鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ウクライナ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全606件

  • 2022年の総括―3

    • 2022年12月14日(水)

    (―2から) ロシアの軍事侵攻で原油高や食料高で世界中インフレ。日本は円安で競争力が弱まり、それでも希望を持って日々を過ごす。特定人物の私利私欲に何が面白いのか。そのため世界中でつまらない所に金をか...

    zurusobaさんのブログ

  • 今日は遅出だったので早朝乗り鉄活をしてから出勤。仕事終わって移動しながら「TVer」でドラマ「祈りのカルテ」と「アトムの童」を観ました。★今日の関心事★ウクライナのゼレンスキー大統領が世界平和サミッ...

  • 2022年の総括―1

    • 2022年12月10日(土)

    相変わらずの新型コロナに、今年はロシアのウクライナ侵攻が世界を狂わし翻弄され分断が進み、それでも日本は平和のはずだったのですが、前代未聞の出来事が多々。表に出てこなかったことが見えてきたのもこの一...

    zurusobaさんのブログ

  • 毎年恒例の「今年の漢字」今年は12日に発表ですが、、、チコちゃんの場合は、何かな?「失」・・・失ったもの、多かったのかな?夏までは、毎日、下の3匹が庭に来てバトルをしていたのに・・・ノラネコのアル...

    doranekoさんのブログ

  • 今年も「今年の漢字」が話題になる季節になりました。募集はすでに締め切られています。発表は12/12。例によって京都の清水寺で発表されます。これまでの「今年の漢字」をふりかえってみましょう。↓自作フリ...

    doranekoさんのブログ

  • 11

    風が冷たい

    • 2022年12月4日(日)

    10月末、風に乗ってほんわかときんもくせいの香りがする。一番好きな季節。12月・・・ 師走というのに昼間は夏日を思わせる日もある。おかしいなぁ・・・ 気温の変化が激しい。先月、気候変動対策を話し合う国...

  • 今月1日から冬の節電要請が始まっています。ロシアのウクライナ侵攻の影響があるとはいえ、少し寒くなっただけで節電要請をするようでは電気自動車が普及したらどうなるのでしょう。電気自動車への充電は控えてく...

    sl-10さんのブログ

  • File1782_800x600

    JR 入換え中のELを見る

    • 2022年12月3日(土)

    ドイツ・スペインに勝利・・・ヨーロッパのサッカースタイルに慣れてきたのかな?南米・中南米サッカースタイルには未だ未だか?、ブラジル・・・。でも、心がポカポカしているような(笑)、でもウクライナでは...

  • こんばんは3週間前の釜石線。仙人峠へ向かう急坂路に挑むSL銀河、トンネルの向こうでは盛大に煙をもくもく。でも…トンネルを抜けたら…煙がしょぼくなりました…米粒サイズの汽車は画面下ですよ~2022/11/13 洞泉...

  • 北総鉄道小室駅今でこそ成田スカイアクセスの路線上に位置していますがかつてここが終点だったことを知っている方は私と同じくらいの世代の方でしょうか?当初は島式1面のみの駅でしたがスカイライナーの通過に...

    oridonさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 豊橋私...

  • 【速報】秋篠宮さま 57歳の誕生日 皇室のSNS発信「あり得る」 長女・眞子さん「自分のことは話を控えて欲しいと」11/30(水) 0:02 FNNプライムオンライン 配信より【速報】秋篠宮さま 57歳の誕生日 皇室のSNS...

  • 知人女性の東京タワーの投稿を見かけしまい朝からイライラ(`_´)「good night…」とかSNSで皆にわざわざおやすみを知らせちゃうセンスに「もう勝手に寝てろ」って感じですよ(`ヘ´) プンプンですが「おはようございま...

  • 【共同通信/nordot】【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は19日のビデオ演説で、同国軍のザルジニー総司令官らと会…(→もっと読む)The post 大統領、さらなる奪還に意欲 ヘルソン鉄道復旧 fir...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 04

    人気者?

    • 2022年11月18日(金)

    日本の中古車はロシアに輸出され、高値で取り引きされているらしい。もともと日本車はクオリティが高く人気があった。このところは円安の影響もある。現地では、日本と同じ右ハンドルが事実上の標準となっている...

  • 温暖化とコロナの真相究明シンポ2022年11月17日 (木)コロナとウクライナと温暖化。共通点は何か。共通点はひとつの見解だけが「正論」として流布されていること。「反論」が許されない点に共通点がある。「コロナ...

  • (写真)京急カラーの琴電1300形 片原町にて 引き続き、琴電の朝のラッシュの様子です。 (写真)お~いお茶ラッピング琴電1300形 片原町にて (写真)ウクライナラッピングの1200形 片原町にて (写...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90985695/rectangle_large_type_2_ad006810f302114c01f5f7ae10f22d2d.jpeg?width=800

    讃岐の街を走り抜ける赤い電車

    • 2022年11月11日(金)

    今回は、ことでんの注目された、赤い電車についてみていきます。ことでんでは、赤プロジェクトと呼ばれるクラウドファンディングがあり、2020年から開始した『赤い電車』シリーズがネット、TVでも注目されており...

  • 今回はロシアのウクライナ侵略をめぐる 外交的な話題を見ましょう まず #ルーマニアが明確にプーチンの発言内容 を否定しました #ルーマニアが明確に露軍の侵略行為を認めずと発言 また #北朝鮮の貨物列車がロシ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221031/15/zgauge100606/63/c4/j/o1080067415196160725.jpg

    Modelers' Festival 2022 に行ってん。

    • 2022年11月6日(日)

    Modelers' Festival 2022 に行ってん。3年ぶり。2020年は中止、昨年は実施されたけど行けず。 例年通り南港のATCで開催。検温後、名前と連絡先を記入して入場。結構なヒト。鉄道模型関係ショーに比べて、若い年...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。