鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「高輪」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全1986件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230721/17/kitatetu-dd/08/4e/j/o3124208315315128180.jpg

    JR根岸線開業50周年HM

    • 2023年7月21日(金)

    JR根岸線は開業50周年を迎え京浜東北線の1本の電車にヘッドマークが付いているので先日撮影して来た。どんなところかも分からず降りたのは高輪ゲートウェイ取り敢えず試し撮りをして・・・と思っていたらいきなり本...

  •   東海道山陽新幹線西の果て、九州は博多駅に来ています。 今回乗車するのは新幹線のぞみ64号東京行き。これは各主要都市から東京へ行く最終の新幹線です。   今日は3連休の真ん中で日 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/61fc334cf149a92f726aa42b34f10e85.jpg

    まだ見慣れない

    • 2023年7月18日(火)

    今年(2023年)3月のダイヤ改正で、都営三田線と東急目黒線との相互乗り入れに加えて、東急新横浜線、相鉄新横浜線、相鉄本線、相鉄いずみ野線への直通運転が加わりました。もっとも、相鉄線に乗り入れるのは基...

  • 今朝の白金高輪で埼玉高速のポンコツが狂い散らしたことによって三田線は三田〜目黒で運転見合わせ。最初はいつも通り御成門行入れつつ三田は4番のみで回していたものの最終的に直通開始以来初?の三田3番4番どち...

    緑茶さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-s...

  • 7月14日(金)より、1泊2日にて首都圏へ向かいます。1日目のこの日は、首都圏遠征のろう山手線行路第1弾と題しまして、JR山手線・京浜東北線と、新交通ゆりかもめ・東京メトロ有楽町線・副都心線・半蔵門線と、都営...

  • PHOTO:高輪ゲートウェイ駅に進入する全線開通50周年HM付編成 仕事帰りにふっと走り去る京浜東北線の車両を見たところ、なにかヘッドマークが付いていることに気がつきました。 家に戻ってから調べた...

    TTIさんのブログ

  • これは③です。①②はこちら。さて、尻手駅から南武線に乗車し川崎駅までやってきました。そして川崎駅から歩いて京急川崎駅まで移動してきました。そこそこ迷いました。ここは前パタパタ掲示板が現役でしたが、現在...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-m...

  • 昨日は別の試運転を撮るはずだったのですが、ウヤになったので山手線の試運転を撮影。山手線は普段から試運転が多いのか、3本も見ました。高輪ゲートウェイはビルの建設が始まり、影ができてしまうので曇りしか撮...

  • 鉄道路線名クイズ(改)

    • 2023年7月14日(金)

    「鉄道路線名クイズ」、問題数を増やしてVersion Upしました。解答ルールは前回と同じです解答はコメント欄に御記入ください。それでは、始めます。《関東私鉄》【第1問】杉戸高野台 南栗橋 新古河 新栃木 新...

  • またまた長い間放置して申し訳ありません…m(__)mもう1年近く前の旅行記になってしまいましたが、昨年の『特急にっぽん縦断』の続きを紹介します。この処の体調不良によるスランプ状態からは抜けきれず、なかなか...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 一気に空を失った高輪G駅前

    • 2023年7月9日(日)

    品川駅から高輪G駅までずらりとクレーンが並んでいます。 ホームの屋根に広場を作って、そのまま歩いて高輪G駅まで行けるようにする勢いで、品川駅北口の工事が進んでいます。 高輪G駅改札口からはかなり見上...

  • 山手線からの工事進捗確認に続いて、現状の改札口などです。京急品川駅のJR線からの乗り換え改札です。ピンクの照明がなんとも。。。改札を抜けると直ぐに横浜方面のホームです。左に階段があって向こう側のホ...

    odackyさんのブログ

  • 京急の品川駅が大変革をしようとしています。その入り口の状態を今の内と思って記録してみました。今後は東横線渋谷駅のように鉄道ファン以外の方も撮影を始めそうなので早い内の訪問が賢明かと思いました。京急...

    odackyさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230701/21/ueda1002f/5b/f2/j/o1080072115306903545.jpg

    根岸線全線開通50周年

    • 2023年7月1日(土)

    今日は京浜東北線の撮影に行き本日よりE233系(サイ150編成)に根岸線全線開業50周年のHMが付いて運用しており高輪ゲートウェイで撮影しました。今から50年前は京浜東北線は103系の低運車が走ってました。その後京...

  • 国会議事堂前から溜池山王まで歩き、溜池山王から南北線に乗りました。各停日吉行き東京メトロ南北線9000系9117編成溜池山王にて。溜池山王〜白金高輪まで乗車。その後、白金高輪〜飯田橋までまた南北線に乗りま...

  • お待たせしました!6月24日(土)の京急アドエンタープライズさん主催、京急 楽・宴ツアーの第18弾、「初運行!8両幌付きLe Cielで行く「1000形大集合撮影会!」」 の参加レポ本編の開始です\(^_^)/プロローグ...

  • こんばんは。管理人です。今日も5月の東北旅行の内容をお送りします。前回は東海道新幹線で品川駅に降り立つところまでを紹介しています。品川駅の在来線改札口にある発車案内表示です。左側に東北本線・高崎線・常...

    ban7310さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/60e037cb1884feefccd135e7fca2c42e.jpg

    上野東京ラインで横浜へ

    • 2023年6月24日(土)

    高崎線から上野駅7番線に到着した上野東京ラインE231系小田原行。上野駅でどっと乗客が降りていった。5番線には高崎行E231系、6番線には品川発土浦行E531系。↓まもなく東京駅。↓山手線内回りE23...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。