2022年12月13日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全478件
いつもの時刻で家を出ました。淡路駅で神宝線の回送を発見、昨日に続き、連日となりました。 写真は、淡路駅から乗車した、特急1300系を大阪梅田駅にて撮影。本日の神宝線の正雀回送です。神戸線所属の今津線の車...
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/12><日付:2...
(重要な住民の足が大転機を迎える)これまでの旅路『【目次】2022/11/27〜28 ローカル線の未来を考えるシンポジウム』(ローカル線の未来を自分ごととして考えよう)筆者は11/27に,備後西城駅近くの「ウィル西城」...
12月7日の近鉄2410系「2417F」です。大阪線で伊勢方に1422系「1422F」を伴って検査明けによるとみられる試運転がおこなわれました。「1422F」は前日まで“はかるくん”の伴車になってお...
西日本鉄道那珂川自動車営業所配置の2964(福岡200か31-60)、2015年導入のいすゞ・エルガミオで、型式はSKG-LR290J1である。
初めて踏破した岳南鉄道、初めて到達した岳南江尾駅。またひとつローカル私鉄を制覇し、満足の旅路。『【未現像のフィルムから'06❶】06.10.12 昔もストレス発散は鉄道旅・初秋の静岡へ①』さて、2007年の春に初め...
先週末、メタセコイア並木と阪急電車を組み合わせて撮影したあと、少し移動すると公園があり、そこにもメタセコイアが数本立っていました。 時間的にはまだ午後2時過ぎなのですが、太陽の位置が低い晩秋の時期な...
JRキャンペーン企画のメインテーマ拙作集(JR各社別) 11月26日の「駅名、路線名などの鉄道よもやま話」の続編です。今回は、JR各社と自治体、観光事業者等が繰り広げるデスティネーションキャンペーンのメインテ...
【2022年12月13日 時刻表取得ランキング】1位 : 8862列車 - 7回2位 : 8093列車 - 4回3位 : 8592列車 - 3回4位 : 1090列車 - 2回5位 : 1093列車 - 2回6位 : 77列車 - 2回7位 : 8179列車 - 2回8位 : 3084列車 - 2回...
240D キハ111八高線高麗川行倉賀野にてE231系845M 前橋行211系C6おまけ渋川駅→高崎駅行関越交通めんたいパークラッピング2022年12月13日撮影高崎にておわりり
12/11に阪急京都線 桂~西京極駅間の池尻踏切で京とれいんの6300系を撮りました。1枚目後追いですが、西京極駅に向かう6354の快速特急A 京都河原町行きです。桂川の堤防の高さまでカーブしなが...
かつては上田市一円に長大な路線網を誇っていた旧・上田交通。真田傍陽線、青木線、丸子線に西丸子線、そして唯一現存する別所線と、実に5本もの路線を有しておりましたわ。往時の路線図を見ると上田駅を中心に...
偽サミット狙いでしたが駐車スペース厳しく断念。ここはS字なのでもう少し引き付けてSで撮りたかったのですが伸びた枯れ枝が被ってしまったので、こちらを掲載。2022.12.03 CANON EOS5DMarkⅣ
出典「鉄印帳」の旅 東北第2弾! 今回は岩手と福島をめぐる東東北編です。2つの鉄道会社が比較的楽に鉄印をもらうことができるので、西東北編より多くの第3セクターに乗車することができます。ただ、極端に運行...
長野原草津口駅から六合地区路線バスに乗車しました。乗客は4,5名ほど。バスは国道292号を白砂川に沿って北上します。15分くらい走ったでしょうか。旧太子駅というバス停に停車しました。ここで下車します。後払...
大阪市交通局でかつて使用されていた、ニュートラム100系電車の編成表です。 尚、マイナーチェンジモデルとして100A系があり、機器的には同一 […]【ニュートラム】100系編成表はOsaka-Subway.comで公開され...
今回は南部バスの中型移籍車のうち、PA-,PB-の車両を取り上げます。八戸200か965PA-MK25FJ2007年式元:箱根登山バス箱根登山から移籍したふそうエアロミディ。五戸に配置されていますが、阪急KK-RM等の他の中型移...
京都市交通局では、今年3月より新型車両「20系」を投入し、現在3編成が運用されています。阪和線の沿線から : 【京都市交通局】烏丸線新型車両20系は3月26日(土)運行開始京都市交通局:地下鉄烏丸線新型車両☆特設...
2022年11月9日 黒髪町~北熊本間にて 御代志ゆき熊本電鉄03形(元東京メトロ)の03-131Fです。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっ...
今となっては懐かしい特急・スーパー白鳥。素敵なヘッドマーク。貫通扉がある。新青森から函館まで乗車した。2015年7月に撮影。
大井町駅付近の開発計画が進行中。山手線の車両基地が一望できるホテルなどが、2026年3月に誕生します。
網干総合車両所の公開イベントが、11月3日に開催。車両展示や工場公開など。事前申込制。
年に1度の、米原にある新幹線高速試験車両の特別公開イベント。今年は10月13日に開催。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |