鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

青春46きっぷさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~486件を表示しています

全486件

  • 大阪メトロは民営化されてもうすぐ1年になりますね。大阪市営地下鉄時代に比べ、民営化されて何となくサービスが良くなった気がするのは私だけでしょうか(笑)?西中島南方駅を発車する新大阪行き(2019年1月20日...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 南海高野線中百舌鳥駅は大阪メトロ御堂筋線と接続しています。御堂筋線はここが南側の終点の駅で、南海高野線はここかや泉北高速線にも分岐しており、何かと賑やかな駅です。大阪メトロ御堂筋線との接続駅です通...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 前日の1/19ダイヤ改正のヘッドマークを付けた3300系です。梅田駅停車中の3300系普通北千里行き(2019年1月20日撮影)Hazuki ハズキルーペ ラージ 1.6倍 ブルーライト対応 クリアレンズ チタンカラー ...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 近鉄大和西大寺駅は、奈良線、京都線、橿原線のそれぞれへの分岐駅になっていて、立体交差でなくそれらすべてが平面交差になっていることから非常に複雑なポイント切り替えが行われている駅です。 関連記事: ...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 吉本興業所属の女芸人さんで、以前は「中川家礼二の鉄活」に準レギュラーとして礼二さんと一緒に出演しているのをよく見ました。私が印象に残っているエピソードとしては、なかなか取れなかった近鉄特急「しまか...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 関西の鉄道系番組でお馴染みなのが斉藤雪乃さんです。私が知る限りでも大阪環状線323系のデビューイベント、毎年6月に開催される阪堺電車のイベントなどに出演していて、あちこちの鉄道イベントから引っ張り...

    青春46きっぷさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信