鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年11月15日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全505件

  • 前回の記事の続きである。北海道新聞の報道に引き続き、実際のニュースリリース・社長会見があった。一部特急列車の「全車指定席化」と「おトクなきっぷ」のリニューアル等について快速「エアポート」増発および...

  • 名鉄では既に6500系については2023年度末までに計7本の全面リニューアルをアナウンスしていましたが、先日、最後まで未施工のまま残されていた6524Fも舞木検査場入りしたそうで、ようやく施工か。これらとは別に...

  • ジョージタウンとグレンウッドスプリングスアメリカ

  • 本日 快晴 我 散財day~。

    • 2023年11月15日(水)

    五重の塔は、着々と、手入れが 進んでいる様子。 二段折れのクレーンを眺めた。 さて。 本日の予定 二択。 A 出かける(電車片道二時間の場所) B 家の掃除 年末の買い出し 朝早くに起きて ちょっと考えた。 出して...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/064259c36a8eb4a886dee6c7fe3253d6.jpg

    木々の間を抜けて

    • 2023年11月15日(水)

    こんな風に木々の間を抜けて走るのは気動車ならではである。2016年の熊本地震で甚大な被害を受け、7年もの間運行が休止(一部区間は運行)していた南阿蘇鉄道が8月に全線復旧して、南阿蘇鉄道の車両が豊肥...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/02e3eaf5cb6776d27d7347cab03d68a8.jpg

    アドバンス製の板塀組立

    • 2023年11月15日(水)

    手持ちの「みにちゅあーとプチ」キットが無くなったので、アドバンス製の板塀を組み立てました。まず材料と道具一式です切り出してボンドで接着していきます完成ですついでに他のブロック塀なども切り出しました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231115/14/tsubasa82181/db/89/j/o0800053315364730533.jpg

    宇都宮ライトライン

    • 2023年11月15日(水)

    夕闇の街中を走る2023/11/08撮影 一駅乗って「宇都宮大学陽東キャンパス」で下車。 下り電車からはたくさんの人が降りてきました。 ここで下車したのは専用軌道から道路を跨いで併用区間に入ってくる電車を撮...

  • /4gousya.net/catchr/67425.jpg

    マト7編成長野出場

    • 2023年11月15日(水)

    11/15、E233系2000番台 マト7編成が長野総合車両センターを出場(NN出場)し、千葉県方面へ自走で回送されてます。前例からワンマン運転対応改造が行われたものと推測され、対応してた場合、残る未対応編成はマト2...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • ってたまにはトラックを・・・・・・・自分はそうカンジちょる。。。【中古】トミカ リミテッドヴィンテージ LV-66a ニッサン ディーゼル 680型 ダンプトラック

  • ワンマン機能付与✨車内リニューアル返却回送~☺️

  • JR北海道は11月15日、千歳線の新千歳空港アクセス列車・快速「エアポート」を増発すると発表した。インバウンドの回復などによる新千歳空港の利用者の増加を見込み、空港アクセス輸送を強化する。 「エアポート」...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 勝沼ぶどう郷駅の駅舎を出て右側に行くと甚六桜公園があります。 この場所は勝沼駅がスイッチバック駅だった頃の跡地になります。 旧ホームの下り方の一部分が残っています。 こちらの看板はこの付近の観光案...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231115/00/kakogawa86/72/8d/j/o0800056415364556423.jpg

    上越新幹線開業記念日

    • 2023年11月15日(水)

    きょうは上越新幹線開業記念日です。写真は上越なのか東北なのか分かりませんが、東北・上越新幹線が大宮駅までだった時に大宮駅で写した高速試験車です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231115/14/type103/0f/9e/p/o0723108015364713923.png

    伊予鉄道新型車両

    • 2023年11月15日(水)

    伊予鉄道(本社:愛媛県松山市)で700系を置き換えるべく新型車両7000系が投入されます。導入するのは俗に郊外線と呼ばれている横河原線、高浜線、郡中線。脱炭素化に向けた省エネ性能向上で軽量ステンレス車体、VVV...

  • 11月15日 今朝の阪急神戸線朝ラッシュ武庫之荘での撮影は、「もみじ」ヘッドマーク3本撮影できました。9006F普通神戸三宮行き1007F準急大阪梅田行き1016F普通大阪梅田行き7014F通勤特急新開地行き8200F+7009F回...

    w7さんのブログ

  • ​ケツ打ち​

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231115/12/fujikawa-ex/a5/cd/j/o1600120015364677220.jpg

    小田原駅

    • 2023年11月15日(水)

    小田原駅小田原市の代表駅です。戦国時代から江戸時代にかけて小田原城の城下町として発展した都市で、現在では約20万人の人口を有する神奈川県西部の中心都市です。かまぼかや梅干しが特産品として知られていま...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/9be321de88d3339d356a304cdd0002c5.jpg

    寝台特急あさかぜ 1970年代

    • 2023年11月15日(水)

    1970年代に東京から広島へあさかぜに乗り、ずいぶんと移動した。 故郷仙台に帰郷する際や彼女と東京でのデートや会社の出張あまりにも、寝台車の思い出が多くて涙が出そうになることも。

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。グリーン車組込の為のホーム延伸をやってる中央快速線ですが、今月(2023年11月)の1日までに複数箇所の駅にてホームの有効長延伸整備が完了しました。ホームの延伸が必要と...

  • 十日町駅で越乃shu*kuraを降りたあと.....1分後に越後川口行が発車してしまうので次の列車 で越後川口に向かいます。待ち時間は67分(笑)・・・とは言え、十日町で「おいこっと」の発車と「越乃shu*kura」の入れ替...

    n@nbeeさんのブログ

2023年11月15日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ