鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「れいゆつばさ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全378件

  • アメブロからTwitterにブログを移行します。それに伴いアメブロの記事は全消しし、初期化を始めています。この投稿もしばらくしたら消させて頂きます。そのため早めに私のTwitterのフォローをお願いいたします。U...

  • 思いつくまま

    • 2022年2月15日(火)

    とれいゆつばさの引退前に、もう一度乗ってみたいと思うものの、どうやら指定席もとれないらしい。…悔いが残るなあ。2022年1月30日奥羽本線 庭坂駅回9495M(とれいゆつばさ 返却回送)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220213/20/akibadego/c9/4b/j/o0700039315074700593.jpg

    隣町におでかけ

    • 2022年2月13日(日)

    午前中は家でのんびりして昼になったのでもちもちの木に行ってラーメンのつけ麺を食べた2玉分の注文したがお腹いっぱいになった東白石駅に行き動画撮影2本撮影した。E721系0番台+701系100番台の併結列車東白石駅...

  • 山形新幹線 E3系つばさ

    • 2022年2月12日(土)

    『新庄駅で見た電車と雪』『とれいゆつばさ②』『とれいゆつばさ①』『阿武隈急行の鉄印』泊まったホテルから徒歩で福島駅に向かっていたら、阿武隈急行線の電車が目に留まり、少し時間に余…ameblo.jp続きです復路...

  • ブログ上ではまだ帰宅してませんがこの新幹線 はやぶさ40号 16:20 東京 で北海道を離れる事にしました。4泊5日の旅ですが実質北海道滞在は3日もちろん心残りもやり残しもあります。でも2度と来れない地ではない...

  • 【雑談】3連休ですね。

    • 2022年2月11日(祝)

    どうも、ちぐさです。当初は今日から1泊2日でこの春引退の「とれいゆつばさ」、さらにはびゅうコースター風っこを使用した「風っこストーブ喜多方号」に乗りに行く予定でしたが、雪による旅程破綻のリスクと仕事...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220209/21/shonan-shinjukuline/02/60/j/o0602040015072852714.jpg

    特急つばさ50周年イベント

    • 2022年2月9日(水)

    新庄駅では特急つばさ50周年イベントが行われていました485系に付いていたヘッドマーク400系新幹線の方向幕も展示されていました回送試運転臨時団体修学旅行つばさ、東京つばさ、上野つばさ、大宮つばさ、福島つ...

  • 雪を蹴散らし

    • 2022年2月8日(火)

    晴れ間が見えていた福島から、トンネルを抜けて米沢へ。やはり雪の量が違う。道路の両側には除雪でできた雪の壁。風が吹きすさぶ中、その壁によじ登り、カメラを構える。吹雪で見通しもあまり良くないので、徐行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220208/12/seibu-tengoku/bd/42/j/o1080081015072226168.jpg

    E3系の違い

    • 2022年2月8日(火)

    今のE3系ってざっくり言うと4種類あってなんか唐突なんですがその違いについてです。※内容は2022年2月現在まずR18編成。「とれいゆつばさ」です。普段は土日などに福島~新庄を一往復してます。3月に引退予定で、...

  • 新庄駅で見た電車と雪

    • 2022年2月8日(火)

    『とれいゆつばさ②』『とれいゆつばさ①』『阿武隈急行の鉄印』泊まったホテルから徒歩で福島駅に向かっていたら、阿武隈急行線の電車が目に留まり、少し時間に余裕もあるしと寄ってみま…ameblo.jp続きです顔出し...

  • エピローグ

    • 2022年2月6日(日)

    私のカメラではこれが限界。残り少ない撮影の機会、少しでも印象に残るカットが撮りたくて。2022年1月30日奥羽本線 板谷(赤岩)ー庭坂9402M(とれいゆつばさ2号)終着の福島駅まで、あとわずか。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220205/21/shonan-shinjukuline/2f/db/j/o0602040015071092376.jpg

    つばさ121号で米沢へ

    • 2022年2月5日(土)

    11月23日はとれいゆつばさの団体列車に乗るために山形へ行ってきました。大宮から乗った列車はE3系のつばさ121号。朝食は牛すきと焼肉弁当でした福島駅を発車した辺りできれいな虹が見られました米沢で降りた目的...

  • どうも、ちぐさです。先日実施した乗り納め旅、今回は3日目(最終日)です。2日目はこちら。『【2022旅行記】2022冬乗り納め鉄の旅②~臨時快速で小山へ、しかし…~』どうも、ちぐさです。先日実施した乗り納め旅...

  • とれいゆつばさ②

    • 2022年2月5日(土)

    『とれいゆつばさ①』『阿武隈急行の鉄印』泊まったホテルから徒歩で福島駅に向かっていたら、阿武隈急行線の電車が目に留まり、少し時間に余裕もあるしと寄ってみました阿武隈急行8100…ameblo.jp山形駅で普通...

  • とれいゆつばさ 前編

    • 2022年2月3日(木)

    『阿武隈急行の鉄印』泊まったホテルから徒歩で福島駅に向かっていたら、阿武隈急行線の電車が目に留まり、少し時間に余裕もあるしと寄ってみました阿武隈急行8100系となりは福島交通飯坂…ameblo.jp阿武隈急...

  • E3系0番台が2021年内に全車廃車されていたことが明らかになりました。東北新幹線の新型コロナ禍に伴う減車措置の影響を受ける形で2020年10月末をもって一旦定期運用から外され、所属先である新幹線総合車両センタ...

  • 推薦車バトルを募集します。【ルール】選んだ車両が自分の推薦車として、別の方選ばれた推薦車と戦い、勝ち抜け戦をします。下からご自由に選んで下さい(※分かりづらい方向けに下の方に画像があるのであくまでも...

  • 福島県で見学できた電車

    • 2022年1月30日(日)

    『在来線で福島駅へ 【小山駅-黒磯駅】』先日、上の子の冬の夢を叶える為に福島駅へ。たくさん電車に乗りたいとのことで、小山駅から福島駅まで在来線で向かいました小山駅→宇都宮駅→黒磯駅→新白河駅→郡山駅…ame...

  • 左沢駅に着きました。左沢駅の駅前です。素晴らしい大雪です。もっこりしてますが意外としゃりしゃりして硬かったです。駅前にスーパーが一軒あっておにぎりを買いました。12時54分左沢発13時32分北山形到着ここ...

  • とれいゆつばさが3月までと聞いて、仙台に、行った帰りに乗ってきました。気になってた左沢線にもよって、新庄からは湯けむり号で鳴子温泉で立ち寄り湯に寄ってから帰ってきました。前日仙台駅で「しらはた」に寄...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。