鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「美新幹線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全445件

  • 前回の記事の続きです。 高崎から八高線に乗り換え、寄居に向かいます。 寄居から秩父鉄道に乗り換え、波久礼に向かいました。 今年はSLが検査のため運転がないのですが、8月9月の週末に、ELパレオエクスプレス...

    サンホースさんのブログ

  • 前回の記事の続きです。 高崎から上越新幹線で越後湯沢に向かいました。 安中に行かなかったので、予定より早く到着できました。 時間がある程度あったので、まずはぽんしゅ館にある、酒風呂に入りました。早い...

    サンホースさんのブログ

  • こんばんは~かいじ117号です。入線日記179TOMIX 92796 JR 400系山形新幹線(つばさ・旧塗装)セット編成図東京⇦ 411-0 426-200 425-0 426-0 429-0 425-200 422-0 ➡山形2008年10月発売品最近は忙しく全く更新...

    かいじ117さんのブログ

  • 特別設定 大人の休日パス 東日本・北海道スペシャルが発売されたので、「鉄印」収集をメインにあちらこちらと行ってきました。9/12 行程東京→新潟→新津→新関→新潟→長岡→越後川口→六日町→直江津→上越妙高→東京 ...

    BRA4さんのブログ

  • 2020/9/22 春分の日 15:2053㎜ f7.1 1/1600 ISO2000色とりどりの民宿に合わせて現美新幹線をとってみました。腰まで雑草があるので上るの大変。オフシーズンでしたが、迷惑にならないので。

    MAXIさんのブログ

  • f:id:freedom_red:20200922191427j:image

    最後の秋

    • 2020年9月22日(祝)

    昨日は上越新幹線を撮影してきました。お目当ては今冬で運転が終了する現美新幹線です。土曜日には乗車もしてきました。現美新幹線乗ります #ふれとら #frtr20200919 pic.twitter.com/QE1yqiQBYI— フリーダ...

  • 2020/9/19 新幹線の募集があったので、最近撮影した景色の綺麗な写真を送って挑戦しました。E7系と現美新幹線新潟の車両を!皆さんの写真が素晴らしい。まさにアート!

    MAXIさんのブログ

  • 都道府県をまたがない特急

    • 2020年9月16日(水)

    皆様、おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。今回は、都道府県をまたがない特急列車の事をブログへ書いてまいります。特急列車といえば、特別な設備を用い...

  • こんにちは~かいじ117号です。入線日記178TOMIX 98623 JR E3-700系 上越新幹線(現美新幹線)セット編成図越後湯沢⇦ E321-702 E326-702 E329-702 E328-702 E325-702 E322-702 ➡新潟2020年8月発売品先月再生...

    かいじ117さんのブログ

  • TOMIXから発売された、E3系700番台現美新幹線が入線したのでご紹介。・TOMIX 98623 E3-700系上越新幹線(現美新幹線)セットとれいゆはKATOのラウンドハウスが模型化したが、現美新幹線はTOMIXが模型化。初回生産で...

    eatsさんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/--Du4E7a_2lE/X07qTpWr-EI/AAAAAAAAEU0/jx83quaSSY8lcc6K1IMIrDP67ZtGmTcqgCLcBGAsYHQ/s640/98623_a.jpg

    TOMIX 2020年8月発売品

    • 2020年9月2日(水)

    こんばんは~かいじ117号です。8月も終わってしまいましたがTOMIX、2020年8月の発売品の確認です。新製品8月21日発売7133 JR EF64-1000形電気機関車(1052号機・茶色) 7800円7134 JR EF64-1000形電気機関車(...

    かいじ117さんのブログ

  • みなさんこんにちは! わたかわです。2020年夏の信越本線を辿る旅ということで、前回までの記事で高崎~長野~新潟を結ぶ信越本線を全区間乗り通してきました。今回は、信越本線の終点である新潟から帰京するにあ...

  • 「現美新幹線」が上野駅にやってきます。10月3日、4日の2日間、旅行会社のツアー向け団体列車として上野~新潟間を運転します。 世界最速の美術館 「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」は、E3系6両を改造し、現 [&...

    kamakuraさんのブログ

  • 01_9452C_R19

    8/30…現美新幹線

    • 2020年8月30日(日)

    一度行ってみたかった場所へ、18きっぷでGO!(3回分ゲッツの2回目)普通は車で行く場所。最寄り駅からなんとか徒歩圏も急なアップ→ダウン→アップに暑さも加えて死ぬかと思った(>_

  • 入線しました。TOMIX 98623現美新幹線 (再販)二年前だったか、私が鉄道模型趣味を再開した当時によく行っていたレンタルレイアウトでこれを走らせている方が居りました。その車両を見て「欲しい!」と思った私でし...

  • 2020年8月28日、ラストラン迫る「現美新幹線」の臨時列車について発表がありました。ラストランに向けてカウントダウン!「現美新幹線」の旅をお楽しみください運転日は10月3日(土)・4日(日)、運行区間は新潟...

    odphotographerさんのブログ

  • 本日、E235系1000番台 F-01編成11輌が、初めて横須賀線・総武快速線、成田線での試運転を実施いたしました。F-01編成は、8月3日から昨日26日まで、東海道貨物線、新鶴見、根府川間での試運転を行っておりましたが...

    dai5433さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200827/17/superrc-train/5c/00/j/o0640048014810525350.jpg

    8月27日 本日の入荷品!

    • 2020年8月27日(木)

    TOMYTEC 新製品は8月28日より販売開始となります。新 98705 JR 12-100系客車(宮原総合運転所)セット 税込販売価格¥9,856新 98692 JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Kanzashi...

  • 写真は、米国ニューオーリンズの路面電車にて、1両だけ存在していたチェコ製の車輛「タトラT6C5」形。営業運転を開始した直後に、たまたま見つけた時の写真です。昔の小田急ロマンスカーSE車のような塗色の車体...

    dai5433さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200826/19/ef81-0907/87/c7/j/o1080060714810120853.jpg

    Nゲージ 国鉄時代の車両で遊ぶ

    • 2020年8月26日(水)

    こんばんは!今日は国鉄時代の車両を走らせてみました。EF57-1+EF58 夜行急行本当にあったかは知りませんが、EF57とEF58の重連です。EF58のデザインが従来の同世代機とかけ離れているので時代が全く違うと思うか...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。