鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年春より東海道線で特急「湘南」を運転、「湘南ライナー」は廃止へ

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 346~360件を表示しています

全1753件

  • 堂々の10両編成をくねらせて12000系が入線してきた。すでにLEDは折り返しの快速・横浜を表示している。獅子の口をイメージした厳ついデザインに、深みのあるダークブルーは YOKOHAMA NAVYBLUE と云うらしい。小田...

  • ここで一つ、スレッドを。東海道線東京口(熱海以東の区間)の特急と言うと、「踊り子」と「湘南」の二系統があります。が、「湘南」では既存の湘南特快と混同しやすく紛らわしいので、改称するべきものがあります...

  • 東京の品川区商店街連合会に加盟してる大井商店街で、「電車カード」を無料で配布しています。大井すずらん通り商店会・電車カードは、「JR東日本・E233系埼京線」デザインのカードです。大井銀座商店街振...

  • ここで一つ、スレッドを。今年(2023)の3月18日より、相鉄・東急間の直通運転が開始となります。これによって相当なまでに利便性が向上し、新横浜・渋谷両駅間で【抜け道】となりうるルートが成立する事にもなり...

  • 埼京線・湘南新宿ラインの分岐駅の池袋駅は 国鉄時代東北線・高崎線が乗り入れのちに埼京線もJR時代になり延長され新宿(のちに恵比寿)発着に増発やスピードアップに対応するのに この池袋駅での平面交差がネ...

  • この日、山手線 渋谷駅にて再び工事が実施されました。内容は、山手線外回りの線路切換を実施して山手線内・外回りホームを1つにするというもの。これに伴い、山手線の運転区間、京浜東北線、埼京線、りんかい線...

    odphotographerさんのブログ

  • 昨日と今日の2日間山手線渋谷駅のホーム1つにする工事で外回り電車が(大崎→渋谷→池袋)で終日運休しているが昨日(1月7日)夕方栃木駅JRコンコースで撮影昨日入手した チラシこの工事 根本的な渋谷駅改良工事...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230105/05/mohane5812002/39/da/j/o4000300015225682023.jpg

    通り抜けできるんだね

    • 2023年1月5日(木)

    以前、このコーナーでお届けしたことがあるんですが、私は先頭車同士をくっつけた編成が子供の頃から大好きでした。もはね用語で「前後連結」と言いますが、今はそれほどではなくなったにせよ、あれを見ると妙に...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  毎年お正月は家族運用に縛られまして鉄活儘ならぬ日々でございます。 せめて明日、明後日辺りは初撮りに出向きたい所なのですが、果たしてそう上手く事が運ぶ...

  • 今年もあと1日です。ついに大晦日になってしまいましたね。毎年のことながら早いですねぇ~。さて、今年も恒例の入線車両いっき紹介をしていきたいと思います。例年は1編成ごとの写真を掲載していましたが、それ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221231/16/toshi0925yuki/b6/58/j/o3874290615223609895.jpg

    品川で「特急湘南号」

    • 2022年12月31日(土)

    品川駅東海道線上りホーム川崎寄りから横須賀線廻りの特急湘南8号と10号を撮影しましたのでご覧ください。【品 川】E257系2000番代 NA-09編成特急湘南 8号 東京行E257系2000番代 NA-05編成特急湘南10号 ...

    常総トリデさんのブログ

  • IMG_8782

    「なみとの風」awards 2022

    • 2022年12月31日(土)

    こんにちは。なみとの風です。早いもので本年も大晦日となりました。それでは、今年も毎年恒例となりました一年の締め括りへとまいりましょう。【2022年1月】TOMIX 98449 12系3000・14系15形「だいせん・ちくま」...

    namitonokaze02さんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県の県庁所在地・横浜市中区北西端に広がる市街地に位置する根岸線の駅で、JRにおける横浜市役所や「みなとみらい」地区への最寄駅である、桜木町駅 (さくらぎちょうえき。Sakurag...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221229/19/toshi0925yuki/93/0c/j/o3786283915222721784.jpg

    大井町でE257系「特急湘南12号」

    • 2022年12月29日(木)

    JR京浜東北線大井町ホーム蒲田よりから東海道線の特急湘南12号を撮影しましたのでご覧ください。【大井町】E257系 2500番代NC-32+2000番代NA-13編成特急湘南12号 東京行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • ここで一つ、スレッドを。既に承知している人も多いかと思いますが、2023年3月のダイヤ改正により、東海道本線から快速「アクティ―」が廃止となります。今は夜間の下りの2便が残るのみと成っていますが、一つは...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。