鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「朝練」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全4504件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  大阪のおばちゃんは飴を常備していて、隣に居る知らん人にも平気で飴を渡してきます。 ワタクシが若い頃、梅田へ向かう乗車電で隣に座られたご婦人方が、園田...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/aa18faa156fe11ac9beaf6b8a28a054c.jpg

    雨の中 2075レ

    • 2024年4月22日(月)

    夜半からの雨の朝最近は休日は朝寝をすることが多くなって・・・(^^ゞとは言え、この日は雨の中 チョッと早起きして 朝練がてら撮影に冷たい雨が降る中2075レ EF210-129 (岡) + HD300-25 (岡)岡山(タ)から HDの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/20/kiyomizugojou/a0/d7/j/o0800053315428820644.jpg

    三岐鉄道で朝練

    • 2024年4月22日(月)

    朝早いうちはまだ雨降ってない予想だったので三岐鉄道にしかし朝起きられずでいつもの田んぼの状況確認せずに(この後見に行きます『代掻き(しろかき)作業』朝はまだ田んぼに水を張った状態でしたが3711列車...

  • 4月21日 朝練②宮下踏切

    • 2024年4月22日(月)

    3071レまで松岡踏切で撮影した後 宮下踏切に移動してきました と言っても隣の踏切ですが 富士山は上半分が雲の中なのでまあ~無理なので富士山入れません 1071レ EF210-5おや~何で踏切鳴動遅れ貨物が来まし...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/c8c3b1991718c724c601c3d317f082c6.jpg

    季節が早い

    • 2024年4月21日(日)

    今日はどんよりとした日曜日午前中はたまに日差しもありましたが、ほとんど曇りでした。朝練だけちょっといってきました桜が終わったばかりだから、もうちょっと淡い新緑を期待していたのですがもう結構しっかり...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  複々線での撮影というものは、えてして被りの被害に遭遇する可能性が高くなります。 被写体の手前側をお呼びで無い列車が通過して撮りたい列車をブロックする...

  • 4月21日 朝練①松岡踏切

    • 2024年4月21日(日)

    毎回同じところで撮っていると厭きますので1つ東側の踏切で サンライズからスタートです 今朝は遅れも無く 松岡踏切鳴動 定刻通過 ゴースト対策で保護レンズを外しましたがまだ暗いのでハイビームの影響が強いケ...

  • こんばんは4月19日 雨 気温8℃先日25℃を越える夏日を記録した札幌ですが今日は肌寒い1日でしたね。しかし札幌にも春を彩る桜が開花しました、例年より2週間早い開花らしいです。朝練に向かう途中で桜が咲いてい...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 皆さまこんにちは[15:00追加更新]今回は昨日ときょうの画像をまとめて更新しますすっかり雪が溶けたと思ったらいきなり最高気温が25度を超える夏日になってとまどう札幌ですきょうは昨日からの雨で落ち着いてい...

    ミスター54さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/65e9d491f123b0f8156b4fb9c33c7c3e.jpg

    朝練(4/16)

    • 2024年4月18日(木)

    近所の八重桜が満開になったので、ヒガハスの八重桜も満開だろう...と六日ぶりで朝練に行ってきました。予想通り!(笑) 丁度お天気も高曇りで、逆光側から撮るには好都合でした。 4051レ(トヨタ)の...

    佐倉剛七さんのブログ

  • こんばんは4月15日 晴れ 気温9℃札幌は史上最も早い夏日となり26.1℃を記録。桜が咲く前に夏が来そうですね。2D 北斗2号 回送 自由通路へ921D 出区H100トリプル発生です!札幌側に富良野ラッピングH100-81左...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 今朝は早朝朝練に行ってきました その帰りに富士貨の横に来ると釜がいない あれその先に釜が止まってチキがあるチョッとUターン 富士貨留置 EF210-316   チキ7051+7052 かえりに田んぼによって春霞の富士山は...

  • 今朝は早朝朝練に行ってきましたその帰りに富士貨の横に来ると釜がいないあれその先に釜が止まってチキがあるチョッとUターン富士貨留置 EF210-316 チキ7051+7052 かえりに田んぼによって春霞の富士山は難し...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/50/597ad1b06947b1df679fdc931cbe471d.jpg

    ホキ配給上り(4/10)

    • 2024年4月14日(日)

    朝練後は一旦帰宅して朝食、少し休憩して再びヒガハスへ... 家内が車を使うので、この1本一撃離脱でした。 サイド遠方から流し撮り三連発です。 第一写、桜が線路から遠いので木の高さも相対的に低くなり...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 米子へと思うも お休みいただき朝練へ24.04.13 さくら夙川-芦屋74レ久しぶりの桜とコラボの74レ

    かどやんさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/b18a82b5b89ba743489df91630ab22be.jpg

    朝練(4/10)、その2

    • 2024年4月13日(土)

    だんだん陽が高くなって来たので、と言っても未だ6時になったばかりですが、逆光側から順光側へ、前口公園にやって来ました。 着いたとたんに遅れていた60レが通過、目の前で下り列車と交換しましたが時間的...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 今朝も撮り鉄仲間のももかちゃんからサンライズが遅れていると連絡でもね今朝はさほど遅れていなかったけれど撮れそうなので沿線へ 定刻より9分遅れで通過 遅れサンライズ瀬戸&出雲ケツ撃ちサンライズが遅れれ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/20/2aa372375ef9e580fb7e0f50ea2a13f8.jpg

    朝練(4/10)、その1

    • 2024年4月12日(金)

    ヒガハスの桜は満開になったというのに雨の日が続き、撮影に出られませんでしたが、やっと晴れたので早朝から撮影してきました。 毎年変わり映えしないアングルですが、やはり枝垂れ桜と染井吉野両方を画面に入...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 4月11日 朝練

    • 2024年4月11日(木)

    私事ですが 先週の黄色先生の往診辺りから風邪をひいたのか熱が38.6度辺りまで上がって苦しい1週間を過ごしましたがやっと平常に戻り元気が出てきましたのでネタ拾いの朝練に行ってきました 4時に目覚ましをかけ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240411/18/jj2enh/84/fc/j/o1244082915424503384.jpg

    4月11日 朝練

    • 2024年4月11日(木)

    先ほど奥方の母を転院させていただきました脳梗塞なので食べることが出来なくて点滴だけの治療ですが義母さん頑張っています私事ですが先週の黄色先生の往診辺りから風邪をひいたのか熱が38.6度辺りまで上がって...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。