鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年11月13日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全628件

  • 11月13日(日)こんにちは。昼12時現在の近江八幡は、雨 気温17℃紅葉の見頃がやってきました🍂🍁高雄にアクセスするJRバスと市バス、力を合わせて頑張ります💪 pic.twitter.com/pVj121uODr— ...

  • 2022年11月13日晴天に恵まれた今日は 晩秋の見沼田んぼ にて"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました今日も夜明け前から見沼田んぼで 撮影してきましたが 今の見...

  • IMG_9638

    紅葉真っ盛りの水上に佇むD51。

    • 2022年11月13日(日)

    11月5日、新潟遠征最終日の帰り路に水上駅近くのSL転車台の紅葉が見頃を迎えていた。これは撮っておきたい錦秋の風景だと思い1本逃して次の列車が発車する時間まで紅葉最盛期の水上を満喫することにした。晴れ空...

  • 2022年11月13日晴天に恵まれた今日は 晩秋の見沼田んぼ にて"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました今日も夜明け前から見沼田んぼで 撮影してきましたが 今の見...

  • 京阪祇園四条駅に京都ナンバーの京阪バスの大型車のワンステップバスが走ってましたWー1259山科営業所所属です。2022/11/3撮影しました京阪3000系(京阪特急 種別/行先選択式)8両編成セット(動力付き)【グリ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221113/13/bon-syosai/e5/93/j/o0543070515202327470.jpg

    列車愛称名を知る事典

    • 2022年11月13日(日)

    今回は、久々の単行本の書評となります。 ご紹介するのは寺本光照『列車名大事典(最新増補改訂版)』(イカロス出版)です。 本書は、平成13(2001)年7月に中央書院から刊行された同名書の増補改訂版...

  • ☆ 川越駅行 E233系【十条駅構内跨線橋より:埼京線】 2022.OCT池袋方面より、川越駅行がやってくる。赤羽方面にカメラを向けて     出発です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221113/13/katalina660/e0/94/j/o1080060715202326865.jpg

    TOMIX製209系第2編成完成

    • 2022年11月13日(日)

    ヤフオクで購入した209系の6扉車、ようやく二本目のフル編成が完成。通販でウレタンケースとクリーナーオイルを購入し純正ウレタンケースと交換しました。はい、完成。自身が鉄道模型を始めた頃に使っていたオ...

  • 京急電鉄は2022年11月11日、現在検討中の運賃改定について、実施時期を2023年秋ごろと発表しました。消費税率改定によるものを除けば、1995年以来28年ぶりの値上げとなります。値上げ幅は平均10%程度の想定で、...

  • IMG_9584.jpg

    よく揺れた電車

    • 2022年11月13日(日)

    減ったとはいえまとまった数がいたものの、数が減りだしたらあっという間に大阪地区から姿を消した103系。「今の環状線は綺麗になって乗り心地もいい」と、先日写真を撮っているときに声をかけた人がそう言ってい...

    02×60さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20221113/20221113133757.jpg

    Laview 西武秩父駅に到着

    • 2022年11月13日(日)

    池袋から約1時間半。終着の西武秩父駅に到着しました。駅名字体がちょっと違って、なんかイイ感じですね^^そして下車。池袋-西武秩父間の特急は全てLaviewなので、乗車案内にもハッキリとLaview名が記載されてい...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221113/13/ef81-0907/05/8f/p/o0511108015202322662.png

    ヤフオク! 出品しました

    • 2022年11月13日(日)

    出品しました。出品物①KATO 10系安芸1967、14系S.E.R、485系みどり安芸はカニマシ抜きです。S.E.Rはテールプリズム破損室内シール剥がれなどあります。みどりは茶色です。出品物②前回入札入らなかったので期待は...

  • 今回は、京成電鉄東成田駅を訪問しました。ここはかつて成田空港駅でしたが、空港までは距離があり、より近い現在の成田空港駅を開業させ、今は少し廃れてしまっています。こんな感じ。がらんとしていました。改...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221112/18/kakogawa86/9f/7c/j/o0772057915201956782.jpg

    EF200-13

    • 2022年11月13日(日)

    きょうは13日なので2014年1月13日に東加古川駅で写したEF200-13です。

  • こんにちは。昨日は早朝から子供たちを連れてプリキュアを観に行ってきました。上映時間は朝の8時20分のみ、、マジですか。。前日は久し振りに飲んで帰ってきたので(帰りはGSE!)、映画の途中で少し寝てしまい...

    leglsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221113/13/mizukipapa20010919/e6/4a/j/o1080075515202317974.jpg

    【京王電鉄】

    • 2022年11月13日(日)

    2022年11月13日(日)本日は越谷の実家に行った後で京王競馬場線に参戦。百草園紅葉まつりヘッドマーク車が入っていました。

  • 名残惜し頂いてあたしでしたケド、アルクマさんに別れを告げて小淵沢へ。ここからキハに揺られて晩秋の小海線を楽しみマス(๑>◡<๑)

  • 皆さんこんにちは今日の天気 予報通り早朝からの雨 昼前に晴れ間も出てましたがその後また雨 今は曇ってますおかげで畑の作業は出来ませんが 水は確保 でも朝のお散歩が出来なくて少々 身体が‥・なまってま...

  • こんにちは!今回は京成3600形に関する記事を書いていきたいと思います。11月に入って以降、京成電鉄最後の非VVVFの3600形3688Fが連日運用に就いています。実は11月に入って以降、毎日運行されており、まさしく狙...

    てつとお-2さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} KUMAICH...

2022年11月13日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ