鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#58654」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全390件

新規掲載順

  • SL人吉・101歳の誕生日

    • 2023年11月23日(祝)

    11月18日に101歳の誕生日を迎えたJR九州の観光列車「SL人吉」お祝いのイベントがJR八代駅でありました。(熊日新聞より)SL人吉は車体の老朽化に加え部品の調達や整備員の確保が難しいことから来年3月で運行終...

    くまのりさんのブログ

  • IMG_2911.jpg

    屋根裏部屋改造計画 その4

    • 2023年11月22日(水)

    さらに、見た目を向上させるため、コーナー部分にバラストを撒いた。こちらは、バラストを撒く前。それなりに桜の木を植えたり、役場を配置したりして、それっぽくしている。が、やっぱり、パンチカーペットの布...

    いももんたさんのブログ

  • 植木駅先の後は大牟田駅を目指します。前回の11月初旬の3連休の中日の遠征では熊本市内の渋滞で時間がかかり断念したポイントです。大牟田駅発車は以前にも商店街の踏切で狙ったこともありましたが、今回は駅から...

  • BS日テレで毎週火曜日放送の「友近・令二の妄想トレイン」をいつも見ています。妄想で旅した全国の列車旅を映像で紹介するというコンセプトの番組ですが、けっこう長い間放送しているので、たぶん鉄道ファンに絶...

    doranekoさんのブログ

  • 撮影日:2023/11/18撮影場所:西里ー崇城大学前カメラ:SONY α7III この日は、SL人吉の機関車58654が101歳バースデー記念ということで、普段とは違い八代駅発でした。普段は2エンド側が先頭になるところですが、...

    潔く銀さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20231115/20231115004035.jpg

    2023/10月分 鉄道撮影まとめ

    • 2023年11月19日(日)

    こんにちは、潔く銀です。今回の記事は、10月に撮影した鉄道をまとめていきたいと思います。まずは、7日の1063レからスタートです。 いつもは日にち毎に撮影日記をまとめていましたが、それなりに鮮度のある記事...

  • 2023年11月18日に、JR九州の主催で「SL人吉100歳バースデーラン」が催行されました。1922年11月18日に運行を開始した蒸気機関車「SL人吉」が、2023年11月18日に101歳を迎えるのを記念して、蒸気機関車「8620形」...

    2nd-trainさんのブログ

  • 完全引退を前に最近話題が豊富なSL人吉号。2つのニュースをご覧ください。1つ目はJR九州上場7周年を記念したSL人吉号の運転です。なんと!博多から出発したんですよ。ダイヤが難しかったでしょうね

  • せっかく熊本まで行ったので、去り行くハチロクをもう一度撮影しましょう熊本以北の鹿児島本線での撮影もこれが最初で最後になるかもしれません何処で撮影するか・・・中井精也の鉄旅で紹介された場所を思い立ち...

  • 2023年11月初旬の休日、奈良県五條市の新町通りの散策・鉄道スポット巡りに出かけ、その途中で近くの「五條市史跡公園」に静態保存されている、国鉄8620形蒸気機関車78675号機を見てきた。 なお、動画は下のYouTu...

    A-1@A's railwayさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231106/22/second-momiji/39/02/j/o4398328415361149629.jpg

    11月5日★SL人吉と送り込み回送

    • 2023年11月6日(月)

    送り込み回送58654熊本車今年度で引退となりますが50系客車はどうなるのかな?SL人吉の文字が入っているから外観塗装は変わるだろうけどおわり

    戸隠さんのブログ

  • 当日も往路撮影後はとある狙いがあってのんびりと下道で熊本に戻ります。秋といえばやはりススキも撮らなければ。前回のお出かけでお気に入りのポイントを見つけていましたがそこは復路のみのポイントです。なぜ...

  • 先々週だったかな、地元のローカルTVで興味深いものが放送されていまた。それは木造建築の古い駅舎です。これに興味を持った煙のぼせは蒸機と絡められるかもと二か所で狙ってみようとやってきました。しかし走行...

  • 10/8(日)○ 羽田空港第2ターミナル『ナッシージェット宮崎』というやつらしい。○ 羽田空港第2ターミナル| 10:45発|ソラシドエア SNA13便||ソラシドエア SNA13便||ソラシドエア SNA13便| 12:35着○ 熊本...

  • 先週は自宅待機の煙のぼせは、2週間ぶりに58654君に面会に行きました。SL人吉の運行カレンダーは11月までで残りひと月、できるだけその雄姿をカメラに収めたいものです。しかし12月以降の運行はどうするのでしょ...

  • IMG_4136

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車④

    • 2023年10月27日(金)

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車④2023.10.8  大牟田駅にて 朝から雨模様のこの日の大牟田☔️沿線での撮影は諦め、爆煙とドレインを期待して大牟田駅撮りに変更❣️この日のSL人吉は〜期待を裏切らない爆煙にドレインでし...

  • 2024年3月に運行を終える予定の「SL人吉」の蒸気機関車8620形58654号機(熊本車両センター所属)ですが、熊本日日新聞の報道によると、引退後は空気圧縮式へ改造した上で、敷地内で乗車・運転体験ができる「動態...

    西日本フォーラムさんのブログ

  • IMGP5122

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車③

    • 2023年10月17日(火)

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車③2023.10.8  大牟田駅にて 朝から雨模様のこの日の大牟田☔️沿線での撮影は諦め、爆煙とドレインを期待して大牟田駅撮りに変更❣️この日のSL人吉は〜期待を裏切らない爆煙にドレインでし...

  • 10月10日より、鉄道会社の運営するファミリーマート346店舗限定でプレゼントキャンペーンが実施されており、キャンペーン参加鉄道会社店舗で対象のドリンク商品を購入すると、車両の顔が描かれた「LEDキーホルダー...

    sl-10さんのブログ

  • IMG_4127

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車②

    • 2023年10月11日(水)

    SL人吉~爆煙の大牟田駅発車②2023.10.8  大牟田駅にて 朝から雨模様のこの日の大牟田☔️沿線での撮影は諦め、爆煙とドレインを期待して大牟田駅撮りに変更❣️この日のSL人吉は〜期待を裏切らない爆煙にドレインでし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ