鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「芝桜」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全403件

  • 赤い芝桜の下に菜の花が咲いていました。陽光に照らされて、赤と黄色がこのうえもなく華やかです。菜の花と組み合わせて芝桜を撮ったことがありませんので、迷うことなくモチーフに選びました。 この次にやってく...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/609ebe5093621ae1659cafe89a005463.jpg

    長瀞発西武直通電車に乗る

    • 2022年5月1日(日)

    土日祝に運行される西武鉄道4000系による秩父鉄道長瀞・三峰口への直通運転。長瀞駅から飯能駅行に乗ってみた。SLの余韻が冷めやらぬホームに入線。↓西武秩父線や秩父鉄道乗入に使用されるためクロスシート。...

  • 2022年4月15日~5月8日(予定)の毎日、ゴールデンウィークに芝桜の見頃を迎える秩父•羊山公園へのアクセスのため西武秩父線では、各駅停車の増発や、一部の時間帯で普段4両編成の各駅停車を8両編成に変更し運転さ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 桜が終わったあとのお約束と言えば、智頭急行の芝桜です。築堤に赤、白、紫の芝桜がパッチワークのように並んでいます。特に、赤色の芝桜はビビッドで、ひと際目立ちます。少し残念だったのは、白と紫の咲き具合...

  • DSC_5264

    秩父鉄道 SL芝桜号 2022/04/23

    • 2022年5月1日(日)

    2022/04/23本日は秩父鉄道へ。この時期定番のSL芝桜号として運行されました。急行も急行芝桜号として運行しています。買い物があったのでここで終了しました。

    のぶ44さんのブログ

  • 前回の4月24日(日)の前編を撮り終わってから、再び陸中大橋駅へお山に登ったint14jpn118さんをピックアップするために逆戻り。4月30日に遠野の山中で山菜取りの男性がクマに襲われてケガとの報道がありましたが、...

  • 2022.04 上旬 東海道新幹線 新横浜~小田原 N700系 X-H1/XF70-300mmF4-5.6R LM OIS WRフィルムシミュレーション:Velvia(ベルビア)

    Aiiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220428/14/aworkdani/1a/23/j/o1080072015109473637.jpg

    2022年4月28日 秩父鉄道撮影②

    • 2022年4月28日(木)

    前回の記事の続きです。 樋口から上長瀞までやって来ました。上長瀞近くで上下貨物を撮影します。 上下貨物を撮影したあと、朝下っていったデキ105が戻ってくるので、和銅黒谷で撮影しました。 和銅黒谷で撮影...

    サンホースさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220427/23/yusuke6437/bc/2e/j/o1890106315109252721.jpg

    2022 新緑の季節

    • 2022年4月27日(水)

    2週間前に訪問した真岡鐵道は沿線の桜も菜の花も満開でした。今日はどうかな?新緑はきれいかな?田んぼに水は入ったかな?軽く往路のみ参戦してきました。2022.4.24. 真岡鐵道 SLもおか号下館二高...

  • 今日の信州は、朝起きれば昨日からの雨がパラパラと降の続いていました。その雨も9時過ぎには上がりましたが、お昼前には太陽が顔を出しました。今朝は冷え込みも緩み、最低気温は17.4℃と暖かい朝でした。日中の...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220427/08/jh2xva/d4/0c/j/o0800053215108895051.jpg

    天浜線:新KATANA号デビュー

    • 2022年4月27日(水)

    天浜線:新KATANA号デビュー2019年9月15日にデビューした、ラッピング列車、KATANA号が4/18より新デザインになり再デビューしました。 今回は、ブルーのデザインも鮮やかにクールなデザインになりました。初日は...

    jh2xvaさんのブログ

  • 2022年 4月27日号秩父鉄道・SL 芝桜号 2SL 芝桜号の2日目ですSLで2日続くのは珍しいですSL 芝桜号のヘッドマークですC58363号機が白煙でやって来ましたSL芝桜号です波久礼駅ー樋口駅♦今日も見てくれてありがとう ♦

  • 昨日の自転車転倒で、今日はおとなしく過ごしています。歩いて病院へ行けないと言ったら、珍しく「タクシーを呼んで行け」と言っていました。一先ず湿布を貼って様子をみようと思います。 鉄道開業150周年を記...

  • 2022年 4月26日号秩父鉄道・SL 芝桜号と芝桜 2SL 芝桜号のヘッドマークですSLの芝桜号です芝桜と芝桜号ですあの花ラッピング車輛もやって来ました♦良い一日をお過ごしください♦

  • Img_8823

    我が家のSpring Flower

    • 2022年4月25日(月)

    今年の我が家の春を告げる花たちです。まずは、芝桜。成長前に雑草を抜いたので、...

    テームズさんのブログ

  • 秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。2022年シーズン第10弾は4月23日、24日に運行の「SL芝桜号」です。「SL芝桜号」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される上り列車。撮影は4月23日、御花畑駅~秩父駅間にて。撮...

    ブコウ3号さんのブログ

  • 2022年4月23/24日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL芝桜号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。使用車両はC58-363と12系客車(パレオエクスプレス編成)4両でした。秩父鉄道御花畑駅から徒歩20分のとこ...

    2nd-trainさんのブログ

  •  

    春の智頭急行へ

    • 2022年4月23日(土)

    皆さんこんばんは。少し更新しない間にあっという間に大型連休が来ようとしています。今年は雨なのかなぁ…暖かくなったり寒くなったりと春らしい天気が続いていますが、そんな先日、芝桜のシーズンであること、ス...

  • 今週末は土曜日だけ天候が良いので、サイクリングしてきました。サイクリングコースも散歩と同じくグルメありきでルートを決めます。今日は、旭区新森にある淀ヤ食堂さんに訪問するため、北摂方面へのサイクリン...

  • 2022年 4月22日号秩父鉄道 急行 芝桜号 波久礼駅入線 !6000系急行車輌に芝桜のヘッドマークが付きました ↑↓寄居町・金尾山の山つつじも咲いています牡丹も藤もハナミズキも一斉に見頃です少し前の年はゴールデン...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。