鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「117系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全5241件

  • どうも!!ハテニャデス!前までは記事のストックがあったのですが、ちょっと模型工作に数時間つかっておりまして、また20時台の投稿になります。基本的に月、水、金、日の19時投稿としておりますが、少し時間が...

  • 本日、113系キトL3編成が吹田総合車両所へ回送されました。113系・117系は今年4月1日を以って定期運用から退き、廃車が進められていましたが、本日の回送を以って、京都支所から113系の配置が消滅することになり...

    西日本フォーラムさんのブログ

  • 17033376185302

    今年最後の夢空間さん

    • 2023年12月25日(月)

    こんばんは。年の瀬も迫ってきた今週末、今年最後の夢空間さんでの運転を楽しんできました。今年も最後は複々線を全てお借りして新快速祭りです。最初は外側にKATO製の153系ブルーライナー低運&高運を配置して、...

  • JR西日本×日本旅行共同企画 吹田総合車両所撮影ツアーがあり参加してきました。過去の開催でも申し込みをしていたのですが体調不良で2回キャンセルしていたので今回が初参加です。↓正門が集合場所でそこで点呼。↓...

    amateursuitaさんのブログ

  • ★<HO-9093>国鉄 117系近郊電車(新快速)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>東海道・山陽本線の153系 “新快速” の置き換え用として、1979年に登場した国鉄117系。2扉転換クロスシート車で、&ldq...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2023年も早いもので、残り1週間となりました。昨日ご紹介した、KATOさんから発売されました、283系オーシャンアローで、うちの年内の車両購入は終わりとなるはずですので、2023年の後半(2023年7月以降)で購入し...

    hide7554さんのブログ

  • 緑色の117系近頃、全然見掛けへんと思ってたら、今年4月に運用を終了してたみたいやね。117系はかつて、阪急、京阪、阪神という一クセも二クセもある関西の私鉄特急たちに対抗するため、伝説の関西急電であるモ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231222/21/eternalrailroad/9b/56/j/o1000066715380180005.jpg

    曇天の岩徳線

    • 2023年12月24日(日)

    久しぶりの宿泊鉄行動を敢行しましたが・・・天気悪っ。まあ、晴れの日を狙っても肝心の「一鉄」で曇ったりするわけだから、開き直って行けや!新神戸発10:54、のぞみ15号で、(2023-12-16)※広島着12:02(速いなぁ)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231222/23/uk25835/59/c9/j/o1080081015380231722.jpg

    鉄道旅 〜 京都鉄道博物館

    • 2023年12月24日(日)

    東京から、遠路はるばる京都へとやってきました。この京都へ来たのには、理由があります。それが、こちら!先週ぐらいから始まった、銀河鉄道999展です。京都鉄道博物館には、999のモデルになった蒸気機関車C62形...

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セットです。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年6月 】発売予定 ポイント POINT 印刷済みの前面表示は「普通」装...

    横濱模型さんのブログ

  • SN総合車両所です。山口地区で今話題となっているリバイバル塗装「瀬戸内色」ですが、11月末ごろに一旦通常運用から外れ、11月25日に団体臨時列車として運行されました。今回はその様子を撮影しに行きましたので...

    SN総合車両所さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231221/16/asasio82/61/a6/j/o1280085315379671993.jpg

    1994年1月 JR宝塚線-1

    • 2023年12月23日(土)

    皆さんこんにちは。 今回からは、1994年の冬に 三田駅ー道場駅間の田園の中の撮影地での画像です。 まあ真冬なので 枯れた光景かもしれませんが。快速篠山口行。 117系300番代6両編成。 新快速シティーライ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 今日の秋葉原での戦利品Bトレ117系瀬戸内色の先頭車現在ディスプレイ中の岡山駅に出入りする車両のうち115系が2両あるので1両を117系に差し替えここまでそろうと、やっぱりやくもが欲しいなあこないだ...

    gyogyotaさんのブログ

  • 17032142938611

    嘘はついてない

    • 2023年12月23日(土)

    こんばんは。毎年年末の模型の棚卸しをしていて、今年入線していたのにリストから漏れてたのに気付きました。TOMIX 98324 115系2000番台 JR西日本40N更新車・アイボリー 4両基本セットです。2019年発売品で、前か...

  • 「【Nゲージ新製品】TOMIX 2024年6月の新製品はHC85系、ブルートレイン、117系、ジオコレなどをしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を作成しましたタイトルの件です リ...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231214/16/asasio82/70/63/j/o1280085315376900294.jpg

    1993年5月JR宝塚線-6

    • 2023年12月22日(金)

    皆さんこんにちは。特急エーデル北近畿4号大阪行です。青く塗られた前頭部の編成が エーデル北近畿号専用編成で 特急エーデル北近畿は、一日2往復、この4号で 東舞鶴駅を出発 大阪で折り返して 浜坂まで1往...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 117系も博物館で展示されるようになったんですね。京都鉄道博物館では新たに展示車両として117系が仲間入りしていました。これはJR西日本で活躍した車両ですが同じカラーリングの東海の車両をよく撮りに行ったも...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231214/15/asasio82/ee/b2/j/o1280085315376883395.jpg

    1993年5月JR宝塚線-4

    • 2023年12月19日(火)

    皆さん こんにちは。 生瀬駅に移動しました。まずは カナリアイエロー103系普通大阪行。 1981年福知山線 尼崎ー宝塚間電化完成した時に 新製冷房車6両編成で投入された この103系ですが、 国鉄としては大...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GBWi9zCawAAX6eD?format=png&name=900x900

    重連DD51-木造駅舎の駅にて

    • 2023年12月18日(月)

    ー こんにちは今日は和歌山線に年一度程度だけ国鉄型が運転される機会が今年もやってきましたので撮影します ー – もっと木造駅舎には国鉄型車両がバンバンきて欲しいものですが 5年前は105系(実質1...

    nankadai6001さんのブログ

  • 沖縄のソウルフード那覇空港に到着しました!めんそーれの看板に出迎えられます。さて、まずは今回の旅に必須のアイテムを購入しに観光案内所へ。買ったのはこちら!沖縄路線バス周遊パス(3日間)です。料金と使い...

    風衣葉はなさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。