鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR東海が700系引退イベントを発表、ラストランは3月8日

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全2250件

  • 2023年7月15日から始まった「鉄道模型と遊ぼう~夏休み!」のイベントが8月27日をもちまして終わりました。1か月以上に及ぶ鉄道模型のイベントとなり、STMC滋賀鉄道模型愛好会が始まって以来の最長の運転会でした...

    応挙鉄道さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20230824/20230824192600.jpg

    銚子電鉄の元京王電車

    • 2023年8月27日(日)

    ※2023年8月撮影銚子電鉄に乗って来ました。現在3編成が使用されていますが、全てが元を辿ると京王の車両になっています。 2000形デハ2001+クハ2501元伊予鉄800系822編成、元は京王2010系デハ2070+サハ2575として...

    puramiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230825/15/amoragio2115/4f/ad/j/o1080100515329647742.jpg

    8時だヨ、全員正解❗️

    • 2023年8月26日(土)

    「父ちゃん、20時になったよう。今回の『母ちゃんなぞなぞ』の答え合わせを頼むよう♪」「今回のお題はこちらでしたよう♪」「コレな〜んだ?」「ヒントは以下の画像でした」こたえ「東海道•山陽新幹線のN700系シリ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230825/22/miya-555-28/8e/9a/j/o1080081015329818407.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月26日(土)

    皆様こんばんは、本日は晴れのち雨のお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間まだまだ暑い中里からでした...

  •   今日の移動は新大阪駅から広島駅まで。高速バスもありますが、多くの方が山陽新幹線を利用します。 通常のぞみ指定席では10950円、十分便利な交通手段ですがどうしても高く感じてしまうものです ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も模型製作記をお送りします。鉄コレの改造で福塩線の105系を製作する様子を紹介するこのシリーズは今回が最終回です。前回は福山駅で105系を色々と撮影する内容でした。帰り道に福...

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230821/17/miya-555-28/50/46/j/o1080081015328130735.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月21日(月)

    皆様こんばんは、本日は晴れときどき曇りのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。先程、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間実りの秋近しです。本...

  • 千本桜を列車から?東北本線の船岡~大河原間に「一目千本桜」という桜の名所があります。線路沿いにたくさんの桜が植えられている場所で、桜の時期には列車が速度を落として運転するなど、列車内から桜を楽しめ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 東海道・山陽新幹線で活躍する新型車両N700Sの普通車に乗ってきた。2020年7月から営業運転を始めたN700S。従来のN700系・N700Aの進化系に当たり、外観・内装とも既存の車両からグレードアップした車両となってい...

  • 2023年8月17日、南海高野線・高師浜線などの支線系統で使用されている「2200系」のうち1編成(2202編成)を銚子電気鉄道に譲渡したことを南海電気鉄道と銚子電気鉄道の公式プレスリリースで発表した。[画像:南...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 銚子電気鉄道(以下:「銚子電鉄」)は8/17、南海電気鉄道(以下:「南海電鉄」)より南海の多奈川線等の各支線で運行されていきた2200系を譲受したと発表しました。南海電鉄の発表によれば、銚子電鉄が今回譲受...

    Shonan-color3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230817/19/miya-555-28/74/fd/j/o1080072015326468271.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月17日(木)

    皆様こんばんは、本日は曇りときどき晴れのお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間夕暮れの中里からでした。本日は以上で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/10/miya-555-28/64/8f/j/o1080162015325880028.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月16日(水)

    皆様こんばんは、本日は雨のち曇りのお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間中里からでした。本日は以上です。ありがとう...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230813/15/miya-555-28/69/5a/j/o1080072015324680913.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月13日(日)

    皆様こんばんは、本日は晴れのち雨のお天気でした。富士山は初めのうち、見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間夕暮れの中里からでした。本日は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230811/01/miya-555-28/b1/72/j/o1080162015323620149.jpg

    新幹線N700系

    • 2023年8月11日(祝)

    皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間暑い中里からでした。おまけ伊東マ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。