鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「優先座席付近」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全27件

  • 4月5日の近鉄5200系「5202F」です。先日、高安でのシート更新を終え名古屋線等の運用に戻ったばかりでしたが大阪線等を回送し五位堂に入場しました。「ク5152」の優先座席付近で何らかの修復をお...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230521/15/seventhheaven1992/05/4c/j/o0426025315287309416.jpg

    都営6500形

    • 2024年3月2日(土)

    相鉄・東急の新横浜線開業、首都圏の鉄道事情を大きく変化させた存在ですが、直通先の一つである都営三田線では6300形の置き換えや8両編成の増加を目的に、右側の6500形が登場しています。いやはや、相鉄がこれだ...

  • 新型車両2300系・2000系を2024年夏より導入します■「疾走感」を醸し出すデザインを採用■バリアフリーと省エネルギー性能を追求■京都線では大阪方から4両目に当社初となる座席指定サービスを導入阪急...

  • 阪急電鉄は2023年10月6日、阪急京都線の特急型車両「9300系」に代わる新たな特急用車両として『2300系(Ⅱ)』、その神戸線・宝塚線仕様車両として『2000系(Ⅱ)』を2024年夏ごろに登場させることを発表した。[画...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 阪急電鉄では、京都線の新型特急車両として「2300系」を、また、神戸線・宝塚線の新型通勤車両として「2000系」をそれぞれ新造することを発表しました。新型車両2300系・2000系を2024年夏より導入し...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR西日本では奈良線・大和路線・おおさか東線で使用されている221系1編成(ナラNC604編成)の外観・内装を「宇治茶」スタイルに装飾した『お茶の京都トレイン』を2023年3月より運転している。【外観】「お茶の京...

    upp_natettyanさんのブログ

  •   泉北高速鉄道線は堺市の中百舌鳥駅から和泉市の和泉中央駅までを結ぶ路線です。 列車は南海電鉄高野線と相互直通運転を行っており、泉北ニュータウンから大阪市中心部への通勤・通学路線になっていま ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230521/17/seventhheaven1992/f4/65/j/o0520034315287375800.jpg

    小田急5000形

    • 2023年7月8日(土)

    8000形や1000形の置き換えと複々線区間延伸と併せた混雑感の緩和を目的として、2020年より運転を開始した2代目5000形です。外観で目をひくのは、笑ったように見える飾り照明。夜間でかなり明るく視認性も抜群です...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221020/22/seventhheaven1992/6f/9d/j/o0635040415191209074.jpg

    JR九州813系3100番台

    • 2023年4月22日(土)

    登場から長きに渡る増備・改造で様々な形態が存在する813系。その中でも特異な存在である区分番台のひとつが1100番台…だったのですが、今回は+2000された3100番台のご紹介です。行き先表示・種別表示を大型化する...

  • 今回の【資料】では、近鉄2610系2614Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • 今回の【資料】では、近鉄1430系1433Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220610/08/seventhheaven1992/dd/13/j/o0640040915130722591.jpg

    東急2020系

    • 2022年7月1日(金)

    東急田園都市線では、5000系投入後も8500系が残存する状況で、これらを置き換えるために新系列が改めて投入されています。それが2020系です。10両固定編成で、東京メトロ半蔵門線を介して東武スカイツリーライン...

  • 1978年から製造された3両編成の通勤型冷房車両、近鉄2000系のうち、1回目の更新を受けるも2度目の更新工事を受けていない車両の車内デザインをご紹介します。概要 近鉄2000系。1978年の登場時は木目調デザイン [&...

    soseki1985さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220103/21/seventhheaven1992/e8/79/j/o0422029115056107835.jpg

    水島臨海鉄道キハ37形

    • 2022年1月22日(土)

    水島地区のローカル輸送を担っているのが、非電化単線の通勤路線、水島臨海鉄道です。古くから国鉄・JRからの譲受車を運用して来ましたが、朝夕のラッシュ時にJR東日本から譲受した国鉄型気動車を運用しています。...

  • 誰もいない車内2

    • 2021年12月31日(金)

    ​またまた誰もいない車内。京王5000系の優先座席付近。桜上水駅への回送運転はたまりません。

  • 1981年、大阪線系統向けの界磁チョッパ制御車として登場した通勤型車両、近鉄1400系のうち、2020年ごろからB更新を受けた編成の車内デザインをご紹介します。概要 前面デザインを一新した新系列として大阪線系統...

    soseki1985さんのブログ

  • 近鉄1435系 車内

    近鉄1435系 車内デザイン

    • 2021年12月3日(金)

    1992年、1430系の補助電源装置をSIVに変更した車両として誕生した、近鉄1435系電車の車内デザインをご紹介します。概要 全線共通車体を採用した1430系の機器改良版として形式区分された1435系。その後さら [&#823...

    soseki1985さんのブログ

  • 1973年から、奈良・京都線系統の冷房車として製造された近鉄8600系のうち、後期に製造された唯一の6両固定編成であるX69編成の、B更新後の車内デザインをご紹介します。概要 この編成は1978年に製造された比較的 ...

    soseki1985さんのブログ

  • 嵐電モボ621形 車内

    嵐電モボ621形 車内デザイン

    • 2021年9月5日(日)

    1990年からモボ121形の部品を流用して導入された、京福電気鉄道、嵐電のモボ621形電車の車内デザインをご紹介します。 概要 旧型車の足回りに新製された車体を搭載して誕生した車両。現在の阪神車両メンテナンス...

    soseki1985さんのブログ

  • こんにちは、あっちゃんです。おけいはんと言う女性を登場させたCMが関西では流れていますが、たしかに大阪から京都へ行く電車のうち、京阪電車が京都の一番奥(京阪グループの叡山電鉄含む)まで行くことが出来ま...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。