鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「紫陽花」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 321~340件を表示しています

全2896件

  • 202306kamakura082s

    2023年6月・川越と鎌倉の旅(5)

    • 2023年6月25日(日)

    - 三日目(中編)・江ノ電と紫陽花と -さあ、いよいよ今回の旅の本命、紫陽花を愛でに行くとしましょう。今回の旅、この梅雨の時期に計画したのは江ノ電沿線の紫陽花を堪能するため、だったりします。まず向かっ...

  • 2010年6月25日 大粒の雨が薄紫のアジサイをいたぶるように降り続いていた ハイボール列車のために回送するキハ6536キハ58569が 佐志生トンネル目指して15‰勾配を駆け上がってきた2010年6月25日 日豊本線 幸...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/f772533cf610fe58db76b4ea66d90ceb.jpg

    紫陽花と渥美線、其の七

    • 2023年6月25日(日)

    紫陽花を前ボケで。撮影日: 2023年6月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • VSEの上り運用を撮影した時にMSE・GSEも撮影してますので紹介VSEの時も先頭車両を左に置きたかったのですが丁度、人の侵入の為VSEは右側に先頭車両を配置した画になりましたMSE・GSEも縦構...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 梅雨の晴れ間を縫って「のだっぽり」と上総大久保駅の草刈りを実施した。伸び放題だった「のだっぽり」の草刈りを実施したため見ごろの紫陽花が際立った。のだっぽりの草刈り上総大久保駅の草刈りのだっぽりの紫...

  • 宇宙人はいると思う?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう宇宙人は案外近くにいます。僕は上総牛久駅で遭遇しました!ファーストコンタクトです!!『夜桜トロッコ/未知との遭遇。そして米国...

  • 2023年6月24日 今日は見沼田んぼ沿線に咲く 紫陽花の花 と共に"EH500(金太郎)他貨物&特急鎌倉号鎌倉行"を撮影してきました。今日は一日曇りの予報でしたが 早朝には晴れ間も見えてくれました...

  • 2023年6月24日 今日は見沼田んぼ沿線に咲く 紫陽花の花 と共に"EH500(金太郎)他貨物&特急鎌倉号鎌倉行"を撮影してきました。今日は一日曇りの予報でしたが 早朝には晴れ間も見えてくれました...

  • 鎌倉には紫陽花の名所と言われる寺社が数多くありますがこの写真の撮影地から徒歩3分ほどの所にある鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区は、展望台付近をはじめ多くのアジサイが咲いており隠れた紫陽花スポット海と一緒に...

    そふと ましーんさんのブログ

  • 前回、前々回のUPで近鉄大阪線の八木近くの曽我川鉄橋付近の紫陽花を紹介しましたが今回も奈良への所要の帰りに近鉄南大阪線の橿原神宮付近の紫陽花と電車を写しに行きました。久米寺の境内の紫陽花園(入場料4...

    ハルレールさんのブログ

  • 紫陽花とEF65PF・EF210-300

    • 2023年6月24日(土)

    所々に横浜の古い工場地帯の面影を残す高島貨物線。 今はEF210-300番代の増備や、横浜ポートサイド地区の開発で「華」が出てきました。 高速B3090レEF210-347[新]2023.6.14 15時過ぎに通過する5692レ、3月ダイヤ改...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230624/08/dinopapa/34/05/j/o0800053215303567192.jpg

    隙間から

    • 2023年6月24日(土)

    ↓ ここまで撮り歩いてきた紫陽花を、新代田駅のホームから眺めてみたいと思い、東松原駅寄りの先端付近へ行ってみました。あら残念、先客あり。電車と紫陽花を熱心に撮っていらっしゃる。望遠レンズを使い、その...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/cd7fb2c6202845333f7c8935c55ea407.jpg

    やくもと紫陽花

    • 2023年6月24日(土)

    前回のブログの続きのお話です。特急やくもが来るのを待ってみた。当日は、車両検査を理由にスーパーやくも編成や旧国鉄色もやってこなかった。4両が7両のどちらかが行き来していた。それはそれで面白かったけど…...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230624/06/kisyatabi-etsurakukan/13/c2/j/o0800045015303545347.jpg

    小湊鐵道 海士有木駅の紫陽花

    • 2023年6月24日(土)

    ※ツイート引用させて頂きます。6/30発、7/7発、7/14発、7/21発 出発決定!小湊鐵道 トロッコ列車で昼間の暑さをクールダウン!今年も運転

  • 「江ノ電」自転車全駅巡り

    • 2023年6月24日(土)

    今回の路線全駅巡りライドは遂に地元の「江ノ電」です。 自転車では日常的に接点のある江ノ電だけに今更感はぬぐえませんが、魅力的な路線でもあるのでそんな目線でのんびり走ってみました。 ルートは藤沢駅から...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/01c84527ddae5ca2fcae276ca8a58ba7.jpg

    紫陽花と渥美線、其の六

    • 2023年6月24日(土)

    遠くに電車が来た。撮影日: 2023年6月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • 2023年6月20日(火)今日から2泊3日で、セミナーに参加します。午後からなので、相鉄線を少し撮影します。先日のミステリートレインは見事にハズレましたが、8713Fの正面が90年代誕生当時の塗装に変更...

    チャーリーKさんのブログ

  • IMG_1976_1

    熊本市電を撮る (2023年6月)

    • 2023年6月23日(金)

    久しぶりに熊本駅前から市電に乗って沿線の撮影してみました。熊本市交通局では今年6月から運賃が170円から180円へと値上げされています。まぁ、昨今の物価高の影響を考えれば致し方ないところでしょうか。それは...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20230623/20230623192019.jpg

    近江鉄道 2023 6/23-24

    • 2023年6月23日(金)

    明日からは七夕電車となる新・あかね号*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.14発行03/28-近江鉄道線管理機構 ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20230623/20230623192019.jpg

    近江鉄道 2023 6/23-24

    • 2023年6月23日(金)

    明日からは七夕電車となる新・あかね号*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.14発行03/28-近江鉄道線管理機構 開...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。