鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「富山」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全13884件

  • 2024年5月19日(日) 日の出 am 4:452078レ 稲沢発 沼津行きEF210-1(岡)更新塗色 トップナンバー牽引 am 6:13通過5580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-19(富山)炭カルホキ6B am 6:37通過ランキ...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/21/so-san1/ab/ea/j/o1280085015440397816.jpg

    4/15【武蔵野】Red Thunder帰る。

    • 2024年5月19日(日)

    4/15・静岡貨物に乗務員訓練の為貸し出されていたEF510-20号機。富山へ返却の為、8765列車で回送されるとの事で、フラフラ武蔵野線路端に出掛けます。春だねぇ~。線路端に咲くタンポポを見てほっこり気分を味わ...

  • 金沢や富山は観光、そして新潟は商業で繋がりがあった関係で(勿論、金沢も富山も商業繋がりはある)、古くから大阪と北陸を結ぶアクセス機能は充実しており、数多くの列車が行き交っていました。それも北陸新幹...

  • s-圧縮画像B70F2235

    今日の撮り鉄・5月16日

    • 2024年5月19日(日)

    今日は木曜日、車での出撃です。その前に何時の近場で・・あいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・542M521系で、富貨着前の・・あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-20...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 富山地方鉄道乗り鉄旅は上滝線に乗り富山市街地に入り南富山駅を通ります!南富山駅は富山市内軌道南富山駅に接続されていて、市内電車の車両基地も併設されています。

  • 駅名 飛騨萩原駅旧漢字 飛騨萩原よみ ひだはぎわら歴かな ひだはぎはら発音 ヒダハギワラ所在地 岐阜県下呂市萩原町萩原512駅番号 電報略号 ハキ(ナコハキ)事務管理コード △530419貨物取扱駅コード マ...

  • 駅名 禅昌寺駅旧漢字 禅昌寺よみ ぜんしょうじ歴かな ぜんしやうじ発音 ゼンショージ所在地 岐阜県下呂市萩原町中呂387駅番号 電報略号 セン(ナコセン)事務管理コード △530418貨物取扱駅コード マルス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/20/amoragio2115/b2/aa/j/o1080081015439565006.jpg

    8時だヨ♪全員正解 !

    • 2024年5月18日(土)

    「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』の解答締切時間となったが、結果集計はまとまったかえ?」「まとまってるよ」「ならば正解発表としよう♪」「今回の母ちゃんクイズは以下の問題が出題されていました」問題「...

  • 2024年5月18日(土) 日の出 am 4:452078レ 稲沢発 沼津行き(レールチキ混結)EF210-314(吹)吹田区EF210代走 無動DF200-207(愛)ウルド号(静岡貨物展示機)am 6:13通過5580レ 大府行き炭酸カルシュウ...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • 外側線を走る優等列車や内側線を走る普通列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:JR京都線上り外側線 米原・富山方面オススメ度:★★★★☆順光:朝レンズ:望遠被り:時々、ラッシュ時は多めキャパ:10名程度備考:大阪方...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 豊田地内から機関区に戻りカマ替え後の2発目を捉えます。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-502+コキん?・・今日はカマ替えは無しねJOT・UF16A-782クールコンテナシステムDOWA・UM13A-284 / 347で、何時もの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 富山地方鉄道岩峅寺駅で上滝線に乗り換えて最初の駅は大川寺駅です!昭和の時代には大山寺遊園駅とも言って近くに県内一の遊園地があり子供たちで賑わっていました(^^;

  • FC2-0660-1.jpg

    振り向けば…土木遺産

    • 2024年5月18日(土)

    広大な富山平野も地鉄の電車で40~50分ほど乗車すると山岳地帯の雰囲気が濃くなります。その中でもハイライト的な場所がこの千垣橋梁。渓谷に掛るアーチ型の橋梁が美しいですが架けられたのは1932年、元号に直す...

    Rail Falconさんのブログ

  • 駅名 下呂駅旧漢字 下呂よみ げろ歴かな げろ発音 ゲロ所在地 岐阜県下呂市幸田字下小瀬1390駅番号 CG16電報略号 ケロ(ナコケロ)事務管理コード △530417貨物取扱駅コード マルス入力コード ナコケロマ...

  • 737系甲種輸送 山科俯瞰

    • 2024年5月17日(金)

    JR北海道737系甲種輸送です。京都貨物に停車後、京都を後にする列車を山科の高台から俯瞰で狙うことにします。8561レ トンネルを抜けた列車を望遠レンズで捕えます。EF510 512 (富山)+737系4000番台12B 大カーブ...

    kuhane_581さんのブログ

  • こちらのnoteにいつも遊びに来て下さっている方は知っての通り、くろしおは “富山” 大好き人間。今でも富山愛は変わらないけど、北陸新幹線延伸開業に伴って、愛車(笑)特急サンダーバードが敦賀止まりとなって...

  • DSC_3559

    2024年5月17日(金)5580レ

    • 2024年5月17日(金)

    2024年5月17日(金) 日の出 am 4:465580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-5(富山)炭カルホキ12B am 6:37通過ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • この記事は「鉄道撮影地ガイド JR近畿エリア・北陸エリア」のまとめページです。青くなった部分をタップ(クリック)して頂きますと各記事に遷移する形となっています。​えちトキ 日本海ひすいライン​あいの風とやま...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 富山地方鉄道乗り鉄旅、岩峅寺駅にて上滝線に乗り換えて南富山経由で富山に向かいます!岩峅寺駅は寺田駅同様Ⅴ形ホームとなっていますが立山線から上滝線への乗り入れ運行はされておらず乗り換えが必要です。

  • 駅名 焼石駅旧漢字 焼石よみ やけいし歴かな やけいし発音 ヤケイシ所在地 岐阜県下呂市焼石2828駅番号 電報略号 ヤケ(ナコヤケ)事務管理コード △530415貨物取扱駅コード マルス入力コード ナコヤケマ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。