鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「芝桜」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全403件

  • 10日ほど前のことになるので、すでに花は終わっていますが、今年も智頭急行の芝桜築堤へ行っていました。 この場所を初めて訪れたのは2017年のこと。そして、このときに撮った写真を撮影ポイント紹介雑誌の『お立...

  • 4月23日は明け、24日は休みでテツ。北関東へ行って来ました。まずはとりせんでイモフライを購入。その後真岡へ。芝桜のカンバンが付くとのことで訪問しました。北真岡はヘンな奴が居るとヤなので益子へ。菜...

  • 2023/04/23桜は終わりましたが「秩父の芝桜」は見頃です。お花見のついでに汽車見物をしてきました。西武鉄道飯能からの電車は横瀬で長瀞行き・三峰口行きに分割され秩父鉄道に入線して運転されます。横瀬...

    BRA4さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230426/08/jh2xva/bc/8e/j/o0800053315275587894.jpg

    天浜線:今日のぶんぶん号

    • 2023年4月26日(水)

    天浜線:今日のぶんぶん号ピンクの芝桜と黄色のぶんぶん号がとてもマッチするポイントです。以上 天浜線:今日のぶんぶん号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 2023/04/23新しい車の慣らし運転を兼ねて秩父鉄道へ撮影に行ってきました。7800系の芝桜HMの列車も狙っていましたが、到着後の2本目の下りで撮影できました。薄い青地のHMです。SLはいつも通りでした。前に撮影し...

    のぶ44さんのブログ

  • 今日の信州は朝方は晴れの天気でしたが、その後は曇りとなり、午後には雨が降り出しました。今朝の最低気温は0.2℃と冷え込みましたが、日中の最高気温は15.6℃と、晴れていた時は日射しは暖かったのですが、吹く風...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/f8d91e14d5de8879c2f70cc9bd00fdca.jpg

    道端の芝桜

    • 2023年4月23日(日)

    近鉄大阪線 三本松ー赤目口水田に期待をしていたのですが、まだこれからのようでした。道沿いの芝桜が彩を添えてくれました。

  • 西武秩父駅から歩いて芝桜の丘に行く途中にある無人販売!(すき家さんの駐車場横、個人宅なので住所など掲載自粛) 秩父クルミや菊芋が安いなぁ(*´ω`*) なんて近寄っていったら!(@_@;) お金売ってた…………。 価値...

  • 皆さんおはようございます。なんか今年のGWは天気が悪い日が多いみたいですね。去年も同じような感じだったので、この時期はどうしても天気の変化が目まぐるしいんですかねぇ。今回は4/8(土)の撮影報告です。この...

  • 今日の信州は朝から1日晴れの天気でした。今朝の最低気温は4.6℃と平年並みに冷え込みましたが、日中の最高気温は15.0℃と、今日は気温が上がらず、さらには吹く風が冷たく寒い1日でした。でもこれが平年並みなので...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230421/17/drkenny/fa/ea/j/o1512201615273585438.jpg

    西武鉄道・西武秩父線

    • 2023年4月21日(金)

    2023/4/19(水)(飯能 →)吾野 → 西武秩父スイッチバック駅の池袋線飯能駅秩父線は飯能と西武秩父間の運行がほとんどクロスシートの車両池袋線と西武秩父線の正式な境界は吾野駅このあたりはすっかり街から山...

  • 智頭急行 佐用駅 ~ 平福駅 の 芝桜と 特急電車兵庫県佐用郡佐用町円應寺4月16日 日曜日なのか? 3脚をセットしたカメラマンが10人ぐらい おられました。おじさんも 、9時47分 上り 「スーパーはく...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230416/08/ys3338/88/64/j/o1080071915270936050.jpg

    花咲く真岡鐵道.2

    • 2023年4月20日(木)

    4/9回送とスイカを撮ってSLもおか1ヶ所目の場所を考えます。芝桜かハナミズキに絞りましたが芝桜には数名がいるのでハナミズキで撮りました。すぐ手前で白煙が切れました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230419/07/jh2xva/01/56/j/o0800052215272434318.jpg

    天浜線:NEW PAS号 運行開始

    • 2023年4月19日(水)

    天浜線:NEW PAS号 運行開始4/12の午後出発式を終えた、NEW PAS号が運行開始されました。運行は329レ13:50二俣駅発の下り列車からで、折り返しの新所原駅からは138レで上って来ます。芝桜の絨毯の西気賀築堤...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230418/14/tomo00omot/4c/b9/j/o1080072015272112331.jpg

    #お気に入りの写真は

    • 2023年4月18日(火)

    智頭急行のあまつぼしと芝桜

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 白田川...

  • スーパーはくと 特急いなば 普通電車 いちこちゃん

  • DSC_1788-1

    本日の撮影 西線は芝桜と

    • 2023年4月16日(日)

    今日の信州は朝方は曇りの天気でしたが、その後は晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は10.5℃と暖かい朝でしたが、日中の最高気温は18.6℃と、今日はチョット暑い陽気にて、上着は1枚で十分でした。。で、明...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 踏切からちょっと離れた歩道の花壇に、ピンクのシバザクラが綺麗に咲いていました。 シバザクラ(芝桜)はハナシノブ科フロックス属の多年草で、花言葉は「合意」、「一致」、「忍耐」、「燃える恋」、「華やか...

    わかしお2号さんのブログ

  • 6C0A1646-1

    芝桜はくと

    • 2023年4月15日(土)

    芝桜はくと。一度撮影したかった構図がようやく叶いました。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。