鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

Yoshi@LC5820さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全775件

  • 近鉄特急で一大勢力を誇った12200系の中でも最後の編成になるNS56を改造した19200系「あをによし」は種車の面影は残しながらも大幅にリニューアルされており、定員重視の汎用形から1編成しか無い特別仕様車に生ま...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230129/16/hinotori80000/77/d5/j/o0640039615236060037.jpg

    尼崎車庫で休む阪神の事業用車

    • 2023年1月31日(火)

    阪神尼崎駅の4番のりばから車庫を見ると紺色の電動貨車が休んでいるのが確認出来ますが近鉄の電動貨車と違って日中に動くことは滅多に無く、終電後に工事用の資材を運ぶのが主な役割になっているため明るい時間帯...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 奈良・京都・橿原線系統で活躍する8000系列も全編成健在なのは8600系と8800系だけになり、どちらもB更新時に内装を一新しているため新型一般車導入後も直ぐには編成単位での廃車は出ないと思われますが検査期限の...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄名古屋と伊勢エリアを結ぶ名伊間急行はほぼ全区間において急行運転を行い、車両もクロスシート車が主体ですがその中でも3扉転換クロスシートの5200系列は長距離列車に相応しく、移動する時の楽しみも向上しま...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230127/15/hinotori80000/11/fb/j/o0640044415235182224.jpg

    直通特急で活躍する山陽6000系

    • 2023年1月28日(土)

    ここ最近は近鉄や阪急阪神と並んで山陽電車にも注目している私ですが阪神大阪梅田と山陽姫路を結ぶ直通特急は大阪市内や尼崎・西宮で山陽の車両を見ることの出来る種別の一つであり、阪神本線の尼崎〜神戸三宮間...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 昔は近鉄名古屋〜宇治山田間をノンストップで運行し、平日も設定があった名伊甲特急ですが現在は土休日のみ1往復の設定で、津と伊勢市にも停車するようになったためノンストップではなくなっています。充当車両は...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢中川〜賢島間をメインに運行する近鉄の伊勢志摩ローカルですが2021年7月3日のダイヤ変更で鳥羽〜賢島間の本数が削減されたため同区間では毎時1本の時間帯が出来てしまい、普通電車で賢島へ行くのが大変になっ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄名古屋と伊勢志摩を結ぶ名伊特急は主要駅停車の乙特急が主体で、名古屋線内は桑名・近鉄四日市・白子・津の4駅が基本停車駅になっていますが土休日のみ運行される甲特急は津のみの停車、そして観光特急「しま...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄の松阪行き急行は名古屋線だと日常的に見ることが出来るので当たり前の存在ですが大阪線だと土休日に名張行き急行から行先変更する1本しか存在しないので逆に珍しい存在であり、ロングシートの2610系が充当さ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 名阪甲特急をメインに活躍し、臨時では伊勢志摩方面へ向かう列車にも充当されたことのある80000系「ひのとり」ですがハイデッカー構造になっている両先頭のプレミアムシート車は素晴らしく、「くつろぎのアップグ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩エリアを走る近鉄の普通電車は2両編成が主体で、特に志摩線(鳥羽〜賢島間)では全列車が2両で運行されますが同線を走る一般車は角張った車体の標準塗装車が主体で、たまに来るデザイン違いの車を見ると当...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急と阪神でそれぞれ運行されているSDGsトレインは自社線内だけでなく他社線内でも見ることが出来、阪急車は能勢電鉄線とOsaka Metro堺筋線、阪神車は近鉄線と山陽電鉄線です。また現在は自社線扱いになる神戸高...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230118/18/hinotori80000/fb/5c/j/o0640042815231530959.jpg

    直通特急で活躍する山陽5000系

    • 2023年1月20日(金)

    阪神本線の尼崎~神戸三宮間は山陽電鉄線方面へ直通する列車(直通特急・特急)と近鉄線方面へ直通する列車(快速急行)の両方が走る関係で阪神車のほか山陽車と近鉄車も走り、上手くいくと山陽車と近鉄車の並びを撮...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神〜近鉄間の直通列車で主に活躍する1000系にはラッピング車が4編成あり、私の中ではいずれも注目度が高いですがその中でも台湾のラッピング車(HS58)は前面も装飾しているので特別感がより強く感じられ、撮影と...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 2024年8月1日に100周年を迎える阪神甲子園球場ですが同球場を所有する阪神電気鉄道では昨年8月1日より100周年記念ラッピング電車の運行を開始しており、「2年早く始めるとは!!阪神の本気を感じるな」って思ってし...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 1026系VH27の「ならしかトレイン」と共に目立つ外観が特徴の5800系DH01(志摩スペイン村ラッピングトレイン)ですが同編成の全面ラッピングは阪神乗り入れ初期まで見ることの出来た帝塚山大学以来で、その時は白ベ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • かつては本線だけでなく西大阪線でも活躍し、山陽電鉄の東須磨まで直通したこともある阪神ジェットカーですが現在は本線・神戸高速線の梅田~高速神戸間が主な活躍の場になり、急行系車両(赤胴車)と一緒に活躍し...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄〜阪神間を走るラッピング車は近鉄車が2編成、阪神車が4編成でどちらも快速急行から普通まで幅広く活躍しますが一部の編成は車内も装飾しているので楽しみが多く、乗車することが出来たら嬉しくなります。そ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神本線の普通電車で活躍するジェットカーも最近は古参の5001形を見る機会が減少し、5500系か5700系が多くなったと感じていますがその5500系もリニューアルが行われてデザインが変わり、5700系と同等のサービス...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230113/07/hinotori80000/5e/cd/j/o0640042115229187907.jpg

    普通運用に入る阪神9000系

    • 2023年1月13日(金)

    阪神〜近鉄間の相互直通運転は昨年12月17日のダイヤ変更で平日日中のパターンが変わり、快速急行が毎時2本に減便されたほか尼崎発の下り(阪神線内は上り)大和西大寺方面の区間準急が普通に格下げされたため尼崎〜...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信