鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#207系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全660件

新規掲載順

  • 2024年3月6日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S22編成が同車両所本所での検査工程を終え、所属先へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 20240304_180947

    通勤乗車/令和6年3月4日・5日

    • 2024年3月5日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園駅着3月5日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園始発 普通西...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神バス休止された停留所を見に行くPart1の紹介です。阪神バス阪神線令和6年1月13日で休止された停留所を見に行く。休止なので、停留所は撤去される事はないと思う。これを確かめに行く。どうなってるのか?阪神...

    レッドボーイさんのブログ

  • 2024年3月4日、網干総合車両所明石支所所属の207系S49編成が検査を終え、網干総合車両所本所を出場し所属先へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 大阪⇔京都を走る新快速や特急に乗った人なら、おそらく一度は見たことがあるであろう「板チョコの壁」。 これは明治製菓の大阪工場で、2011年に設置されたものです。 […]The post 「板チョコの前を電車が走...

    鉄道プレスさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240302/20240302215817.jpg

    2024年2月撮影ダイジェスト

    • 2024年3月2日(土)

    ようやく3月です。 春も近づいている…はずなのですが、今ひとつ気温はまだ反映されていない様子。ただ流石に来週再来週にはある程度温度も上がることでしょうと少し期待。また日照時間に関しては確実に長くなって...

    堺の少年さんのブログ

  • 20240301_180932

    通勤乗車/令和6年3月1日・2日

    • 2024年3月2日(土)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園着3月2日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • 2024年2月29日に、網干総合車両所明石支所所属の207系H1編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、山陽本線で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 通勤乗車の紹介です。乗る電車が遅れている。18:03 立花発 H普通松井山手行き 321系7両4分遅れ発(18:07発)18:22 北新地着定刻着尼崎での3分停車がなかったので遅れ解消18:41 西梅田始発 普通住之江公...

    レッドボーイさんのブログ

  • 2024年2月29日に、網干総合車両所明石支所所属の207系H1編成が同車両所本所での検査工程を終え、所属先へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • JR西日本大阪駅18:22発B新快速敦賀行きを追うPart4の紹介です。⇧前記事のつづき京都駅に着いて新快速で一気に尼まで行きますよ。21:14 京都発 A新快速網干行き 223系8両+4両A新快速 姫路方面網干の方向...

    レッドボーイさんのブログ

  • この年の夏休みは九州方面に出掛けましたが、往路は色々と寄り道をしました。新幹線を京都で下りて、嵯峨野観光鉄道に乗車してから奈良線・片町線・JR東西線経由で姫路に出てから姫新線で津山泊まり。急行「砂丘...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 20240226_180302

    通勤乗車/令和6年2月26日・27日

    • 2024年2月27日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:22 北新地着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:56 住之江公園駅着2月27日帰りの通勤乗車6:47 住之江公園駅始発...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR学研都市線 住道~野崎間(どちらも大阪府大東市)に、新しく新駅を設置する構想があるのをご存知でしょうか。 この謎の新駅について、現地の写真も織り交ぜながら紹 […]The post 学研都市線「住道~野崎...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 20240224_181756

    通勤乗車/令和6年2月24日・25日

    • 2024年2月25日(日)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着2月25日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普...

    レッドボーイさんのブログ

  • 前回に続き、思い出話をしたいと思います。 注意事項も前回通りです。 今回の記事は従来にも増して、偏った視点になっています。 よって不快を感じられることがあるかと思います。 いつも通りですが、私の意...

    DB103さんのブログ

  • 20240223_181807

    通勤乗車/令和6年2月23・24日

    • 2024年2月24日(土)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 321系7両18:36 北新地着18:48 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:10 住之江公園着2月24日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240222_180737

    通勤乗車/令和6年2月22日・23日

    • 2024年2月23日(祝)

    通勤乗車の紹介です。18:03 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両5分遅れ(18:08発)5分遅れてるのに、発車標に遅れ出てなかった。尼崎での3分停車がなくなり、18:22 北新地着1分遅れ着(18:23着)遅...

    レッドボーイさんのブログ

  • 阪神尼崎駅からJR尼崎駅までノーラッチの旅に行ってきたPart10(最終回)の紹介です。⇧前記事のつづき加茂駅から乗ったO大和路快速は、12:49 木津着学研都市線に乗り換えます。乗るには、区間快速塚口行きです...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240218_181800(0)

    通勤乗車/令和6年2月18日・19日

    • 2024年2月19日(月)

    通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 207系4両+3両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着2月19日帰りの通勤乗車6:55 住之江公園始発 普...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ