鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「E129系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全1535件

  • いつもご覧いただきましてありがとうございます。2023年7月頭に直江津から日本海縦貫線を一部経由し、鉄分とグルメを大量に満喫した旅をしてきましたのでご紹介いたします。 旅の始まりは「東京駅」から 関東在住...

    おでかけライフさんのブログ

  • 再び鉄旅です。旅る日付は7月29日、オトキュウではなく18きっぷの旅です。旅のスタートはもちろん長岡駅です。毎回のポジション、変り映えのしない長岡駅舎のカットです。長岡駅の入り口、こちらも代わり映えのし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230602/22/shonan-shinjukuline/70/66/j/o0602040015293230544.jpg

    宮内駅からは・・・

    • 2023年9月6日(水)

    宮内駅からは10:39発の水上行きで小出へ。E129系A11編成でした。越後川口の飯山線ホームにもレール輸送車がいました只見線に乗り換えるため、小出で下車駅名票駅舎上越線のホームは2面3線只見線ホームへ続く跨線...

  • JR東日本では2023年2月、南武支線(南武線 尻手駅〜浜川崎駅間)で使用する205系の一部代替用にE127系2編成を投入することを明らかにしていました。 5月31日から6月1日にかけてV1編成が、9月5日から6日にかけ [&#82...

    ときぱてさんのブログ

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 羽越線: 神山, 月岡, 新発田 をUPしました。*****08/12 (土) 撮影分のUPの続きです。15:33, 月岡着。島式ホームの地上駅で無人駅です。ホームと駅舎は跨線橋で結ばれて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230602/22/shonan-shinjukuline/7b/28/j/o0602040015293227185.jpg

    【信越本線・上越線】宮内駅

    • 2023年9月5日(火)

    宮内駅は長岡駅の一つ隣(越後湯沢寄り)の駅。この駅を境に信越本線と上越線に分かれます。駅舎駅名票ホームは3つあり、全て使用されていますここにもレール輸送車がいましたここから10:39発の水上行きに乗って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230602/22/shonan-shinjukuline/d3/7e/j/o0602040015293220290.jpg

    5月29日は・・・

    • 2023年9月4日(月)

    5月29日は越後線、信越本線、上越線、只見線、磐越西線、東北新幹線、宇都宮線経由で帰宅新潟駅から乗った列車は7:43発吉田行き。E129系の6両編成でした。吉田駅に行くと必ずと言っていいほど115系が停車していま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230602/21/shonan-shinjukuline/8c/4e/j/o0602040015293210171.jpg

    【信越本線】越後石山駅

    • 2023年9月3日(日)

    新潟駅到着後、一つ先の越後石山駅へ。E129系A編成のワンマンカーでした。越後石山駅の駅舎無人駅かと思いきや有人駅でした駅名票時刻表列車本数は少なくありませんホームは対面式で、改札外からしか反対側のホー...

  • f:id:masaru-arameya:20230903073805j:image

    上越線「湯檜曽駅」に輪行。

    • 2023年9月3日(日)

    昨日は上越線に輪行。目的地は利根川上流ですが、下車駅を迷ってます。なかなか決断できません。18きっぷシーズン終盤。とても混んでいて、高崎から座れないし、水上に着いても、ホームは人でいっぱい。新潟方面...

  • 悲願の乗りつぶし遠征第14弾「只見線・磐越西線の旅」の道中です。今回はその宿泊地「会津若松駅前」のホテルからUPします。勝手知ったる・・・今回の旅は全て普通列車ですので、札幌駅⇔新千歳空港駅も含めて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230602/21/shonan-shinjukuline/1b/0a/j/o0602040015293197196.jpg

    1泊2日で新潟へ

    • 2023年9月2日(土)

    5月28日から29日にかけて新潟へ行ってきました大宮からE7系のとき303号で燕三条へ。上越新幹線は最高速度275km/hになって体感的にも速くなりました。朝食はチキン弁当燕三条で下車新幹線改札内には現美新幹線の座...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 磐越西線: 北五泉, 新関, 東新津 をUPしました。*****08/12 (土) 撮影分のUPの始まりです。08/11に引き続き、磐越西線の駅巡りを進めていきます。宿をとっている新潟か...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 磐越西線: 日出谷, 津川, 三川, 五十島 をUPしました。*****08/11 (金) 撮影分のUPの続きです。12:23, 三川着。棒線ホームの地上駅で無人駅です。駅名標は柱式と壁取り...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 磐越西線: 豊実, 鹿瀬, 東下条, 咲花 をUPしました。*****08/11 (金) 撮影分のUPの始まりです。夏休みは新潟に宿をとり、新潟支社で柱式に貼られているシールが変更にな...

  • SN総合車両所です。当車両所では新潟地区の車両として、E129系や115系などを入線させていますが、合計8両の在籍となっており、運用範囲の広い新潟地区の車両数としてはまだ不十分と感じています。広島地区の国鉄...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 2023年8月25日、新潟車両センター所属E129系B10編成は、大宮総合車両センターにて検査を行なう為、上沼垂→大宮操→大宮間にて回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 8月25日(金)の撮影です 東川口-東浦和で KY入場配給EF81 140+キハ110-222 (10:29) 土呂-東大宮に移動して KY入場配給EF81 140+キハ110-222 (11:41) さいたま新都心-大宮に移動して OM入場(回8771M)E129系(B10...

    saikyo senさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も模型の記事をお送りします。6月下旬にKATOから発売されたE127系100番台のグレードアップ加工を時々進めています。前回は先頭車の連結器周りを加工する内容をお送りしています。室...

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230813/12/chiyodaline6000/1a/2b/j/o6048402415324607333.jpg

    長野に115系を見に行く!

    • 2023年8月17日(木)

    みなさまどうもこんにちは。夏休みに入りましたのでテンションが壊れ始めているHatiです。というわけで今回は久々に新たに撮影に行ってきたのでそれを記事にしていきたいと思います。ちなみに行ったのは夏休み前...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230429/22/shonan-shinjukuline/f1/92/j/o0602040015277222287.jpg

    長岡からは・・・

    • 2023年8月16日(水)

    長岡で昼食とお土産の購入を済ませて上越線に乗って越後川口へ昼食は長岡駅のフレンドのイタリアンと餃子長岡駅から乗った上越線は12:34発越後湯沢行き。E129系A27編成のワンマンカーでした。飯山線に乗るため、...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。