鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年1月25日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全522件

  • かつてブルートレインでも活躍した電気機関車EF65 1000番台(PF)。JR西日本下関総合車両所運用検修センターには10両が残り、現在は山陽本線の工臨などで使われています。その中で1126号機は前回の全般検査から5...

    れきてつさんのブログ

  • 春節期間中のEF65 2085

    • 2023年1月25日(水)

    EF65と楼門

    そふと ましーんさんのブログ

  • 寝屋川市駅で京阪7000系と2630系の準急と2200系の快速急行と8000系の特急電車を撮影しました。2023/1/14撮影しました。京阪7000系と2630系の準急のツーショット写真↓京阪7200系の準急淀屋橋行き↓京阪8000系の特急...

  • 9月30日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第9弾です。引き続き土居で撮影しました。8時18分頃9001F7連の通勤準急淀屋橋行きが通過しました。 同じく8時18分頃6002F8連の区間急行萱島行きが通過し...

    express22さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 上田一...

  • JR東日本東北本部仙台支社は2023年1月20日、プレスリリースにて2023年3月~6月の臨時列車を公表した( 2023年3月18日(土) ダイヤ改正を実施します )。今回はこのうち只見線について見ていく。 2023年3月ダイヤ改正...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 蒸気機関車 C58 414号機 蒸気機関車 C58 414号機 は三重県度会郡玉城町田丸にて静態展示されているSLです。 近くで見学したい場合には、村山龍平記念館に付属する奥書院の建物脇から機関車が展示されている場所に...

    相模電鉄さんのブログ

  • 2023年1月21日撮影記録10年に1度の最大級寒波到来…、警告を繰り返しニュースしていましたが、お昼までは気温も高めで、ほんとうに雪は降るの?という天候でした。が、予報通り夕方から急激な気温低下と京滋エリアで...

    EF16_6さんのブログ

  • JR神戸線下り新快速が今加古川駅に到着しました。また暫く電車は来ないようです。上りは網干の車庫から新快速設定の電車が出たそうですが、1本目なので臨時停車するかもしれないそうです。

  • B型作業所見学(3)

    • 2023年1月25日(水)

    天候は寒波で荒れてますが行ってきました。近くの地下鉄駅まで迎えにきてくれました。 クロッフルというお菓子を作っている作業所です。 少しだけ製造の体験をさせてもらいました。 クロッフルにお菓子を撒き散ら...

  • 出勤中、電車に乗ったら人身事故に遭遇‼️  5年前の朝京成佐倉発8時14分発通勤特急上野行きに乗車中、 勤務地、1駅臼井までもうすぐつくかと思ったら、 駅手前で急に停車した 場内信号機が赤なのか⁉️ 直ぐに動き...

  • SLよこかわ

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ 25/1000の勾配区間なので、ゆっくり車で走っていると なんと追いつきました。 D51を見送って、近くをロケハン う~ん、いい場所があるじゃないですか。帰りの新幹線まで時間があるので、横川の駅...

    c57c56さんのブログ

  • 検査出場間もない58F。夏のゲリラ豪雨を思わせる雲が現れ、ごう音とともに強風となった。昼間の気温は10℃以上あったが、3℃まで気温が急降下。結果、わずかな太陽光が車両全面にあたりツヤツヤ感。2023年1月24日東...

    パペシさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230107/21/c11207c11171/ff/97/j/o1024068315226876005.jpg

    2022年12月24日③【別府鉄道】

    • 2023年1月25日(水)

    青春18きっぷを使用しての日帰り旅 和田岬線103系乗車後は 土山駅から別府鉄道土山線廃線跡を利用した『であいの道』を歩く 兵庫県立郷土資料館にある保存車両 【10:15到着】DC302+ハフ5 

  • 只今 開催中 中津市歴史博物館企画展「岩石の王国」耶馬渓鉄道ジオラマ枯山水風設営後をご紹介いたします。尚 走行しております。走行しております、気動車は、キハ603 大分交通のマークを付けております。

  • SLうすい

    • 2023年1月25日(水)

    アーカイブ こんな感じで列車を待ちます 田んぼのど真ん中にある農道でスタンバイ。 農道なんですが、結構車が奥の方から走って きますね。 見えないんですが、先には住宅があるのだろうか? 上州の風、碓...

    c57c56さんのブログ

  • 金曜日に撮影した上りの東武特急です。小菅で撮影しました。どちらも後追いです。けごん32号 14:33 通過りょうもう26号 14:43 通過この場所を広角にすると、荒川とスカイツリー、対岸の土手は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230125/11/tetsudou-puzzle/3d/a3/j/o1280096015234277308.jpg

    E657系。

    • 2023年1月25日(水)

    ひたち号。特急的なデザイン!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • 2022年11月16日(水)京王電鉄のデヤ検測を見て来ました。ギャラリーの皆さん、2回目の検測時は1号踏切や東府中に近い場所で撮影し、高尾線へ先回りします。そこを敢えて4号踏切で迎え打ちます。季節...

  • 近鉄鳥羽線、志摩線は大雪のため運転見合わせです再開は不明です。代行バスは走ってません。↓アソビューギフトです↓月替りスイーツ↓旅行カタログギフトです↓

2023年1月25日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ