鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「国鉄特急色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全2409件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240302/18/kitatetu-dd/83/6d/j/o3783252215408236069.jpg

    特急 水戸偕楽園川越号

    • 2024年3月2日(土)

    今日3/2は、常磐線を走るネタ列車が2つあったので事前に有休消化で休みを取っていた。何処で撮るか迷ったが天気も良さそうだし筑波山も綺麗に見えたので高浜にした。現地に着くと既に先客が3名ほど。挨拶をして...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240228/16/asasio82/b8/0f/j/o1280085315407035840.jpg

    1997年3月 尼崎駅にて -10

    • 2024年3月2日(土)

    皆さん こんにちは。 いよいよ この尼崎駅での撮影もクライマックスに。583系の登場です。シュプール妙高・志賀2号の 入庫回送です。 長野駅19時10分発。黒姫 妙高高原 関山 新井 直江津に停車。直江津2...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 令和6年2月17日撮影分超天気がいい土日でしたね〜そんなわけで伯備線へ13号までは山陰本線で撮ってました✌️ここなら安心して(?)ネット公開できます…よね?1024M 特急やくも24号 岡山行き381系 6両 (国鉄特急色編...

  • IMG_3474

    倉敷へ

    • 2024年2月29日(木)

    早朝の出雲市駅に停車する4連のキハ126。ド派手なコナンラッピング車です。7:15頃にやくも8号が入線してきます。2月上旬でこの時刻はまだまだくらいです。キハと国鉄特急色、令和とは思えない光景です。やくも8号...

  • 撮りたいものを

    • 2024年2月28日(水)

    先週に引き続き、K70編成を狙います。381系も宣告された以上、どんなにグダグダ言っても国鉄特急色を纏う車両はこれだけになるでしょうから。2024.2.24 武蔵野線 新座―東所沢Z6 NIKKOR 24-70mm F4(Z)やはり見...

  • IMG_0531

    早春の偕楽園で常磐線を撮る。

    • 2024年2月28日(水)

    3連休2日目の土曜日は久しぶりに天気が晴れたのでちょうど梅の花が見頃を迎えた偕楽園に行ってきた。そこで常磐線の列車と満開の梅を撮ってきたので記事にまとめていく。 偕楽園の近くにある跨線橋からまずはE531...

  • こんにちはOLIVEです今回からは昨年の年末に行った岡山・鳥取の乗り鉄旅について書きます今回の旅の目的はシンプルで381系やくもを満喫することです今では貴重となった国鉄型特急車両である381系は奥深い形式であ...

  • DSC_7558

    引退迫る4色の381系やくも

    • 2024年2月25日(日)

    2024年6月でほぼ定期運用が終了する381系やくもですが、先般息子が山陰本線・伯備線で撮影をしてきたので紹介します。何と言っても国鉄特急色ですが、6月で引退です。緑やくも色も6月で引退スーパーやくも色は一...

    リョウタンパパさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240219/21/nissan34-901/e2/01/j/o1280085515403623458.jpg

    2/24 国鉄色やくも Vol.036

    • 2024年2月24日(土)

    Vol.0361/20撮影所用で移動中、時間的にちょうど国鉄色やくもが来そうだったので寄り道。来た来た狙って狙って~1009M やくも9号 国鉄特急色編成定位置でゲッツ。最高にカッコイイですね~無理やりトリムで縦ア...

  • 令和6年2月13日撮影分朝から伯備線へ273系と381系の並びシリーズをさっさと回収しておきます臨時回送列車 (【JR西日本×産経新聞特別企画】特急やくも新型車両見学会 (大阪駅) 使用車両返却回送)回9877M273系 中イ...

  • 2024年2月23日に、特急「水戸偕楽園高尾号」が高尾ー水戸間で運転されました。使用車両は勝田車両センター所属のE653系カツK70編成(国鉄特急色)でした。24日、25日にも運行予定です。

    2nd-trainさんのブログ

  • DSC_9456.jpg

    斐伊川にて「やくも9号」

    • 2024年2月22日(木)

    2024.2.17山陰本線 直江~出雲市Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200今日は休みですが、あいにくの天気。朝から家族は仕事と学校で居ないので、晴れていればどこか撮影に行ったのですが・・。代わりにと...

    AKKY7111さんのブログ

  • 「西日本グリーンきっぷ(おとなび会員限定)」を利用した旅行 はるか3号 7号車自由席 で旅行開始新大阪07:11(のぞみ271号2号車自由席)岡山07:55岡山08:05(やくも3号1号車2番AB席)出雲市11:05一畑電車 電鉄...

  • 「西日本グリーンきっぷ(おとなび会員限定)」を利用した旅行 はるか3号 7号車自由席 で旅行開始新大阪07:11(のぞみ271号2号車自由席)岡山07:55岡山08:05(やくも3号1号車2番AB席)出雲市11:05一畑電車 電鉄...

  • こんばんは。筆者の鉄道模型は、中国地方をはじめ、京阪神、北陸、信越の各地方の列車を中心好きな列車を集めています。筆者は広島県生まれ、現在は福岡県在住ですが、父方の祖父母宅は新潟県にありました。その...

  • 2月17日は年に一度の十日町雪祭り開催に合わせて臨時列車「ほくほく十日町雪祭り号」が運転された日である、E653系の国鉄特急色を魚沼丘陵で撮ってきたので記事にまとめていく。雪晴れの下、越後の雪山を仰ぎなが...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/82902c9d30528254af6e958c41013e06.jpg?1708253926

    岡山・広島の旅〜3

    • 2024年2月19日(月)

    津山駅前に出ると駅前広場にC11型蒸気機関車が保存されていました。朝日を浴びて輝いていました。駅前の地図を見て方向を確認して歩き始めます。津山駅は津山市中心街とは吉井川を挟んでいるので、吉井川を渡り、...

  • /blog-imgs-171.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_5926-2.jpg

    ほくほく十日町雪祭り号

    • 2024年2月19日(月)

    今年も運転されましたほくほく十日町雪祭り号を撮るため群馬からSL・ELぐんま伊香保を撮影後、新潟へ転戦しました。昨年からE653系の旧国鉄特急色のK70編成が充当されていますが、今年もこの車両ですね。昨年にも...

    achannelさんのブログ

  • DSC_0576.jpg

    朝陽に輝く「やくも8号」

    • 2024年2月18日(日)

    2024.2.17山陰本線 出雲市~直江Nikon D500AF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO100先日「やくも」狙いで山陰本線へ行ってきたばかりですが、昨日また行ってきました。もともと昨日は、阪急「京とれいん雅洛」の検査明...

    AKKY7111さんのブログ

  • 新年は1月7日に撮影に行きました残った18きっぷの消化試合でしょうかそのお話を1月7日(日)まずは朝早く自宅を出てヒガハスに向かいましたというのも、成田山の初詣列車が設定されてまして、その中に興味...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。