鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鳥栖」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全3524件

  • 姫路 (兵庫県)発 05:29↓ JR 山陽本線 岡山行き(相生05:48着, 上郡06:00着, 東岡山06:42着)岡山 (岡山県)着 06:51発 06:57↓ JR 山陽本線 糸崎行き(倉敷 07:13着, 福山 07:56着, 尾道08:18着)糸崎 (広島県...

  • 故障により運用を離脱していたEF81-303が先日運用復帰。そんで昨日から鍋島臨貨(タマネギ貨物)の運用に入っているらしいから見物に出かけた。鍋島まで出張って入換も見物するつもりだったが明日から5連勤だし面...

  • 浜松 (静岡県)発 06:01 {※ 土休日は米原行き特別快速列車}↓ JR 東海道本線 [新快速] 大垣行き(新所原06:23着, 豊橋 06:33着, 岡崎06:55着, 大府07:12着,金山07:24着, 名古屋 07:30着, 岐阜 07:52着)大垣 ...

  •  ご覧の皆様もご存知のように、3月23日の運行を持ちまして、熊本~鳥栖間を運行してまいりました「SL人吉」は運行を終了しまして、間もなく2ヶ月になろうとしております。 「SL人吉」は、これまでもご...

  • カトー(KATO)さん、下記製品の発売予定が2024/4/14から2024/4/23に変更されました。★<10-1873>20系寝台特急「さくら」佐世保編成8両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>“さくら” は東京~長...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/07/itsuki06032/0b/4f/j/o1080072015432328646.jpg

    50系快速ゆふいん号乗車レポ

    • 2024年5月10日(金)

    ご覧くださりありがとうございます今回は2024年GWに運行しました客車列車快速ゆふいん号に乗車してきましたその時の乗車レポです今回は由布院→久留米便に乗車 客レ特有の機回しも撮影元々この客車はSL人吉という...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240303/23/kamome-liner-48/6a/49/j/o1080072015408824223.jpg

    3/3 長崎本線 マヤ検 その3・終

    • 2024年5月9日(木)

    おはようございます。その2の続きです。肥前麓駅に来ました。試9822レ試運転・鳥栖行きDE10 1209+マヤ34-2009+DE10 1756このあと鳥栖駅まで長崎本線の検測を行い、折り返して翌日に行われた筑肥線・唐津線の検...

  • 令和6年(2024年)GW期間久大本線50系客車列車(快速ゆふいん)概 要(久大本線客車列車2のブログ)【投稿日 令和6年5月8日】1 はじめに(1)令和6年5月に日本国内で客車列車に乗ろうとすれば 令和6年(2024年)5...

  • 佐賀 (佐賀県)発 05:34 (※ 江北05:19発)↓ JR 長崎本線 鳥栖行き(神埼05:41着, 新鳥栖05:55着)鳥栖 (佐賀県)着 05:59発 06:14↓ JR 鹿児島本線 門司港行き(基山06:22着, 原田06:27着, 二日市06:34着, 博...

  • 佐賀 (佐賀県)発 05:46↓ JR 唐津線 西唐津行き(久保田05:55着, 唐津 07:02着, 西唐津07:06着)山本 (佐賀県)着 06:46発 06:51↓ JR 筑肥線 伊万里行き伊万里 (佐賀県)着 07:33発 08:42↓ 松浦鉄道 西九州線 ...

  • 佐賀 (佐賀県)発 05:34 (※ 江北05:19発)↓ JR 長崎本線 鳥栖行き(神埼05:41着, 新鳥栖05:55着)鳥栖 (佐賀県)着 05:59発 06:14↓ JR 鹿児島本線 門司港行き(基山06:22着, 原田06:27着, 二日市06:34着, 博...

  • 佐賀 (佐賀県)発 05:34 (※ 江北05:19発)↓ JR 長崎本線 鳥栖行き(神埼05:41着, 新鳥栖05:55着)鳥栖 (佐賀県)着 05:59発 06:02↓ JR 鹿児島本線 大牟田行き(久留米 06:09着)大牟田 (福岡県)着 06:46発 ...

  • ご訪問ありがとうございます!(2024.5.7現在) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小倉間 &nb

  • 佐賀 (佐賀県)発 05:34 (※ 江北05:19発)↓ JR 長崎本線 鳥栖行き(神埼05:41着, 新鳥栖05:55着)鳥栖 (佐賀県)着 05:59発 06:14↓ JR 鹿児島本線 門司港行き(基山06:22着, 原田06:27着, 二日市06:34着, 博...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240303/23/kamome-liner-48/f2/2c/j/o1080072015408823286.jpg

    3/3 長崎本線 マヤ検 その1

    • 2024年5月7日(火)

    おはようございます。この日は軌道検測車のマヤ34形が、未明に早岐駅から大村線・長崎本線旧線を経由して長崎駅まで検測を行ったあと、早朝からは長崎本線新線を経由して鳥栖駅まで検測を行いましたので、追っか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/13/fuiba-railway/da/a9/j/o3648273615435153480.jpg

    快速ゆふいん号乗車記

    • 2024年5月6日(祝)

    SL人吉の客車が多客臨に2024年春のディスティネーションキャンペーンの舞台は福岡・大分。それに合わせて福岡・大分の在来線特急自由席が3日間乗り放題となる「福岡・大分DC&オフろう!きっぷ」が発売されました...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 今日から新シリーズ。ゴールデンウィークの東北旅から2カ月後、佐賀・長崎を旅した3日間を振り返ります。また1~2か月お付き合いいただくことになるかと思いますが、よろしくお願いします!旅の始まりは新大...

  • カトー(KATO)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1879>43系 夜行鈍行「山陰」9両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>京都~出雲市間386.2kmを結んだ夜行普通列車 “山陰&rdqu...

    みーとすぱさんのブログ

  • ご訪問ありがとうございます!(2024.5.4現在) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小倉間 &nb

  • ご訪問ありがとうございます!(2024.5.4現在) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小倉間 &nb

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。