鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「景色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全21377件

  • 0L9A0541_1

    景色に同化する

    • 2024年5月29日(水)

    見えますか。分かりますか。周りの景色に同化し溶け込んでしまう 貨物列車です。 終着の広島まであと少し。以上、お昼更新の続きでした。55レ/ EF210-121[新] 2024.05.25 山陽本線 入野「カテゴリーアーカイブ...

    901000さんのブログ

  • こんばんは。つばさ121号の滑走対策としてE2系が回送として連結されていますが、GW増発含めE2系が一時的に足りないこととなり、改正で定期運用を撤退したE2系の200系塗装(J66編成)がこの任に当たっていました。今...

    川越市さんのブログ

  • 周囲を農地が取り巻き、ライトライン第1期開業区間における全19の停留場のうち、群を抜いて長閑な飛山城跡(とびやまじょうあと)停留場。神戸出身者なので、嘗ての神戸市営地下鉄伊川谷駅とイメージが重なります...

    chikocrapeさんのブログ

  • 海の幸が味わえるお宿大船渡線BRTで気仙沼駅に到着しました。今日は気仙沼泊です!お宿の方が迎えに来てくださっていたので車に乗車して宿に向かいます!道すがら運転手さんが気仙沼について語ってくださいました...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 0L9A0742_1

    きょうの 黄色い 新幹線

    • 2024年5月29日(水)

    当ブログ、最近は「色」のことをよく表しています。今回も「青」や「緑」に「黄」のことを書きたくなります。がもうやめときます。画面を見れば分かることですから・・・。そんな景色の中を颯爽と上って行かれま...

    901000さんのブログ

  • 前回の記事の続き。ashizin.hatenablog.com 横浜から特急「185いっぱーご」に乗車して,伊豆急下田駅で下車。せっかく下田まで来たのでどこか観光スポットへ行こうかなと思ったが,この日の午後に自宅でやり...

    ashizinさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/22/hunter-shonan/2b/16/j/o1600120015444639276.jpg

    大阪ダメなら奈良シカない

    • 2024年5月29日(水)

    すいません、またちょっと話がそれます昨夜、NHKの「うたコン」が、大阪城近くのNHK大阪ホールから生放送つい4日前歩いたばかりの場所で!現役高校生の新人演歌歌手・梅谷心愛さんが、ついにNHKのゴールデンタイ...

  • いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。カーシェアを返却しました。河口湖駅までは徒歩で3分ぐらいですが、歩道は除雪されておらずやや歩きにくかったです。初代富士急行の電車を見ながら河...

  • 東京タワーメインデッキからの景色を楽しみ、エレベーターで地上へ戻る。たくさんの鯉のぼりが泳いでいた。そして高峰秀子さんの愛車「JAGUAR」も展示されていた。そろそろ東京JAKの例会へ行かないといけない...

  • 木次線出雲横田駅2番乗り場に到着した観光列車あめつちは、到着して間もなく一旦ホームから離れ、反対側の1番乗り場に移動しました。発車までの短い休息に入りました。発車までの短い間、私は1番乗り場で列車をじ...

  • 八ヶ岳

    • 2024年5月28日(火)

    この鉄橋へ歩いた記憶は朧気ながら残っていますとにかく真夏の暑い日野辺山から国鉄最高地点の碑を過ぎてひたすら歩いて・・・一時間くらいかかった気がする今現在はもう景色がかわってしまいこの光景は見ること...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/15/tokaiteio1211/08/ea/j/o2592172815439054970.jpg

    大福寺 通称「崖観音」

    • 2024年5月28日(火)

    おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡今日からしばらく千葉県ネタです。千葉県館山市にある大福寺 通称「崖観音」に行ってきました。うわぁ、本当に崖にあるわw本堂本堂の上の崖に観音堂があります。観音堂は拝観時間があります。...

    ちょろりんさんのブログ

  • タウンシュベツ川橋梁をご存じでしょうか?北海道はほぼ中央部にある糠平湖にかかっていた旧国鉄時代の士幌線のコンクリート製アーチ橋です。ダム建設によりこちらの橋梁は放棄されたモノですが・・・極寒の気候...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/22/chamonix4328/ff/2e/j/o0900059915440898462.jpg

    北陸本線 2024年3月 vol.5

    • 2024年5月28日(火)

    ■3月13日(水)一旦金沢へ移動し、特急「しらさぎ」で米原経由で帰路に就く。しかし、スマホで「tabiwa」のパスを提示しようとしてもエラーが出てなかなか画面が表示されない。20分以上格闘してやっと画面が表示...

  • JRの舞浜駅から京葉線のついでにディズニーリゾートラインを撮影してましたが、せっかくなので乗ることにしました。この鉄道はウエスタンリバー鉄道やエレクトリックレールウェイと違って乗るのに小一時間並んで...

    TIB超特快さんのブログ

  • かつてはナゴヤ球場前という駅名でしたが、中日ドラゴンズの本拠地移転以降球場アクセスの需要が減り、2005年に現在の駅名に改称されています。両隣が名駅と金山というターミナル駅に挟まれた立地であることや、J...

  • 6月に仙石線のあおば通・仙台間に乗車して、JR未乗区間は長野新幹線と五日市線を残すのみとなりました。この日は、五日市線に乗車すると共に、JR東日本が実施していた「トレイング2000」のため、乗車済の相模線、...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は六甲ライナーです。住吉駅と大阪湾に浮かぶ人工島「六甲アイランド」にあるマリンパーク駅を結ぶ新交通システムの路線!正式名称は神戸新交通六甲アイランド線(...

    電車ナマズさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-c...

  • 前回の続き…2023年8月11日~14日、夏のお盆休みは『青春18きっぷ』も利用して、3泊4日で主に中部地方へ。長野県周辺のJR線や名古屋近辺の路線を乗り鉄・降り鉄しました。当初は関東地方も一部乗り鉄する予定でし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。