鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年12月24日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全528件

  • 上野駅 東北新幹線上越新幹線開業前の姿になります。上野駅高架ホームは基本的には上信越羽越本線へ向かう優等列車や常磐線の優等列車が多かった気がします。行先表示器はあまり好んで撮影はしていませんでした...

  • 大阪梅田駅にて。

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/todorirannpu/20221224/20221224024926.jpg

    日本列島縦断の旅~

    • 2022年12月24日(土)

    5日間でここへ行ってきました。(宿泊地) www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com  空路は使っていません。鉄路です。( ̄▽ ̄)東海道、東北、北海道、北陸、山陽、九州、西九州の7つ...

  • 西尾駅東口

    名鉄西尾線 新安城⇒西尾

    • 2022年12月24日(土)

    写真 : 西尾駅 東口 (Wikimedia Commons ButuCC)前面展望動画 (YouTube 名普) 名鉄西尾線 急行 新安城⇒西尾前面展望動画 (YouTube AKtrain2011) 名鉄西尾線 普通 新安城⇒西尾出発地の地図 (Google Maps) 新安城...

  • 今回の【駅】コーナーは、兵庫県三田市中央部に広がる郊外の住宅地に位置する福知山線【愛称:JR宝塚線】の駅で、駅近くには田園も残っており、ローカルな雰囲気が漂う、広野駅 (ひろのえき。Hirono Station) で...

  • IMG_0828

    ドクターイエロー撮影

    • 2022年12月24日(土)

    こんばんは。ブログご覧の皆様ご無沙汰しております。今年も残り少なくなって参りました。今回は運良く今年最後のドクターイエロー撮影する事が出来ました。

  • 56B53808-AA66-450B-9EFF-22625C9EE026

    ホキ2000-13

    • 2022年12月24日(土)

    形式:ホキ2000ホキ2000-13石灰石専用矢橋工業株式会社所有 乙女坂駅常備東港駅2020.12.19 撮影

  • ってなんじゃろ!?今年の10月はけっこうやりましたね。。。。そんな中撮影した宮城米出発式。。。。これは昔から撮りたかった被写体。。今年はDD200かも!?って聞いていましたがまさかのDE10牽引!...

  •  上の画像は、長崎電気軌道の市民会館停留場であります。 この市民会館停留場は、平成30年に「公会堂前」から名称変更されたものでありまして、停留場自体も上の画像2の桜町支線(A・Bホーム)、そして画...

  • 話題の阪神らくやんライナーを撮るため、武庫川で・・寒空ですが、普通電車を撮りながら時間をつぶします。やってきました。梅田と野田は乗車駅、それ以外の停車駅は降車専用ということで、乗車しないようにアナ...

  • クリスマス寒気とともに

    • 2022年12月24日(土)

    クリスマス寒気とともに...。広島市中心部も久しぶりの雪景色となった昨日。夕方になっても降り止まぬ雪の中で、クリスマス電車が駅前へとやって来た。広島電鉄本線 広島駅~猿猴橋町

  • この投稿をInstagramで見る神原 稔廣(@t_k_desu)がシェアした投稿

  • #ウン年前の今日2009年の12月23日 モハユニット込みの485系DO6ED76重単(1008+1018)1008のテールランプ形状が良いわね

    のん植原さんのブログ

  • どうもどうも 今回も引き続き関西遠征の模様をお送りいたします。前回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.com 前回はひかりレールスターに乗って姫路駅までやってきたところまで紹介しました。こ...

    呉人の鉄道部屋さんのブログ

  • 006A9161.jpg

    冬至の頃

    • 2022年12月24日(土)

    一段と寒さが増す冬至の時期。7時を過ぎてやっと朝陽が昇りはじめる薄暗い朝にカミンズエンジン唸らせて。

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/00/kazu328-world/cc/b7/j/o1270084715220145371.jpg

    重単で運転された米原訓練!

    • 2022年12月24日(土)

    今月に数日運転がありました米原訓練、この日は凸x2の重単!出かけたついでに足を延ばして待っていると凸のライトが見えました。ところがスピードが遅い!すると続行の普電が追い上げて来ました……普電は早々に追...

    kazu328さんのブログ

  • 長野電鉄は、12/30・31、1/2・3に臨時特急列車「ゆけむり~のんびり号~」を運行すると発表しました。 1000系にて運転され、4両のうち、「北信濃ワインバレー列車」(事前予約制)として運行される3号車以外は全...

    弱暖房車さんのブログ

  • メリー•クリスマス…イブです!皆様、如何お過ごしでしょうか、当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。クリスマスと言う事で、釜石線の報告途中ですが…その間に秩父もまだ残っていますが…

  • ☆ 今日の日付ネタ 1224 =>サハE233-1224【鶴見駅:京浜東北線】 2020.10.7

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nise-kyotojin/20221224/20221224001653.jpg

    米原からの訓練列車を撮る。

    • 2022年12月24日(土)

    金曜日、12月に運行されている訓練列車が今回は重連単機で運転されるとお仲間さんより情報をいただき、仕事終わりに向かいました。 まだ露出がありそうな能登川で待ちます。しかしダイヤが乱れており、訓練列車も...

    ニセ京都人さんのブログ

2022年12月24日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ