鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#ハピラインふくい」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全466件

新規掲載順

  • 延伸前のJR北陸線利用18きっぷ旅 福井駅から敦賀駅に向かいます!JR北陸線金沢~敦賀間乗車もこれが乗り納めです…次からは福井県内区間は三セク鉄道の「ハピラインふくい」となります(^^/敦賀駅に到着して在来線ホ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240302/20/newrapidtabi/af/c4/j/o1024057615408300385.jpg

    2024年3月の旅のまとめ②

    • 2024年3月29日(金)

    【2024年3月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、2月の...

  • 2024年3月23日土曜日。新疋田での北陸本線撮影の第3弾です。8時51分頃223系V35編成4両の普通敦賀行きがやって来ました。この電車は米原始発です。 8時57分頃683系W33+V34編成他12両の特急サンダーバード5号敦賀...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240328/07/penguin-suica/99/f6/j/o0640048015418325063.jpg

    新たに達成したい事

    • 2024年3月28日(木)

    そうですねえ外国の鉄道の乗りつぶししてみたいかなあフォロワーさんのコメントにあった台湾とか?やっぱり自由にカメラを向けることができる国や地域じゃないとダメですよねえこれまで撮影したことがあるのは韓...

  • 敦賀駅のテーマパーク化の内容を具現化して考えてみましたMerkmal、2024年3月24日付け「『乗り換え不便』 北陸新幹線・敦賀延伸 収益確保が生んだ皮肉な帰結、それなら敦賀駅をテーマパーク化してはどうか?」を...

  • 2024年3月16日のダイヤ改正で 北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業し、北陸本線の同区間が第三セクター(IRいしかわ鉄道・ハピラインふくい)に経営移管されました。これに伴い、大阪~金沢・和倉温泉駅間を結ん...

  • .福井駅から特急「サンダーバード17号」に乗り、芦原温泉駅に到着。特急「サンダーバード17号」は和倉温泉行き。関西からの和倉温泉行きは無くなるので、方向幕も記録しておこう。芦原温泉駅の在来線も、ハピ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-z...

  • 2024年3月16日の北陸新幹線(敦賀ー金沢間)開業に伴い、北陸本線の同区間はIRいしかわ鉄道及びハピラインふくいに移管されました。北陸本線として運行する最終日(3月15日)に始発駅を出発する列車のうち、1662M...

  • 特急「しらさぎ5号」に乗り、福井駅に到着。福井駅の在来線にはハピラインふくいの列車しか入らないので、JRの駅名板は見納めになる。福井駅発着の特急列車は無くなるが、越美北線は残る。ただし越美北線はお...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240326/22/b767-300/54/c6/j/o0462108015417856187.jpg

    JR時刻表

    • 2024年3月26日(火)

    美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようヨーグルトこんばんは(^^)/ハピハピパッピーハピハピハピハピハッピー世界のつがるです今月16日にダイヤ改正され...

  • /pbs.twimg.com/media/GJkogHqasAAFlTT?format=jpg&name=small

    2024年3月26日 網干訓練運転中

    • 2024年3月26日(火)

    ー 昨日2024/03/25に続き本日もDD 51とサロンカーなにわを連結してで東海道、山陽本線上にて網干訓練が実施されております ー – – – –

    nankadai6001さんのブログ

  • 4路線乗継ダイヤ、企画切符、列車と駅の見どころ、在来線車窓、4社直通団体列車等の企画を北陸地域は北陸新幹線敦賀開業で賑わっていますが、特急が走らなくなった並行在来線は第三セクター4社に変わりました...

  • 2024年3月16日のダイヤ改正で 北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業し、北陸本線の同区間が第三セクター(IRいしかわ鉄道・ハピラインふくい)に経営移管されました。これに伴い、名古屋・米原~金沢駅間を結んで...

  • こちらは夜の東京駅八重洲口、各方面への新幹線が最終時刻を迎える頃になりました。19:56発かがやき517号敦賀行きは、東京〜福井・敦賀を一本で結ぶ最終新幹線です。それから30分後、今夜中に東京から福井へ鉄道...

  •   こちらは夜の東京駅八重洲口、各方面への新幹線が最終時刻を迎える頃になりました。   19:56発かがやき517号敦賀行きは、東京〜福井・敦賀を一本で結ぶ最終新幹線です。 &nb ...The post 【利用...

    Pass-caseさんのブログ

  • 敦賀駅から特急「しらさぎ3号」に乗り、武生駅に到着。武生駅は北陸新幹線開業後、ハピラインふくいの単独駅になる。JRの駅名板は、まもなく見納めになる。駅舎内には、ハピラインふくいの開業告知ポスターが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230110/22/okn2-ikalog/98/66/j/o3616253315228280151.jpg

    *03/25* 快速の色

    • 2024年3月25日(月)

    こんにちは先月書いた急行の色の特集が何故かウケたので、続編やってみたいと思います今回は私鉄快速の色を調べてみようと思いますではでは早速①水色東武(本線東上線とも廃止済)、西武、りんかい線など東武西武(+...

  • ハピラインふくい・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道の各社は2024年3月25日付の公式X・ホームページ上のお知らせ(ハピラインふくい)で各社の公式Xを騙る偽アカウントが複数開設されている件に関する注意喚起...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 富山 (富山県)発 06:48↓ あいの風とやま鉄道→IRいしかわ鉄道 金沢行き(金沢 07:51着)高岡 (富山県)着 07:06発 08:02↓ JR 城端線 城端行き城端 (富山県)着 08:59発 10:04↓ JR 城端線 高岡行き高岡 (富山...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ