鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ドアきっぷ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全151件

  • こんにちは。前回の続きです。夕食の順番が回ってきたのでバイキング会場に向かいます。バイキング会場はシーズとシーダパレスという名前の2箇所があり、シータパレスはシーズに比べてグレードが高いとのことだっ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201119/19/miyoshi-tetsudou/6d/8b/j/o2420118514853726832.jpg

    お申し込みは2名様以上で

    • 2020年11月19日(木)

    この前の日曜日(11月15日)、私「三好 鉄道」が列車に乗って兵庫県の出石と城崎温泉に行った話を翌月曜日(11月16日)から昨日(11月18日)の3日間かけて、このブログに書き綴りましたが、実はこのブログを見た...

  • こんにちは。どこでもドアきっぷの旅を更新中ですが、11/13に10周年飯田線秘境駅号に乗車してきましたので、鮮度の新しいうちに記事にしたいと思います。どこでもドアきっぷの旅も並行して更新します。急行飯田線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201113/07/hide-express/c7/ac/j/o1544102414850255573.jpg

    JR九州787系TSUBAMEデビューの頃

    • 2020年11月13日(金)

    1992年、鹿児島本線に登場した787系特急「つばめ」のデビューは衝撃的でした。国鉄分割民営化から5年、未だ国鉄を引きづっていた私の心を鷲掴みした車両でした。ボンネット国鉄カラーこそが特急列車だと思ってい...

  • 新幹線は「Go To トラベル」の対象になる?覚えておきたい新幹線のお得な乗り方 - @DIME新幹線は「Go To トラベル」の対象になる?覚えておきたい新幹線のお得な乗り方  @DI...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • こんにちは。今回からどこでもドアきっぷを使って出かけた旅行について書いていきたいと思います。どこでもドアきっぷの詳細についてはこちらをご覧ください。どこでもドアで、どこいこう。キャンペーン│JRおでか...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。駅ナカや車内で見つけた、目に留まったポスターについてあれこれ取り上げるコーナーです。こちらの「ドラえもんの新しい鉄道様式」。コロナ禍の中、JR西日本が取り組ん...

  • 思い立ったが吉日という言葉がありますが、そんな感じのノリ?で、どこでもドアきっぷを購入しました。旅行メインでしたが幸いにも?合間を縫って色々と撮影できました。   まずは宮島へ向かったのですが、その帰...

    mc8409さんのブログ

  • 201003yamaguti-1.jpg

    どこでもドアきっぷの旅⑥

    • 2020年10月26日(月)

    そして、この旅のハイライトSLやまぐち号、乗ります!おーっ、レトロ!液晶テレビ…さすが新型「旧型」客車(笑)ドクターイエロー撮ったり、お弁当買ったりしてたんで、結構ギリギリになっちゃって、、もう、と...

    wahaha1777さんのブログ

  • 201003sinsimonoseki_dy-1b.jpg

    どこでもドアきっぷの旅⑤

    • 2020年10月25日(日)

    この旅の日程が決まってから調べてて、おーっ、ドクターイエロー走るやん!←ほんまに(昨日、門司港駅で出会った「ななつ星」はほんまに偶然←ほんまにほんま)ということで、前日の往路は博多駅でこの日の復路は...

    wahaha1777さんのブログ

  • 201002mojikou-1.jpg

    どこでもドアきっぷの旅0

    • 2020年10月24日(土)

    順番間違えてました^^;親父の行きたいところへ行った後、ちょっと門司港駅へ。懐かしの国鉄型と、レトロな駅ホームいろいろアングル考えて撮ってると…「ななつ星in Kyusyu」が入線、っていうか、引き込み線のほう...

    wahaha1777さんのブログ

  • 201002hakateki_dy-1.jpg

    どこでもドアきっぷの旅③

    • 2020年10月23日(金)

    夜景も撮れたし…しかも今日は…ドクターイエローの日!いや、ほんまに偶然ですよ^^;しかし、博多駅。策があって撮りにくい~^^;しょうがないから、カメラとかアップで(笑)2020/10/02 山陽新幹線

    wahaha1777さんのブログ

  • 201002hakataeki-1.jpg

    どこでもドアきっぷの旅②

    • 2020年10月22日(木)

    晩メシ食って、ホテルにチェックインした後は…自分の時間!(笑)ということで、まずは博多駅ビル「JR博多シティアミュプラザ博多」の屋上から素敵な博多の夜景(*≧∪≦)いやぁ~、ええわぁ(´ω`人)

    wahaha1777さんのブログ

  • 201002hakatamnami-0.jpg

    どこでもドアきっぷの旅①

    • 2020年10月21日(水)

    すごい切符です!2日間、特急を含むJR西日本全区間乗り放題、指定席も6回まで利用可!!で、土日バージョンはなんと!!!12,000円!!!!ヤルナ、JRニシニホン!!!!!で、今回は、この切符を使って、鉄の旅…では...

    wahaha1777さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201015/22/train--girl/e2/c9/j/o1080077614835446674.jpg

    どこでもドア旅

    • 2020年10月15日(木)

    旅の始まりは、新大阪駅〜今日と明日は、『どこでもドアきっぷ』を使って、乗り鉄旅に夫と行きますまずは、スーパーはくとDEENの47都道府県コンサートで鳥取へ行った時ぶりの振り子気動車鳥取駅からは、初乗車の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201004/15/honda1600/ed/5d/j/o0464064014829654969.jpg

    どこでもドアきっぷ

    • 2020年10月4日(日)

    2020年10月1日から12月25日まで利用可能なきっぷでJR西日本の新幹線・特急列車の自由席が土日2日間乗り放題で12000円、3日連続タイプでJR九州&四国も利用出来る仕様は18000円という激安設定。ただし、うまい話に...

  • 「GoTOトラベル地域共通クーポン限定自由周遊きっぷ」の概要説明です。

  • ちょっと前の話なので今更感は満載なネタですが…ハローキティ新幹線を一目でいいから見てみたい(子鉄じゃなくて私自身がね)…ということで、ハローキティ新幹線展をやっていた京都鉄道博物館へ、開催期間最後の...

  • 新型コロナウイルスの影響が続く2020年秋。旅行需要は依然として回復していないため、JR各社は格安のフリーきっぷや割引きっぷで需要喚起に努めています。旅行者としては、感染拡大防止に努めつつも、安いきっぷ...

    ex-hisaさんのブログ

  • 「お得きっぷ祭り」な秋! 新幹線半額 格安乗り放題 異例の割引商品が続々 徹底ガイド(乗りものニュース) - yahoo.co.jp「お得きっぷ祭り」な秋! 新幹線半額 格安乗り放題 ...

    ハヤブサ24さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。