鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「勤労感謝の日」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全170件

  • 皆様こんばんは、備前国鉄道です。今日で11月も終わり、明日からは師走のスタートです。さて、昨日アップした南海8300系の甲種輸送の記事を書きながら、ふと思い出したことがありまして…勤労感謝の日でお休みだっ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221127/15/ehiroshimay/76/93/j/o2507167215208790509.jpg

    2022年11月23日

    • 2022年11月29日(火)

    11月23日 水曜日 勤労感謝の日朝から天気も良かったので、夕張川橋梁へ行って来ました。来春で置き換えが決まっているキハ183系使用のオホーツクが今日のメインです。現地へ着くと珍しく同業者様が2名いらっしゃ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221126/19/taka3333taka3333/e6/c9/j/o3024403215208426419.jpg

    秋の乗り鉄 鳥取旅 その壱

    • 2022年11月28日(月)

    昨日の日曜日は大河ドラマの鎌倉殿・・・も盛り上がってきてるし、大相撲も千秋楽だし、ワールドカップサッカーも第二戦だし、夕方からはテレビから目が離せない一日でした。大相撲の方は九州場所で平幕の阿炎が...

  • この日は、勤労感謝の日。水曜日の休日は気が楽ですね…。▲回9550M『貸切列車!秋色の古都鎌倉ぶらり旅』(送り込み回送)@国立。(185系 オオB6編成)255系の成田線 香取~松岸間初入線ツアーもありましたが、生憎の...

    odphotographerさんのブログ

  • 20221123_121917_exported_29737.jpg

    稚内駅でガッツポーズ

    • 2022年11月27日(日)

    11月23日の勤労感謝の日は、稚内までお出かけしました。またしても稚内駅で記念入場券「北のキハ183」シリーズが発売されたため、やむを得ず…(苦笑)。色々と時系列もおかしく、旧天北線跡を辿って寄り道してい...

    yocciさんのブログ

  • 長良川鉄道と言えば私はこのポイントに立ち寄らない時が無いくらい好きな場所なんで、この日も一番最初に立ち寄ってみました。紅葉には既に遅いだろうなと最初から諦めていましたが、やはり来てみると多少の色付...

  • 今年は鉄道開業150周年と言う近代日本史の1つとして、節目の年でした。2017(平成29)年にデビューしたトワイライトエクスプレス瑞風も、既に忘れている諸氏もおられるでしょうが、5周年を迎えました。メモリア...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • IMG 1387

    門司港レトロ散策

    • 2022年11月26日(土)

    週に一回かない休みの水曜日は勤労感謝の日でした。あいにく午前中は雨でしたが午後からはすこし天気が回復。筆者も一昨日コロナのワクチン4回目を接種し、昨日はおとなしく家でゴロゴロしようと思っていましたが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221121/20/taka3333taka3333/1b/f0/j/o1981132115206197435.jpg

    釜石線 黄色の色付き 動画編

    • 2022年11月24日(木)

    全国的に祝日の昨日の勤労感謝の日は頑張ってお仕事してました。流石に通勤時にはいつもの朝の渋滞はなく道路もスムーズで、いつもこんなんだと良いのに・・・、と思った次第です。笑休日仕事した替わりに平日お...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221123/21/syanaihanbai/ab/3c/j/o1080081015207146735.jpg

    列車の屋根に「傘」が乗る!?

    • 2022年11月23日(祝)

    本日11月23日は、勤労感謝の日。都内で仕事を終えて、京成線で上野駅に着きました。さて、途中のどこかで飯でも食べて帰ろうとしましたが、あいにくの雨模様です。だったら上野駅6番線の下で営業している「本場...

  • 毎度!おばんです!今日は世間一般「勤労感謝の日」で祝日ですが・・・川崎車両は、お盆休みの振替出勤日に当たって、通常操業。今日は天気予報が当たってしまい、見事に雨が降りましたが、通常通りのモーニングシャ...

  •  

    GWは福井鉄道レトラムを撮りに

    • 2022年11月23日(祝)

    こんばんは。勤労感謝の日、雨だし真っ暗だしで何もすること無く終わりました。関西から本当にちょっとだけ足を伸ばすと、北陸方面へも行くことができます。今回は福井鉄道に行ったお話。ドイツのシュトゥットガ...

  • 210_20221123

    EF210カモレを見る~その117

    • 2022年11月23日(祝)

    曇天な空模様でありましたが、勤労感謝の日な本日(11/23)のカモレ見物から。・2022.11.23 垂水駅2070レにはEF210-335が充当。あれよこれよと言う間に押桃は50機近く存在しているようで。来春からは梅田貨物線...

    msykさんのブログ

  • 自画爺賛

    • 2022年11月23日(祝)

    まいどおおきに!「勤労感謝の日」新しい”おもちゃ”で一日を過ごしましたばい前日のブログの最後の方で紹介してた「Google Chromecast」でYouTubeとAmazonプライムビデオの動画三昧午前中は「千原ジュニアの座王...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • おやっとさぁ! 雨の勤労感謝の日でした。そんな天候の新幹線を撮影、やっと休みらしい1日を過ごしたような感じです。 さて、『鉄道150年記念 秋の乗り放題パス山陰へ懐鉄放浪記 7』おやっとさぁ! 市内から尾...

  • 本日は勤労感謝の日で祝日になりますね。どうも今年最後の祝日のようで今年も残り少ないのを実感します。そんな今日は1日を通して天気が悪い日となってしまいました。どうも今年の祝日は雨が降る日が多かったよう...

    わきちゃんさんのブログ

  • IMG_0026-1_2022112319262394e.jpg

    座席撤去車

    • 2022年11月23日(祝)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。勤労感謝の日ということでのんべんだらりと過ごしておりましたが余計に疲れた感が・・・(^_^;)明後日は4回目のワクチン接種です。副反応がどう出るか・・・いままでは...

    Qテツさんのブログ

  • 2022年11月23日 勤労感謝の日朝から雨の木曜日こんばんは!朝から気温横這いなので、朝より昼の方が寒く感じました。体は日中、気温が上がると構えているのに、そのままなので。4:50起床で準備。今日はなんだか...

  • いつもご覧いただきありがとうございます。以前撮影した鉄道写真の紹介です。JR青梅線で485系華の運転がありました。昼間は一旦拝島へ回送されます。 回9854M 485系華 回送「お座敷 青梅奥多摩号」 拝島行 ...

  • DSC_3254

    第3478回 撮り鉄11月12日撮影PART1

    • 2022年11月23日(祝)

    令和4年11月23日水曜日 今日は勤労感謝の日です。令和4年最後の国民の休日です。 汐見橋線を使って岸里玉出まで戻り 岸里玉出駅で撮り鉄して来ました。 阪神の撮影は割愛します。 まずは汐見橋線の動画です。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。