鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年11月15日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全505件

  • _DSC2117_005_DSC2117

    E217系Y-117編成 国府津疎開返却

    • 2023年11月15日(水)

    2日連続のネタです笑本日は国府津車両センターに疎開されていたY-117編成が返却され、Y-110編成が新たに国府津車両センターへ疎開されました。15連の返却と聞いていましたが、来たのは4連…(笑)別の場所で撮りた...

  • 先日の報道などによりますと、南海電鉄はなにわ筋線への地下連絡線内に建設される新難波駅について、ホームドアに最新型を採用したいと考えているとか。近鉄南大阪線の阿倍野橋駅に採用された7本ロープ昇降式では...

  • JR九州は11月15日、日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン、福岡県・大分県)で11月28日から「燃料電池バス」(FCバス)の実証運行を始めると発表した。地域交通への水素を活用したFCモビリティ導入の実現を目指す。 ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2023/11/15

    • 2023年11月15日(水)

    今日の写真はキヤ141丹鉄検測まずは宮豊線223D普通サイクルトレイン224D普通海の京都ラッピングキヤ141丹鉄検測宮舞線宮舞線109D普通4003Dたんごリレー3号804D快速大江山4号5085Dはしだて5号キヤ141丹鉄検測宮福...

  • East_entrance_of_Wani_station

    和邇駅の機能強化案

    • 2023年11月15日(水)

    本日分最後のスレッドとなります。和邇(わに)駅は湖西線の中間駅であり、大津市北部に位置しています。相対式ホーム二面二線の簡易的な駅配線ながらも、山科方に渡り線と場内信号機を配置しており、この駅で折返...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/bb4101b3b09ad37036a7b9bd77142679.jpg

    穏やかな秋空 EF510-6

    • 2023年11月15日(水)

    連日の雨が一休み

    tak66さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/58e71da4b67b3ec70b64ac85272aa3ef.jpg?1700033303

    Carp Train 2023?!

    • 2023年11月15日(水)

    まさかのヘッドマークだけ?カープトレイン?!これもありですかね。

  • 今日は撮り鉄ネタ、丁度奥羽本線から客レが引退して30年になります。最後の雪景色を と無理して青森へ向かった時の写真を中心にUpします。写真は最後の701系(=登場から30年)を除き1993年11月の撮影です。(一...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 野田駅に停車中の三宮行きの急行 1981年撮影須磨浦公園駅を出発した阪急5000系の特急 1981年撮影1981年に開催されていた「ポートピア博覧会」開催期間中は国鉄・阪急・阪神ともに臨時列車やヘッドマークなどの掲...

    katsucyanさんのブログ

  • /west.4gousya.net/catchr/776.jpg

    EF210-130 新塗装・床下グレー化

    • 2023年11月15日(水)

    広島車両所で全般検査を受けている岡山機関区所属のEF210形130号機(EF210-130[岡])が新塗装(簡略塗装)化や床下やスカートの塗装がグレーに塗り替えられている様子が目撃されています。

    西日本フォーラムさんのブログ

  • 出張、ご近所様・4

    • 2023年11月15日(水)

    勇気づけの嵐ベストセラー書「嫌われる勇気」で大ブレークを果たしたアドラー心理学では、困難を克服する活力を与える「勇気づけ」をとても大切なものと考えています。本ブログは、夫婦関係、子育て等の困難から...

  • 宇都宮駅「とちぎ和牛すき煮弁当」2023(R5).11.09宇都宮駅(駅ビルPASEO・とちびより)にて購入¥1620調製元:(株)丸治JR東日本 宇都宮駅の駅ビルPASEOにある県産品ショップ「とちびより」で販売されているお...

  • /blog-imgs-166.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_8651-3p.jpg

    過ぎ行く秋を追いかけて D51498

    • 2023年11月15日(水)

    ちょっと風が出ているのが気になったけど紅葉の色付きが気になり ここで構えることにしたD51498の上越試運転列車やはり、途中で煙が流されてしまった見通しがいいぶん、風が吹くとね…まあ、それが難しいところで...

    白いあかべぇさんのブログ

  • _MG_4156

    相鉄21000系  新横浜先開業HM

    • 2023年11月15日(水)

    2023.04 相鉄21000系21802F ここの面縦 かっこいいことはかっこいいんですが信号がパンに串ってるの気になるんですよねいい立ち位置あったら教えてください

  • 製造90年記念企画 第2弾

    • 2023年11月15日(水)

    11/4 撮影 到着、そして発車 大勢の乗客を乗せて終着駅まであと少し どうもあの赤いのがくっついているのは ね国鉄から蒸気が消える昭和50年頃、全国 でこういう編成が見られました せっかく撮影に出かけ...

  • JR北海道は11月15日、一部の特急列車を全車指定席にすると発表した。着席機会を高めるほか、客の不公平感の解消などを目指す。来年2024年春から実施する。 全車指定席化される特急列車は、「北斗」(札幌~函館)...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 単機なのは分かったが、デゴイチかも知れない。なので、とりあえず入替作業のキュウロクとする。爆煙では無いが、むしろ夜間は白煙が美しいよね。それでキュウロクを追ったのかもしれません。昭和50年9月14日 室...

    海も好きさんのブログ

  • 今回も航空便の都合で金曜日の前入りとなりました。朝から動いて夜戻るというジャスタイミングの航空便がなかなか運行しておりません。という事は・・・、やっぱり当地方では新潟行きのお客さんが少ないんでしょ...

  • 佐伯駅(さいきえき)は、大分県佐伯市駅前二丁目にあるJR九州・日豊本線の駅です。佐伯市の代表駅で全列車が停車し、当駅始終着で博多駅まで運行される特急「ソニック」が1往復だけ設定されています。191...

  • こんにちはまだあの怪しい組成の6200系と6000系の変な組成は走ります ではその運用が気になる方は下記のサムネをクリックしてくだだい

    nankadai6001さんのブログ

2023年11月15日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ