鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

soseki1985さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全670件

  • 概要 700系最後の生き残り、JR西日本の8両編成「レールスター号」です。今回はその自由席車両の座席をご紹介です。 自由席向けに設定された車両は2+3人掛けとなっています。そのシートモケットは深みと落ち着きの...

    soseki1985さんのブログ

  • 久しぶりの近鉄コレクション記事です 膨大な車両数を誇る近鉄電車。その歴史や進化は座席からも見ることができます。 ということで今回は、現役の近鉄通勤型電車から座席の袖を彩る、「袖仕切り」を集めてみまし...

    soseki1985さんのブログ

  • 南海本線のステンレスボディ通勤型車両、南海9000系のうち、2018年度に登場したリニューアル車の車内デザインをご紹介します。 概要 2019年、地域大学とのコラボレーションなどで生まれたリニューアル車両です。...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2022年から運行されているJR東海の特急型気動車です。ハイブリッド気動車として環境負荷低減に寄与した車両です。 普通車の座席は中央に仕切りのある2人掛けのリクライニングシートで、ひじ掛け先端にコ...

    soseki1985さんのブログ

  • 1991年、非対称ブラックフェイスや軽量ステンレス車体などを採用して誕生した京成3700形電車のうち1次車の車内デザインをご紹介します。 概要 大幅なモデルチェンジとVVVFインバータ制御などの新機軸を備えて誕...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2012年、大江戸線としては初めて新しい形式で増備された車両です。1次車は12-000形に似た印象です。 車内についてはかなり明るい印象で、紫色の床が目立ちます。座席についてはバケットシートで、赤色系の落...

    soseki1985さんのブログ

  • JR九州815系 車内

    JR九州815系 車内デザイン

    • 2024年4月5日(金)

    1999年、日立A-train構造を採用しワンマン運転対応車両として導入されたJR九州815系の車内デザインをご紹介します。概要 熊本・大分地区の近代化に貢献した車両で、日立A-train構造をフル活用したデザイン [&#823...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 平成の中央線を支えてきた名優です。VVVFインバータ制御を昭和時代に採用したことで有名な車両でもあります。 車内は大きく手を付けられることなく推移しましたが、今回ご紹介する座席モケットは4代目に当た...

    soseki1985さんのブログ

  • 烏丸線10系の置き換えを目的に2022年から運行を開始した、京都市営地下鉄烏丸線20系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 烏丸線としては初の新形式として20系が誕生しました。外観はアルミボディを踏襲して...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 もとは国鉄121系電車で、国鉄時代歳末期に作られた車両ですが、2016年よりリニューアルで改名しました。 車内もしっかりと改装されており、座席についてはロングシートとセミクロスシートが点対称で配置され...

    soseki1985さんのブログ

  • はじめに 3月の特集記事は1月に続き、新幹線ネタを取り上げていきます。 N700Sは2020年より営業運転を開始した新しい新幹線で、現在は東海道・山陽・西九州新幹線に導入されています。N700Aに比べてたくさんの進...

    soseki1985さんのブログ

  • 房総特急の置き換えようとして1993年に登場した、房総ビューエクスプレスことJR東日本255系電車のうち普通車の車内デザインをご紹介します。概要 かつてL特急で運行されていた房総特急に導入された車両です。初代...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 209系のボディを採用した交直流対応の通勤型車両です。現在は常磐線水戸近郊を中心にローカル運用に従事しています。 車内は209系に準じたグレー基調ですが、座席についてはオリジナルデザインが採用され、...

    soseki1985さんのブログ

  • 1993年に誕生したVVVFインバータ制御採用の通勤型車両、名鉄3500系電車のうち、2019年から展開されている内装更新車の車内デザインをご紹介します。 概要 6000系列に置き換わる新たな通勤型スタイルとして一定数...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2400系は関西初の通勤冷房車として誕生した形式です。1度の更新工事をうけて内装はあかるいカラーリングに変化しています。 優先座席は当初通常シートと同じでしたが、次第にピクトグラムの入ったオレンジ色...

    soseki1985さんのブログ

  • 1974年に誕生した南大阪線系統の冷房車、近鉄6200系のうち、2回目のリニューアルを実施されたU19編成の車内デザインをご紹介します。 概要 南大阪線に配置された6200系はB更新を順次施工されましたが、うち2編成...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 パノラマスーパーの自由席車、その増結用として誕生した2両編成の車両です。基本編成と遜色ない車内設備を有しています。 今回ご紹介する優先席はリニューアル時にモケットが一新されており、銀色の模様が入...

    soseki1985さんのブログ

  • 2004年より、既存車両の置き換え用にまとまった数が導入された、横浜市営地下鉄ブルーライン3000R形電車の車内デザインをご紹介します。概要 1999年に導入された3000N形に続いてさらにモデルチェンジが加えられ [...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 すでに過去帳入りした座席の紹介です。1987年の登場で、軽量ステンレスボディを採用した地下鉄乗り入れ対応車両になります。 座席は、登場当時は赤色で着席区分のないシートでしたが、晩年は座席が交換され...

    soseki1985さんのブログ

  • 2006年より製造されているJR四国の一般形気動車1500形のうち、2014年に増備された8次車の車内デザインをご紹介します。 概要 薄緑色のデザインを取り入れて製造されたステンレスボディの気動車です。今回は最終増...

    soseki1985さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信