鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年7月28日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全522件

  • 江ノ電300形 夏の服

    • 2022年7月28日(木)

    花や草木がなくても季節感のある写真が撮れると嬉しくなります。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 5月12日木曜日。京都駅での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。16時44分頃223系V47+W7編成12両の新快速野洲行きがやって来ました。 16時48分頃221系K4編成4両の草津線直通の普通柘植行きが京都総合車両所...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220726/21/iro81688/05/65/j/o1080072015152113421.jpg

    7/22 桜通線6154H 試運転

    • 2022年7月28日(木)

    こんにちは!!7/22尾張一宮でEF66 27 ニーナを撮ったあとに鶴舞線の3114Hを撮りにきたのですが…なんと桜通線の6154Hの試運転に遭遇しましたなんかカメラ持ってる人が多いな~っと思ったら電光表示板に試運転の...

  • 2022年07月01日(金)1日乗車券を使ってトレインウォッチング。北野駅で待っていた『高尾』の隣にやって来たのは8000系30周年ヘッドマーク車。高尾山口まで乗車です。ホームがあと3m有れば撮影...

  • JR鹿児島本線門司港ー折尾間で、主に日中に毎時1本運行されている普通列車(折尾シャトル)。9月23日のダイヤ改正で筑豊本線(福北ゆたか線)に乗り入れ、運行が門司港ー直方間に変更されます。現在充当されてい...

    れきてつさんのブログ

  • って先日ピギーパックをアップしましたので・・・・・・・・・・・・・・トミックスのクム80000なんでしょうか???この手の貨車昔はけっこう走っていましたがすでに過去帳になってしまいましたね。。。。...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} N700系...

  • コロナの激増と猛暑の二重苦に苦しめられています。撮影意欲は衰えていないのですが、撮影に出かける時のカミさんの鋭い目線が背中をチクチク刺して痛いです(笑)。7月はGSEの運行が極端に少なかったんですが、8...

    mikunさんのブログ

  • #放課後ていぼう日誌#肥薩おれんじ鉄道■2022/7/28UP2022/7/27動画撮影分 肥薩おれんじ鉄道HSOR-117 放課後ていぼう日誌▼動画

    のん植原さんのブログ

  • 20140712_DSC_9220.jpg

    2014年7月12日 今日の1枚

    • 2022年7月28日(木)

    こんにちは。今日の1枚は2014年7月、磐西にて。719系はこの磐西カラーが一番似合っていると思います。2014.7.12撮影JR磐越西線 猪苗代-川桁間にてNikonD90+タムロンSP70-300mmf4-5.6VC USD最後まで御覧...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220729/02/toukami/17/cb/j/o1080072015153057375.jpg

    185系の写真を振り返る

    • 2022年7月28日(木)

    カメラ遍歴が、KissX7、80Dと辿り5D4にたどり着いた僕ですが、その最初のX7を使っていた頃、、子供の頃は特に珍しい電車に遭遇することもなく、うちから近い埼玉県のJRといえば高崎線で、実際に見れる特急は185系...

    川越市さんのブログ

  • 東武伊勢崎線の踏切で通過待ち。200型1800系カラーが通り過ぎて行った。この電車を初めて見たのもこの踏切。その時は突然で訳が分からなかった。検索して、200型にこの塗色の車両が出現したことを知った。その後...

    中の宮さんのブログ

  • 駅構内放送

    • 2022年7月28日(木)

    NX新レイアウトにエミッターで人形を配置し、駅構内放送をセンサー制御で流してみました。鉄道模型シミュレーターNX 「駅構内放送」 大塚を通らない列車ばかりですが雰囲気だけでも(^_^;)

  • IMG_20220727_133523

    7月26日 西武池袋線

    • 2022年7月28日(木)

    7月26日西武池袋線の秋津へ 6000系を撮りに行きました。6003編成 快速池袋行き6008編成 通勤準急池袋行き

  • 1883年7月28日に開業した高崎線が130年になった2013年に写した130周年記念ヘッドマークとラッピングです。高崎線、上越線、信越本線 1960~90年代の思い出アルバム [ 牧野 和人 ]楽天市場2,750...

  • 10-418 新1号お召し (1)

    新1号編成に室内パーツを貼る

    • 2022年7月28日(木)

    この前の入荷にあったエヌ小屋さんの室内パーツを貼り付けることにしました。初めてなので、製品内容も良く分からないこともあり、あまりハードルの高くない新1号編成用を購入しました。御料車メインですので・・...

    gaouさんのブログ

  • 2022年07月01日(金)1日乗車券を使ってトレインウォッチング。北野で待機した理由がコレ!!!『高尾』のヘッドマーク車。でも、ヘッドマーク車はこれだけではありません。もう少し待っていると、コレ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220728/10/chinami794/73/79/j/o1080108015152726846.jpg

    おはようございます 7月28日

    • 2022年7月28日(木)

    今日は2022年7月28日木曜日です(^^)今朝の大阪市は雲☁が多いけど何とか晴れてます☀暑いです(^_^;)体調はまぁまぁ良い感じ(^_^;)近鉄特急さくらライナー

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220728/10/yugo-papa/e0/24/j/o1487096815152723818.jpg

    面長

    • 2022年7月28日(木)

    2073レ DF200-8 東追分信号場~川端逃げ水と陽炎のおかげで、今朝のDFはとても面長に。コンテナ沢山積んで頑張っていたので鼻の下を伸ばしている訳じゃなさそうでした。今日も暑くなりそうです。

2022年7月28日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ