鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄道記念日」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~265件を表示しています

全265件

  • 京都鉄道博物館は、9月1日から9月30日までの期間に展示されている581系と489系のどちらかをお客様の投票によりかつての塗色にラッピングするというキャンペーンを開催し、581系が12,006ポイント、489系が14,579ポ...

    sl-10さんのブログ

  • 780325 2043M

    特急「いなほ」50周年

    • 2019年10月14日(祝)

    台風の被害の全容が見えてきまして、これまでにない大雨であることを痛感しております。改めて被害に遭われた住民の皆さまにお見舞い申し上げます。また鉄道の関係者の方々のご苦労は大変なものとお察しし、一日...

  • で、車両の部・・・・・。 今月も留置線を設定出来無いので、車両の持ち込みは最低限の予定・・・・・先月出来なかったキハ40の走行パラメーター・イジリでもしようかと思っていました。 ところが、運転会の数...

    shimoyaさんのブログ

  • 第113回鉄道記念日のスタンプです。品川駅と駅名が入っていますが、背景に描かれているのは東京駅で新幹線も東海道新幹線の100系です(新幹線の品川駅は開業前)。何故このデザインになったのか気になります。詳...

    daijiroさんのブログ

  • 9月の定例運転会は15日に開催しました。 複線運転化に伴い、手持ちジオラマの見直し整理を始めて・・・・・今月は、新たに作ったモジュールの仕上げや、これまで途上だったモジュールの仕上げを主に進めてま...

    shimoyaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

カメラの「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 写真撮影の上達に不可欠なモード設定について、鉄道カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。