鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「松山」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全5096件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240328/21/masatetu210/e6/94/j/o1080060815418582229.jpg

    岡山プチ旅Part4

    • 2024年4月5日(金)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2203日目です。今日は岡山プチ旅の話題です。瀬戸大橋を渡り四国は香川県へ戻りました。いつものように3番のりばに向かって多度...

  • 予期せぬトラブルから乗ることになった四国交通のバスに揺られること20分ほどで、目的の阿波池田駅に到着。列車を乗り間違えた時にはどうなることかと思いましたが、影響は最小限に食い止めることができ、さらに...

  • 初日の目的地は金比羅さん記事執筆・公開日現在,当ブログでは「3/1」「3/2」「3/15」の3つの旅行記が同時連載であることにご注意願います.この記事は「3/1 その4」です.ブログの構成上の都合もあり,「3/1」編...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅旅のルート&駅メモ!成果(最終回)【今回の旅のルート】1日目新千歳空港中部国際空港名鉄 中部国際空港名鉄名古屋新幹線 名古屋岡山JR岡山高松2日目JR 高松多...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • ※顔が写った写真の掲載はいずれも本人の了承済みです100トンの巨体を懸命に磨く 鉄道のまち、京都府福知山市の福知山鉄道館フクレル別館にSL「C58形56号機」が静態保存されています。先日、「福知山SL保...

    toshicabさんのブログ

  • 高松 (香川県)発 05:42↓ JR 予讃線・土讃線 琴平行き(坂出06:10着, 丸亀06:33着, 善通寺06:48着, 琴平 06:54着)多度津 (香川県)着 06:39発 07:04↓ JR 予讃線 伊予西条行き(観音寺07:43着)伊予西条 (愛媛...

  • 20240403a

    四国巡礼の旅㊷ 69・68

    • 2024年4月3日(水)

    ではそんな感じで、香川県西部の四国八十八箇所の札所巡りを続けて参りますクラ駅長です。 第70番札所の本山寺を出て予讃線の線路を渡り、続いては第69番札所の観音寺へ向かいました。…高松から松山へ向かう主要...

  •  現在、西鉄バスが運行に関わります夜行高速路線バスは、上の画像にあります福岡~東京線「はかた号(0002・三菱2TG-MS06GP)」、福岡~名古屋線「どんたく号(4873・三菱」QRG-MS96...

  • 高松 (香川県)発 05:42↓ JR 予讃線・土讃線 琴平行き(坂出06:10着, 丸亀06:33着, 善通寺06:48着, 琴平 06:54着)多度津 (香川県)着 06:39発 07:04↓ JR 予讃線 伊予西条行き(観音寺07:43着)伊予西条 (愛媛...

  • 津山に着きました。地下道でホームを連絡していたと思ったけど跨線橋に替わったんですね。駅前には蘭学者箕作阮甫の銅像が立ち(詳しくはWikipediaで)、C11 80が展示されております。履歴を調べると1935年に日立...

  • 今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2024年3月30日、3月31日)。阪神 (土) 4R 3歳未勝利 ガロンヌ (57.0) 松山 1着 阪神 (土) 11R ポラリスステークス モズリッキー (57.0) 松山 5着

  • こんにちは✋はくたかです。今回の記事は岡山駅で鉄道ウォッチングをしたときの様子です。特急やくも岡山行(回送)381系(スーパーやくも色)この色の編成は4月5日に引退します。津山線普通列車津山行キハ40系(国鉄標...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅4日目 その2ホテルアバン宿毛をチェックアウト『宿毛【ホテルアバン宿毛】朝食の「ちりめん丼」』JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅3日目その...

  • ってKATOのEH500-27号機+ヨ8000シキ800に入っている車掌車マイクロエース製+変圧器3を積んだトミックスのシキ1000・・・・・・・3両EH500牽引のシキ1000そういえばここ最近...

  • この時期ならではの伊予灘をキハ185で記事執筆・公開日現在,当ブログでは「3/1」「3/2」「3/15」の3つの旅行記が同時連載中で,この記事は「3/2」の,筆者が「予土線伊予灘ものがたり」に乗車する前の話です.こ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240330/01/tacchan-tetsuraku/7b/99/j/o0646048415419048233.jpg

    台湾鉄道2024冬

    • 2024年3月30日(土)

    コロナ禍で出来なかった台湾鉄道への再訪がようやく叶いました!というKさんから画像を頂いているので、先日の0系新幹線に続いてご紹介させていただく。 Kさんからは画像だけでなくコメントも添付されており...

  • JR四国は3月29日に2024年度の事業計画の概要を発表しました。鉄道施設の整備に関する計画では、◆特急電車・ローカル気動車のリニューアル各種電子機器の更新 ◆ワンマン運転拡大のための車両改造 ◆レール運搬車の...

    Shonan-color3さんのブログ

  • みなさんこんにちは✨いよ子です。 少しずつ暖かくなってきて、春らしい気候になってきましたね♪今回は郊外電車(横河原線)で行ける […]

    いよ子さんのブログ

  • 2024年3月28日に、松山運転所所属のキハ185-3103が、多度津工場での検査を終え、試運転を兼ねて松山運転所まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。