鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄印」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全2716件

  • いすみ鉄道奥房総鉄印

    いすみ鉄道 奥房総号(普通列車)

    • 2023年10月19日(木)

    【奥房総号関連グッズ】《奥房総鉄印(2023年(令和5年)10月15日収集)》 大多喜駅窓口にて期間限定発売中の鉄印で税込300円です。《奥房総ステッカー(2023年(令和5年)10月15日収集)》 大原駅売店、大多喜駅窓口に...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • こんばんは。10月14日は鉄道の日ですが、バス好きな私は敢えてマニアックなバスツアーへ参加してまいりました。このツアーでは、日本旅行主催で西日本JRバス訓練車(1999年式三菱ふそうニューエアロスターKC‐MP717...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/21215ab9d5a51beae0138fecd41679ce.jpg

    只見線の物語

    • 2023年10月16日(月)

    コロナが始まった最初の年、誰もが外出を控えていたころ、今だから言いますが私はいつも通り旅を続けていました、、そしていつも通り、夏休みどこへ行こうかと考えた時さすがに、人の少ない山奥や秘境にしようと...

  • 2023/10/16

    • 2023年10月16日(月)

    今日の写真は(昨日の分貼ります)写真が多いのでパパッとまとめて約1年ぶりに四国行ってきました伊予灘ものがたり私のお気に入り8600系伊予灘ものがたり出発ここからは晴れの国岡山井原鉄道来ました鉄印を買いにき...

  • 『明知鉄道 きのこ列車と、大正ロマン車両 / 鉄印集めの旅-東海編-18』『JR&明知鉄道 恵那駅の記録 / 鉄印集めの旅-東海編-17』『宿泊記録 『名古屋 金山ホテル』/ 鉄印集めの旅-東海編-16』『樽見鉄道 観光列車...

  • KIMG0569

    若桜駅のDD16 7

    • 2023年10月15日(日)

    5年前に訪れた時はピンクのSLだけで、姿を現さなかったかったDD16。鉄印集めで再訪してやっと対面。それにしても、この釜が活躍できる事はあるのだろうか?

    reti7mさんのブログ

  •  こんにちは。 今回から、2023年10月7日(土)~9日(月・祝)に乗ってきた鉄道旅の模様を書いていきます。 今回使用した切符は、 「秋の乗り放題パス(7,850円/3日間)」です。秋の乗り放題パス |四国旅行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231014/15/ponta-2006/cf/5c/j/o1560208015350776774.jpg

    9/28 長崎旅行その2

    • 2023年10月14日(土)

    2日目は西九州新幹線の初体験でした武雄温泉まで新幹線で同じホームで在来線特急に連絡鳥栖まで乗車しました鉄印と駅メモイベントのため北九州を乗り通しでした甘木鉄道を1往復と平成筑豊鉄道を行橋から直方ま...

  • 銀座から今夜の宿泊地の錦糸町へ移動する。こんな壁画を眺めながら、駅の外へ。駅から5分ほど歩き、「ニューウイング」に到着。サウナが3つあり、水風呂も気持ちいい。しっかりととのったら、館内のレストラン...

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2023/10/image.jpg?resize=585%2C853&ssl=1

    井原鉄道 戦国鉄印発売

    • 2023年10月13日(金)

    井原鉄道は10 月15 日(日)に運行を開始する「戦 国列車」のデビューを記念して、 鉄道ファンや歴史ファンの皆様に鉄印を通じて戦国の雰囲気をお楽しみいただけるよう、「戦国鉄印」を限定発売をします。 発売開始...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 函館市電、いさりび鉄道コンプ旅(1泊2日)⑩木古内の「蕎麦処 瑠瞳」でお蕎麦を食べた後『木古内【蕎麦処 瑠瞳(るとう)】もり蕎麦でランチ』函館市電、いさりび鉄道コンプ旅(1泊2日)⑨いさりび鉄道で木古内...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/6f3b3b4d53607889967328b3e64ca251.jpg?1697017578

    岩角山

    • 2023年10月11日(水)

    この日の終わりは定番?の岩角山で運良く1000番台が来ました、良く見ると後ろのE2は!

  • さて、どこ行こう。とりあえず鉄印集め?①盛岡1泊で秋田内陸線といわて銀河鉄道②きのこ列車に乗って明知鉄道と天浜線③いすみ鉄道と木更津アウトレットだけども、秋田内陸線のおごっつぉ玉手箱列車が冬に走るとい...

  • IGRいわて銀河鉄道では、「銀河鉄道まつり2023」の開催を記念して銀河鉄道まつり限定「鉄印」発売します。 発売日・時間 2023年10月14日(土)10:00~15:00 発売箇所 好摩駅東側特設会場 発売価格 300 [&#82...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 真岡鐵道に乗車後、水戸線に乗る。友部駅で常磐線に乗り換え。水戸駅から鹿島臨海鉄道に乗り換える。次の目的地は、鹿島臨海鉄道大洗駅。ホームから改札口への通路を歩いていると、ガールズ&パンツァーというキ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/167ef00e256d2c868c28f8da72360daa.jpg?1696831619

    1000番台

    • 2023年10月10日(火)

    先程のご同業の方によると1時間くらい後の単独つばさは1000番台との事なので別の場所でと考え移動した。セットし待っていると教えていただいた通り1000番台がやってきた。お気に入りな場所ではあるけどやっぱり架...

  • サイコロきっぷ(金沢)鉄印旅⑥JR飯山線 観光列車おいこっと[前編] のつづき戸狩野沢温泉駅で5分ほど停車ホームに神様がいらっしゃいました戸狩野沢温泉 14:22発何枚も撮ってしまう飯山 14:39着飯山駅で時間が...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/d7e6df1175be1ca71e62cedd169fcc2e.jpg?1696828967

    連休は

    • 2023年10月9日(祝)

    どこか行こうと考えてはいたがあまり天気も良くなさそうなので遠出はせず地元に残った。何もしないのはもったいないので日曜は買い物ついでに鉄を。何も調べず行ったらご同業がいたので何かと聞いてみると30分後...

  • どうも、Nです!前回に引き続き、第30回鉄道の日記念イベントで購入した物について紹介していきます!『鉄道の日記念イベントに行ってきた(1日目)』皆さん、こんにちは!Nです!金山駅にて行われた第30...

  • 販売期間 2023年10月7日(土)~2024年3月31日(日) 販売場所・時間 秋田 矢島・鳥海観光案内所内(9:00~17:00) 販売価格 300円(印刷書置印)

    スタンプマニアさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。