鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「お召列車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全615件

  • 続きです。岡山県の有名な鍾乳洞、井倉洞。ここの敷地に静態保存車されている蒸気機関車の紹介です。 フェンスに囲まれてD51 838号の姿があります。 経歴が書かれています。昭和18年(1943年)に国鉄鷹取工場で...

    ソルトさんのブログ

  • JR貨物のEF66 27とEF65 2085がヘッドマーク付きで展示されました。その初日に参戦。まずは駅前に保存されている、京都市電2001。京都鉄道博物館に入館。ちょうどEF66 27、EF65 2085がDE10に推されて搬入中。SLス...

    polungaさんのブログ

  • こんにちわ |ω・`)ノ ヤァいつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。。。『KATO【お召列車】出庫準備!①』こんにちわ |ω・`)ノ ヤァいつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c57115/20220814/20220814061617.jpg

    豊の国号 昭和56年12月6日

    • 2022年8月14日(日)

    出区準備完了。きょうの仕業は12系5連を従えて別府へ回送、別府から三重町を往復し、12系は別府に残してC581は単機で帰区する。 大分運転所 S56(1981)/12/6 客車留置線の12系を迎えにいざ行かん! 12系のテー...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 紅いナンバープレートのC11牽引貨物列車が25‰勾配に猛然と挑み始めた 南宮崎から海岸線とつかず離れず南下してきた日南線だが 伊比井からは山間に分け入り全長3670mと長大な谷の城トンネルを含む山岳線に様相...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220731/23/kamakuraazusa/6b/73/j/o2048153615154399198.jpg

    KATO 10-330 281系はるか

    • 2022年8月2日(火)

    ということで今回は関西特急のはるかです1994年に京都・新大阪~関西空港間を結ぶ空港アクセス特急として関西国際空港の開港と同時にデビューした281系一般の公募により"はるか"と愛称が決まり今現在でも運用され...

  • こんばんは。札幌→鳥取の大移動を終え、旅は早くも3日目。鳥取よりスタートです。鳥取(7:19)→智頭(8:08) 普通智頭鳥取からは久しぶりの因美線に乗車。伝統ある陰陽ルートを通り、岡山を目指します。平日の...

    train-spotterさんのブログ

  • 早すぎる梅雨明け、記録的な酷暑、そして今度は大雨。ぶっ壊れた気候が続くなか、早やお盆の入りとなった。新型コロナの感染者数も爆上がりで、この夏を無事に乗り切れるだろうかと不安になってしまう。 さて、...

  • 国鉄 8620形 蒸気機関車 ~KATOさん「SL人吉」製品化 は 鬼滅狙い?~今年で誕生からジャスト100年を迎える JR九州さんで活躍する 動態保存車 8620形58654号機。そんなおめでたい機関車が、KATOさんからピンポイ...

    nyankeさんのブログ

  • 鉄道ファン愛読50年、近所の書店で購入した2022年8月号の表紙はJR東海で運用が開始された新型車両HC85系でした。キハ82系からバトンを受け継いだJR東海キハ85が近い将来にこの新型特急車両へバトンをつなぐ...

  • 宮崎県西臼杵郡高千穂町の国道325号線を車で走っていると突然道路沿いに2両編成の鉄道車両が見えてきます。地元の焼酎会社神楽酒造が運営している高千穂観光物産館トンネルの駅です。この車両はもと高千穂鉄道を...

  • 福井県の北陸本線旧線・第二回目です。だんだんと本格的な山越えの区間となってきました。前回はトンネルにはいる直前で終わりました。こちらは葉原隧道。今回巡っている区間でも長いほうのトンネルです。これか...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nampina/20220617/20220617223537.jpg

    ロクイチとの思い出②

    • 2022年6月17日(金)

    昭和天皇時代の1号編成お召列車。旧客荷物車両を牽引して、山手貨物線の訓練運転を実施中の一コマ。 こちらは磐越西線フルムーンお召の帰京に伴い、黒磯迄ロクイチ単機による送り込み回送。磨き上げられた車体に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220520/17/kamakuraazusa/20/4c/j/o2765184415120689734.jpg

    焼津駅前 C57-146 第二動輪

    • 2022年6月16日(木)

    というわけでまた動輪だけ保存されてるやつですC57-146号機は1940年に三菱重工業神戸造船所にて製造され梅小路に配置されました。主な活躍としてはお召列車としての運用が多く関西方面での活躍していました。末期...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nampina/20220614/20220614234618.jpg

    ロクイチとの思い出①

    • 2022年6月15日(水)

    1999年 ルクセンブルクのジャン大公殿下夫妻を山梨県にお連れした帰路、大月からロクイチのお召列車が運転された。 1982年の鉄道開通110周年として、東京~大阪間に一往復の「いい日旅立ち110周年記念...

  • 1973年の暮れも押し詰まった朝 晴れわたった冬空の遥か彼方には大分の秀峰由布鶴見の山並が浮かんでいた DF50553が7輌の客車を牽引した臨時急行高千穂52号が乙津川鉄橋を通過する 昨夕18時に名古屋を出発 こ...

  • 今年のビッグニュースは、何といってもやくもの国鉄色化1編成だけ国鉄色に塗り替えられたのは本当にサプライズ!もう諦めていた本当の国鉄特急色に出会えるなんて・・・こんなにうれしいことはないもちろん狙い...

  • 残暑の続く9月に大分運転所を訪れた C58115が準備万端整えて夕方の豊肥本線上り客車列車牽引まで待機中 K7タイプ門鉄デフとボイラーとの支持ステイはウィング状に曲がったタイプ 後のキャブは入換専用に特化し...

  • 昼下がりの大分運転所 扇形庫の屋外線にC58350が留置されていた ロッド類だけでなく標識灯も外されていたが 磨きだされたナンバープレートはもちろん 煙室扉レバーや お召特別整備の際に整えられた握り棒 ...

  • 見るからにオーバーサイズ ダブダブの衣装のような徐煙板 支持するデフステイはウイングさせても上辺に届かないほど 段違いで規格も異なる標識灯を装着 まるでボタンを掛け違ったよう 前照灯はシールドビー...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。