鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

阪神、新型5700系を導入

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全604件

  • 昔のデザインの方が好きな物

    • 2022年8月24日(水)

    今週は(も?)特にこれといったネタがないので今日もブログネタで投稿です当然電車のカラーですねJR105系500番代最初のカラー初めてみたときは「ええ色やん」って思いましたけどねそして塗装変更後ま、こ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220821/18/hinotori80000/fa/68/j/o0640043715163784667.jpg

    1編成だけの存在、阪神5550系

    • 2022年8月22日(月)

    阪急9000系・9300系の一部編成に見られる構体製作と艤装工事を別々のメーカーで行い、完成させるという手法は阪神でも5550系で実施したことがあり、5500系と見た目は似ていながら構体製作をアルナ車両が、艤装工...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 8月始めに運用を開始した“阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレイン”走っているところを何度か見かけたものの、撮影に行く機会にも恵まれずそして、今日は今年の夏の甲子園の準決勝・・・試合もですが、阪神...

  • 夕暮れの駅 、打出v7832

    阪神 打出駅の夜

    • 2022年8月15日(月)

    阪神の打出駅は商店街に通じる踏切のある駅である。昭和の雰囲気が味わえる駅だが、夕方から夜にかけてもムードは高まる。車両や施設以外のこんな情景も記録しておきたいと思った。 阪神本線はすでに高架線が進...

  • 朝イチの出屋敷駅での撮影の後、引き続き阪神本線での撮影と言う事で続いては今津駅へとやってきました。ここも時おり撮影に赴く場所になるのですが、先の出屋敷駅で撮影した阪神の記念ラッピング車の折り返しを...

    わきちゃんさんのブログ

  • 前回の更新から其ほど日はたっていまえんが、本日は午前中に時間ができたので軽めの撮影へと出掛けました。そして、今回の投稿も近鉄線以外でと言う事で、阪神本線の2ヶ所の撮影地へと赴きました。本当は、三宮付...

    わきちゃんさんのブログ

  • 阪神甲子園球場100周年ラッピング列車の撮影に出かけました。(撮影日は2022年8月4日です)山陽5000系「豊かな海づくり号」の直通特急です。阪神8000系の区間急行です。区間急行は鳴尾駅・千船駅・福島駅にも停車し...

  • 阪急電鉄と阪神電鉄では、全駅へのホーム柵の設置等のバリアフリー化を推進するとともに、その費用について、国により創設された「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用し、普通運賃に上乗せしてまかなうことを発...

    hanwa0724さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220801/07/kansai-l1517/1a/95/j/o0640045415154473813.jpg

    阪神大物 5721F・8523F急行 等

    • 2022年8月1日(月)

    7月31日 大阪梅田から阪神電車に乗って大物駅に移動しました。狙いは山陽5012F「豊かな海づくり」ヘッドマークでしたが・・・目撃情報がないのでひたすら待つしかありません。乗車電は、5719Fでした。9503F 急行...

    w7さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220726/13/kakogawa86/66/44/j/o1080081015151916779.jpg

    阪神新在家駅で撮り鉄中

    • 2022年7月26日(火)

    3週間ぶりに阪神新在家駅で撮り鉄しています。新在家駅快走!阪神電車 特急8000系 [DVD]Amazon(アマゾン)1,619〜19,880円グリーンマックス Nゲージ 阪神1000系 (車番選択式) 6両編成セット (動力付き) 30470 鉄...

  • 7月5日に阪神新在家駅で写した写真です。駅名標駅舎快走!阪神電車 特急8000系 [DVD]Amazon(アマゾン)1,619〜19,880円タカ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220711/12/tsuyoshikoichiro/fb/0f/j/o1080081015145254436.jpg

    梅田に行って来ましタイ。

    • 2022年7月12日(火)

    参議院選挙の投票を済ませ、阪神本線姫島駅にやって来ました。投票日前日に必ずやって来る、某宗教団体に所属する高校の同級生が、某党の立候補者をよろしくと言って来ましたが、勿論その立候補者へは投票しませ...

  • 本日は珍しい平日休みになるのですが、朝は日頃の疲れを取るためにゆっくりと過ごし正午前に撮影へと出掛けました。そんな今日は、久しぶりに近鉄線以外の撮影と言うことで阪神本線の尼崎駅へと赴いての撮影です...

    わきちゃんさんのブログ

  • 昔ほどではないにしても、京都-大阪-神戸間で相も変わらず国鉄(JR)と私鉄の間で激しい乗客の争奪戦が繰り広げられています。私鉄は国鉄に対抗すべく、様々な手法で乗客獲得に奔走していたわけですが、どっ...

  • 水曜午後、ネットに書き込みがあった乗務員訓練を撮りに阪神線へ向かいました。 まったく詳細不明でしたが、どうやら西宮以西で行われていることがわかり、ちょうど降りたところに停車中でした。 隣の香櫨園へ移...

    ニセ京都人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。