鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鹿島貨物」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全1635件

  • EF64形が鹿島貨物を牽引しなくなって久しいですね。そんな当時を偲んで PLAYBACK します。本年も残すところあと僅か。やり残したことはありませんか(笑)。本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大でき...

    わぐさんさんのブログ

  • 900-EC255-231222A1.jpg

    年の瀬の北総点描③ 255系/E259系

    • 2023年12月29日(金)

    北総系統特急がE257に置き換えられ、房総から183(189)系が撤退した、18年前の12月。時同じく成田市民になった当時はあのハエというか昆虫のようなE257系が憎らしくてしょうがなかったけれど、いつの間にかあやめ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231228/14/iwpm-nrt/0e/d7/j/o1080072015382533454.jpg

    12月28日・今日の鹿島貨物列車

    • 2023年12月28日(木)

    こんばんは。今年最後の公休日でしたが、予報通りとは言え、朝から空模様がスッキリしません。咋27日に、朝の下り貨物列車1095レを撮りに出てみましたが結局来ずでした。昼間の下り貨物列車1093レの頃には曇り空...

  • 900-EF210-231222A1.jpg

    年の瀬の北総点描② 鹿島貨物

    • 2023年12月28日(木)

    先日の帰省時に撮った地元ネタ第2弾、続いては鹿島貨物。本当は1093レを3線で撮ってから前記事の京成3400に行くつもりだったのだが、数分待ってもこないので京成に行ってしまったのだけど、結局1093レ、どれだけ...

  • JR東日本の255系、房総特急専用として生まれた形式ですが。。。いよいよ今度のダイヤ改正でE259系に置き換えられるとのアナウンスがありましたね。あまり真剣に撮影してきた形式ではありませんがついでで撮影する...

    きょうてつさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231223/20/iwpm-nrt/6e/c6/j/o1152076815380557510.jpg

    12月23日・鹿島貨物1093レ〜1092レ

    • 2023年12月24日(日)

    こんばんは。12月23日(土)、非番で帰宅後に撮りに出てみました。いつもの辺りで下り貨物列車を狙います。土曜日とあってか、先客が数名いましたが、撮影場所が広いので無問題です。1093レ EF210-120(新)成田...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/21/iwpm-nrt/c4/03/j/o1154076815379787893.jpg

    12月21日撮影・鹿島貨物列車

    • 2023年12月23日(土)

    こんばんは。今回は21日(木)の撮影です。20日(水)に続き公休日で、この日は朝の下り貨物列車から撮りに出てみました。1095レ EF210-112(新)鹿島線 延方〜鹿島神宮にて冬至で陽も短く、東の空に雲があって...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231218/22/m-mori0918/8e/f9/j/o2784185615378682729.jpg

    WRX【 WRX×船橋市場 "海鮮丼"】

    • 2023年12月22日(金)

    2023年 11月 25日(土) WRX×船橋市場 "海鮮丼"撮影記録です。『WRX【 WRX×外苑前 イチョウ紅葉 】』2023年 11月 25日(土) WRX×外苑前 イチョウ紅葉 撮影記録です。 この日は所用で都内へ。せっかくなので...

  • 2023年 11月 23日(木) JR総武線 船橋駅 撮影記録です。 総武線 船橋駅でE217系や房総特急を撮影した続きです。貨物列車を撮影します。(18:15)貨物列車の前に 総武線快速E217系で練習撮り。(18:19)数を減...

  • DSC_8665

    EF210桃太郎牽引の鹿島貨物

    • 2023年12月18日(月)

    モノサクで流し撮りした土曜日。EF210-122号機牽引の1093レも撮影してみました。ゆっくり走ってきたので、あまり流れなかったのですが桃のフォルムはカッコイイですね。

    リョウタンパパさんのブログ

  • 900-KRT-231209A0.jpg

    DE10+12系 (鹿島臨港線試運転) ①

    • 2023年12月16日(土)

    昨夜こたつで横になっていたらそのまま爆睡してしまい1日開いてしまった。てなことで、丁度一週間前に行われたDE10+12系の試運転。上野から帰宅後車に乗り換え下道でのんびりと鹿島サッカースタジアムへ。発駅と...

  • FC2-0609.jpg

    地味な名車が引退へ

    • 2023年12月15日(金)

    12月の第三金曜日と言えば翌年3月のダイヤ改正の概要がJR各社から発表されることで鉄道ファンには知られています。知る人ぞ知る師走の風物詩と言えるかもしれません。目玉は間違いなく北陸新幹線の金沢-敦賀...

    Rail Falconさんのブログ

  • 鉄ちゃん半世紀

    • 2023年12月15日(金)

    冬の水鏡 総武本線・成田線 佐倉~酒々井 例年5月の田植えの時期にあちこちの田んぼで水鏡が楽しめますが、ここは蓮根用のハスの畑。冬でもたっぷり水を蓄えています。お昼の下り鹿島貨物とその30分後に来る...

  • 900-EF81ED75 231203D3

    水戸の撮影会

    • 2023年12月10日(日)

    という訳で、てっぱくに行った翌日、すなわち12/3、水戸の撮影会なんぞに行ってみた。以前にも何かで書いた記憶があるけれど、生まれも育ちも直流区間エリアだっただけにナナゴは遠い存在で撮影対象にもなってい...

  • 昨日、2023.12.04 単8283 にて EF65更新色2機が廃車回送(大宮入場)されました。ってことで追悼の PLAYBACK。※EF65 2065 も同運用で廃車回送されています。鹿島貨物1093レ: EF65 2060(2) + コキ72レ: EF65 2060...

    わぐさんさんのブログ

  • DSC_8168

    快晴のモノサクを散策

    • 2023年12月3日(日)

    昨日はあまりにも天気が良かったので、所用のついでにモノサクに立ち寄り散策してみました。ちょうど鹿島貨物1093レがやって来る時刻だったので、まずはこれまで撮影したことがなかった線路を挟んだ順光側から。...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 11月22日は所要で都内往復でした。往路途中の市川駅で鹿島貨物を撮影し復路で上野駅で折り返す回送線貨物線ツアー185系の回送を撮影しました。(1)往路の市川駅での鹿島貨物です。牽引はEF210-3...

    denshakameraさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231202/14/iwpm-nrt/c2/ef/j/o1080060715371889749.jpg

    12月2日・鹿島貨物の撮影から

    • 2023年12月2日(土)

    こんばんは。今日は非番で帰宅した後、地元貨物列車を撮りに行ってきました。いつも通りの非番日です。お昼過ぎの下り貨物列車を狙いますが、好天にも関わらず、太陽を隠すように雲が出ています。1093レ EF210-1...

  • DSC_4482

    久しぶりの鹿島貨物1093レ

    • 2023年11月27日(月)

    25日土曜日に255系しおさい3号を撮影後は、久しぶりにサクシスで1093レの鹿島貨物を撮影しました。牽引は旧塗装のEF210‐155号機でした。EF65からEF210へ代わってからめっきり撮影する機会が減った鹿島貨物ですが...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 2023年 11月 3日(金) JR総武線 船橋駅 撮影記録です。 総武線 船橋駅で特急列車やEF65牽引貨物列車を撮影した続きです。(18:25)EF210-343号機牽引の鹿島貨物1092レ車体だけでなく、スカートも艶々♪祝日ら...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。