鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月20日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全483件

  • 岳南電車(静岡県)は6月20日、運賃改定を10月1日に実施すると発表した。一部の距離帯で値上げする。 普通旅客運賃は初乗り(2kmまで)が現行150円のところ170円に改定して20円値上げする。吉原本町~岳南原田(1...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 前回、うめきた新駅を探索し、おおさか東線の運行区間などから関西圏の限界を嘆いて終わりました。続きをみる

  • IMG_26281

    さよなら13021編成

    • 2023年6月20日(火)

    13870形という意味不明な形式の登場により13021編成が。。。京都方はこれしか出てこなかった。まあ京都方からだと6両目なんて構図によっては大して見えんしまあ。まあ。晴れはこれだけでした。影。直近はこれ。さ...

    緑茶さんのブログ

  • 今回は2023年6月18日 晴天の見沼田んぼで沿線に咲く 紫陽花の花 と共に撮影した"E257系5500番台 特急鎌倉号 吉川美南駅送り込み回送電車"の写真を掲載しますこの日も前日に引き続き 早朝か...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230620/18/nonki6423/85/a8/j/o0810108015301990697.jpg

    新長田駅周辺から(5/27)

    • 2023年6月20日(火)

    5/27のおでかけのつづきです今度は駅周辺などです駅まで戻ります神戸市バスですね日野ブルーリボンシティのハイブリッド車ですこちらの大型バスは短尺車中心なので地元の奈良交通で車体の長いバスが見慣れている...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230620/17/drkenny/f4/ac/j/o1512201615301986433.jpg

    千葉都市モノレール・1号線

    • 2023年6月20日(火)

    2023/6/17(土)千葉みなと → 県庁前JR京葉線・千葉みなと駅の海側出口JR駅の海側出口と反対側にモノレール駅モノレール千葉みなと駅千葉みなとから2方面の路線県庁前行きと千城台行きがほぼ交互に発車懸...

  • 2023年6月20日に、前照灯移設工事、自動放送装置設置、行き先表示器更新工事のため入場していた8000系8711×10(8711F)がかしわ台から出場し、かしわ台〜相模大塚間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • @鹿交200 2244

    鹿児島交通 鹿児島200か2244

    • 2023年6月20日(火)

    撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KL-LV280L1改(ノンステップ MT車)年式:2003年車番:鹿児島200か2244撮影:天文館バス停付近(2020年12月29日)備考:元 小田急バス小田急バスより移籍したKL-エル...

  • IMG_6945

    長崎自動車 1008

    • 2023年6月20日(火)

    今回の画像は、長崎自動車の1008です。社番及び装着されている「長崎200ナンバー」等から判断すると、2010年に導入されたと思われるいすゞ・エルガで、松ヶ枝営業所に所属しているようです。撮影時は新地中華街始...

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。雨女でいつも富士山を見ることができない私、意地でも見るために富士急行線で近くまで行くことにしました。今回は富士山を見ることができるのか?当ブログをご利用さ...

  • 今回は2023年6月18日 晴天の見沼田んぼで沿線に咲く 紫陽花の花 と共に撮影した"E257系5500番台 特急鎌倉号 吉川美南駅送り込み回送電車"の写真を掲載しますこの日も前日に引き続き 早朝か...

  • P122 1985.03.17 1_030 Mzc440-2 鹿児島運転所

    事業用車-6 クモヤ440-2

    • 2023年6月20日(火)

    鹿児島車両所のクモヤ440-2。勝田電車区からやってまいりました。控車として、鹿児島本線や日豊本線を走っているところを一度見たかった車両です。1985.03月 クモヤ440-2 鹿児島車両所

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230604/16/tohchanne/32/92/j/o0600040015293951858.jpg

    JR貨物【EF65 2096】~5086レ~

    • 2023年6月20日(火)

    2023年6月4日(日)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです前日の大雨により遅延・運休多数です■285系寝台特急サンライズ瀬戸出雲5032M6:52◇5062レの1分後だったので...◇流し撮り設...

  • 銀色つばさの団臨

    • 2023年6月20日(火)

    『E3系 復刻「銀つば」で行く、 旧スイッチバック駅と廃線散策ツアー』 なる企画で、つばさの団臨が運転された。 2日続けて只見線に行こうかと迷ったが、 久しぶりの遠出で、腰が痛くなってしまい、 銀色つばさの...

  • こんにちは、なぞてつです!今回から、新シリーズ「用事で京都に renewal」をお届けします。ぜひ最後まで御覧ください!東京駅・八重洲中央口やってまいりましたここ東京駅!今回は、行きは東海道新幹線グリーン...

    nazonaraさんのブログ

  • 阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 その105です。 以前に、阪急1000系・1300系の側面LEDの再現表示を公開しましたが、再現表示作成を始めた頃で、色々とミスなどあったため、再度作成しました。 今回は、架空...

    快急奈良さんのブログ

  • FullSizeRender

    関東バス E819

    • 2023年6月20日(火)

    車番:E819  登録番号:練馬200か2826  型式:TKG-MK27FH  所属:五日市街道営業所  

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230520/15/ittekoukaisiyou/4f/b3/j/o1500100015286862034.jpg

    冷たい風の中

    • 2023年6月20日(火)

    2022年12月29日山陽本線 御着~東姫路間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。

  • キハ47-0形(JR西日本更新車・ノスタルジー・国鉄急行色)試作品画像 試作品画像が「トレインボックス」FaceBook、Twitterサイトに掲載されました。 オリジナルNゲージの続報です

  • ▲9300系泉北高速鉄道の新型車両9300系について、8月上旬から運用開始予定であるということが分かりました。2023年8月上旬から営業運転を開始する新型通勤車両「9300系」を使用した「運転体験イベント」...

2023年6月20日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ