鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「N700系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全3518件

  • 20110227_DSC_4255.jpg

    2011年2月27日 今日の1枚

    • 2024年2月28日(水)

    こんにちは。今日の1枚は2011年2月、東京駅にて。東京駅に到着する700系。この頃は東海道新幹線も300系、700系、N700系が入り乱れて賑やかでした。この顔もすっかり懐かしくなりました。2011年2月27日撮影JR東...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 2023年3月に開業し、まもなく1周年を迎える東急・相鉄新横浜線。 2024年3月改正では東急新横浜線の日中時間帯運行本数増強が注目されますが、2024年2月27日に両社が公表した1周年記念企画がかなりの熱量を感じさ...

    ときぱてさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240227/18/miya-555-28/fd/5a/j/o1080072015406708670.jpg

    新幹線N700系

    • 2024年2月27日(火)

    皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は一日を通して見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間強風の中里からでした。本日は以上です...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/17/e233-3500/e3/a4/j/o0901124915405893898.jpg

    自分が作った鉄道のはなし1

    • 2024年2月25日(日)

    こんばんは。今日は、僕が「空想鉄道」というサイトで作った鉄道路線を紹介したいと思います。よろしくお願いします。1.樺太新幹線↑札幌〜ユジノ・サハリンクス間の新幹線です。北海道新幹線札幌延伸後です。(ど...

  • こんにちは!今回は先日話題になったN700系の8両編成化による500系置き換えに関する記事を書いていきたいと思います。先日、N700A系5000番台K編成のうち、4編成を8両編成に改造し、500系のうちの4編成を置き換え...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは、折角の三連休でしたが初日と最終日は悪天候、昨日は仕事の為に外出出来なかったので今日は手持ちのコレクションを眺めています。今回の記事は私の所持するKATO製のレインボーと言う事で投稿していき...

  •  熊本県熊本市富合町にありますJR富合駅は、平成23年に開業して以来、駅周辺の住民の方々の最寄り駅として存在しておりまして、今年3月で開業から13年になります。この駅は、熊本市南区に属しておりまし...

  • N700_11

    スモールAの短縮化イメージ

    • 2024年2月24日(土)

    山陽新幹線の安全性・快適性の向上- JR西日本公式ニュースリリース【PDF注意】 - 2024年2月14日以前発表があった、山陽新幹線の車両更新計画について。JR西日本は、2024-2026年度にかけてN700Sを16両×4本投入し、...

  • 今回は700系新幹線です。オリジナルの700系は既に営業列車から全て引退していますが、JR西日本には7000番台8本が在籍しています。0系をハイグレード化したエクステリアでウエストひかりとして人気を博した西日...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240223/17/miya-555-28/33/f2/j/o1080072015405028334.jpg

    新幹線N700系

    • 2024年2月23日(祝)

    皆様こんばんは、本日は雨のお天気でした。富士山は厚い雲の中でした。先日、撮影させていただいた物です富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間夕方の中里からでした。本日は以上です。ありがとうござ...

  • /i0.wp.com/dreamtrain.org/wp-content/uploads/2024/02/30last3TOP.jpg?resize=525%2C348&ssl=1

    私が撮った新幹線電車

    • 2024年2月22日(木)

    今回は私が撮影した新幹線の特集をお届けします。子どもの頃から鉄道写真を撮影しに行っていた米原駅。その一番西側には新幹線ホームがあります。初代新幹線0系には初めて家族で乗りました。京都か新大阪までを往...

    応挙鉄道さんのブログ

  • IMG_2314b

    疾走も 残り一週間のころ

    • 2024年2月21日(水)

    のぞみ6号は山陽区間を時速300kmで疾走しつつ東京を目指しています。2010年2月28日は500系新幹線が「のぞみ」での運用を終える日でした。そんな時期でしたからこの日は早起きをし、1時間40分ほどをかけてこの駅ま...

    901000さんのブログ

  • JR西日本は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち山陽新幹線について見ていく。 2024年3月16日東海道新幹線のぞみダイヤ改正はこちら! 1. 山陽新幹線臨...

    Rapid W plusさんのブログ

  • ついに修理完了したKATO製N700系を新しく導入したN700Sと一緒に走行しました。結局、KATO製純正パーツであるカプラーを調達に時間かかり過ぎた。以前の走行動画では応急処置で繋いで走らせていたので13号車のカプ...

  • 山陽新幹線の終着駅である博多駅、その先には博多総合車両所があります。   ここでは0系新幹線が保存されており、2023年の車両基地公開時には、近くで見ることもできました。   しか ...The post 【0系...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240220/17/kisyatabi-etsurakukan/e4/af/j/o0400060015403900871.jpg

    500系の件

    • 2024年2月20日(火)

    選んで乗りたい500系。博多南 ※以下、画像は再掲です。その思いが加速しそうな報せです。※引用させて頂きます【News Release】山陽新幹線の安全性・快適性の向上■N700S 追加投入(4編成)■N700系の8両編成化改造...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240219/11/miya-555-28/06/21/j/o1080072015403404064.jpg

    新幹線N700系

    • 2024年2月20日(火)

    皆様こんばんは、本日は雨のお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間朝の中里からでした。本日は以上です。ありがとうござ...

  • 東海道新幹線の700系を撮りにはいったけれど、この時東海道新幹線から撤退は知らなかったのです。たまたま撮りに行けてよかったと思ってます。上一枚だけ700系ですが。他はN700系ね。2015年4月2日 東海道新幹線...

  • こんばんは。今日はここ最近鉄道界隈をざわつかせている車両です。TOMIX 98710 500系7000番台山陽新幹線(こだま)セットです。500系といえば長い先頭部に丸い独特の車体、300km/hでの「のぞみ」運用など、カッ...

  • ★<10-1819>N700系新幹線「のぞみ」8両基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>0系や300系の置き換え用として、2007年から営業開始したJR東海/JR西日本N700系。0番台がJR東海所属車、3000番台がJR西日本所...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。