鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年5月12日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全525件

  • いよいよ 小田急電鉄の8000形電車も 廃車が出始めたそうだ無理もない40年目の 終焉と言いたい思えば1983年 当時父は自動車メーカーのI自動車に勤めてて 栃木工場転勤後も 出張で 年数回 藤沢工場に行くこ...

  • 6000 20090909 4128・6051 名電築港

    ダイヤモンドクロッシング

    • 2023年5月12日(金)

    2009年に撮影した名電築港構内のダイヤモンドクロッシングを通過する6000系。御承知の通り、このクロスは現存していますが鉄道線で直交する日本唯一のダイヤモンドクロッシングとなってしまいました。2009年9月9...

  • 近鉄、近鉄鳥羽線を乗り鉄した時に、車窓からの鳥羽駅の駅名標です。近鉄、近鉄鳥羽線の車窓からの鳥羽水族館です。近鉄、近鉄鳥羽線の車窓からの鳥羽湾の風景写真です。青空と緑の島に海の青がめちゃくちゃ綺麗...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230512/06/kamome-liner-48/95/b9/j/o1080072015283075090.jpg

    5/10 西鉄電車撮影 その2

    • 2023年5月12日(金)

    おはようございます。その1の続きです。春日原駅に来ました。西鉄天神大牟田線 雑餉隈〜下大利間は、2022年8月28日(日)に高架化されており、高架化されてからは初めての撮影でした。2131列車普通・大善寺行き5000...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230512/06/namadekosh/ef/0d/j/o1020067815283072855.jpg

    名古屋車両区の、キハ85系

    • 2023年5月12日(金)

    お早うございます、ご機嫌如何ですか。 本日は名古屋車両区で大型連休後半に撮影しました。どうぞご覧ください。 JR特急車両と近鉄特急車両がコラボした瞬間です。両方とも3編成が写っています。左奥に関西...

  • 週末ですねー。<データ>線名・駅名:東海道本線・横浜押印日:1972-03 or 04絵柄:横浜駅駅舎(実物とだいぶ違うが)・マリンタワー・その右は何?調べたら「インド水塔」の様だ(知らなかった)・山下埠頭・氷川丸...

  • 第147回Nゲージ鉄道模型運転会(非公開)を開催しました今日も動画です。それがこちらです。まだまだ、続きます

  • R5年5月12日 総武線 EF210-152

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230512/06/saku1007-2019/1d/be/j/o5602373515283072167.jpg

    EF65-2101を撮ってきました。

    • 2023年5月12日(金)

     今朝(5/12)の撮りたてです。近所の東海道線沿線に~。 5086レ EF65-2101+コキです。 通過の数分前に晴れましたね。 面縦です。 実は超トリミングです…、汗。やっぱり、カッコイイ・・。早起きして、集ま...

    どくだみ荘さんのブログ

  • GWの終わりに父の容体が急変したとの連絡が入りました。すぐに田舎へ向かいましたが間に合いませんでした。連休の前半に会いに行った時はまだ頑張れそうな感じだったのですが…その後は、親戚・知人等への連絡、葬...

    sl-10さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230511/20/ys3338/80/0b/j/o1080072015282924817.jpg

    GW後半はSL三昧、2日目の2

    • 2023年5月12日(金)

    おはようございます。2日目の後半、上越線の上りは水上発車を撮影でした。その前に転車台での撮影もしました。発車です。薄い煙でした

  • 旧国鉄系車両は全国でもだんだん減ってきていますが、旧信越線(長野)の「しなの鉄道」の115系、湘南色車もまだまだ元気に頑張っています!

  • 最近ハマッてるyoutube

    • 2023年5月12日(金)

    皆さん、youtube見ます?見ますよね(^^)私も見ます(^_^;いや、見ますなんてもんじゃない。広告うざいから毎月1000円払って、youtubeプレミアムに加入してるぐらいやもん(^_^;っても、ほとんどは、毎晩寝る前にyou...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230426/15/tokaiteio1211/f1/e8/j/o2592172815275740700.jpg

    海の鳥居「大洗磯前神社」

    • 2023年5月12日(金)

    おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡茨城県大洗町にある「大洗磯前神社」に行ってきました。一ノ鳥居二宮金次郎さんがいました。手水舎随神門随神門より海を望みますここの神社はなんといってもコレ。「神磯鳥居」海に突き出た岩...

    ちょろりんさんのブログ

  • 5月5日こどもの日。 休日限定で旭川を中心に普通列車乗り放題のお得きっぷ「道北1日散歩きっぷ」で乗り鉄。 美瑛でうどん食って、富良野でオムカレー食ってとグルメ旅のようで、キハ40と根室本線を味わう...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230509/17/asasio82/91/d0/j/o1280085315281982191.jpg

    1990年5月雨のGW大阪駅-4

    • 2023年5月12日(金)

    皆さんこんにちは。 今回は、上り方面の8番線に移動しました。左の8番線に停車する回送幕の113系は、新三田からの普通電車。9番線の臨時幕の113系は、恐らく大阪止まりの団体列車だったような気がします。その...

    まつかぜ82さんのブログ

  • JR東海は5月10日、キハ85系特急型気動車の運行を6月末をもって終了すると発表した。これを記念した臨時特急「ありがとうキハ85系南紀」「さよならキハ85系」を6月から7月にかけ運行する。 「ありがとうキハ85系南...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR四国 2000系:特急「しまんと」2000系 リバイバル南風号(ツアー)土讃線特急として誕生した「しまんと」。瀬戸大橋の開業により「南風」が岡山発着となり四国拠点の高松を通らなくなったため、高松発着...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 近鉄結崎駅に行ってみた。最近、駅がリニューアルされたという情報を知って、行ってみることにした。結崎駅は近鉄橿原線の駅だ。続きをみる

2023年5月12日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ