鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年6月5日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全685件

  • 磐越西線は郡山駅(福島県郡山市)〜新津駅(新潟県新潟市)-JR東日本-の幹線です。 久保田踏切は郡山駅を出発し […]

    aifuraさんのブログ

  • 2022年6月5日、「つくばエクスプレス TX総合基地見学&撮影会ツアー」開催に伴い、八潮駅から会場までの貸切列車が運行されました。使用車両は、TX3000系3184Fでした。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220605/11/kakogawa86/aa/90/j/o1080081015128357094.jpg

    尾上の松駅で撮り鉄中

    • 2022年6月5日(日)

    山陽電鉄尾上の松駅で撮り鉄しています。雨が降りそうな天気です。

  • 今年の梅雨入りは平年より早い6月に入ってすぐに梅雨入りと言われていたものの結局、平年より遅くなりそうです。さて、ゴールデンウィークに特急南紀号の沿線撮影に行ってきました。撮影場所は紀伊長島~熊野市...

  • 205東海道本線 羽沢横浜国大20220401

    羽沢横浜国大駅

    • 2022年6月5日(日)

    羽沢横浜国大(はざわよこはまこくだい)駅 (横浜市神奈川区)隣の駅JR方面 → 鶴見駅 (旅客列車は武蔵小杉まで無停車)相鉄方面 → 西谷駅 (相鉄線)2019年11月30日開業東海道貨物支線を旅客線化し、...

  • 西武池袋線の架線柱に併架したと思われる送電線を航空写真で確認するという趣旨で始めた記事ですが、1960年代の西武池袋線沿線空中散策記と化してきたような気がします。ちなみに、鉄塔番号は私が勝手に仮でつけ...

  • 今回はあいの風とやま鉄道の観光列車の一万三千尺物語号です2018年に観光用列車として改造された413系で土日を中心に運行されています。通常の413系と大幅な改造が施されていますクモハ413-1オレンジ色の朝日によ...

  • IMG_4553

    TOMIX 153系 冷改車(高運転台)

    • 2022年6月5日(日)

    こんにちは。なみとの風です。昨日はいい天気でしたが暑かったですね…日焼け対策していなかった首筋だけ日焼けし、ちょっとヒリヒリ

    namitonokaze02さんのブログ

  • IMG_4593

    TOMIX 153系 冷改車(高運転台)

    • 2022年6月5日(日)

    こんにちは。なみとの風です。昨日はいい天気でしたが暑かったですね…日焼け対策していなかった首筋だけ日焼けし、ちょっとヒリヒリ

    namitonokaze02さんのブログ

  • 2022年6月4日より、「TRAIN SUITE 四季島」の新しい1泊2日コースの運転が始まりました。新コースは長野コースと題し、上野→新津→長野→姥捨→篠ノ井→下諏訪→上野という経路で、長野エリアを撮影可能時間帯に走行す...

    2nd-trainさんのブログ

  • 急行 花たびそうや

    急行 花たびそうや号

    • 2022年6月5日(日)

    急行 花たびそうや号≪宗谷本線 旭川駅≫ 「急行」表示が凛々しい!キハ40 急行 花たびそうや号2022年5月14日から6月5日の週末にJR北海道の宗谷本線で運転された急行 花たびそうや号。下り列車が土曜日に旭川駅から...

    North Railwayさんのブログ

  • WESTEXPRESS銀河

    • 2022年6月5日(日)

    おはようございます。今朝は朝活から上手く日も出てWESTEXPRESS銀河をサントリーカーブで撮ることができました。タイミングも良く貨物列車の切れ間に移動をしまして良い感じに.....今回はその写真を載せます・

  • 2022年6月4日に、津幡→金沢間で2本、金沢→津幡間で1本、金沢百万石まつり大名行列のスタートにあわせ臨時列車が運転されました。521系IR05編成には特製ヘッドマークが取り付けられ、送り込みの回送列車含めて運行...

    2nd-trainさんのブログ

  • 石家荘地下鉄は2021年6月25日、WEB版新聞記事にて6月26日に地下鉄1号線でダイヤ改正を行うと公表した( 6月26日起石家庄地铁3号线高峰时段行车间隔缩短 )。今回はこれについて見ていく。 1. 区間運転開始で市中心...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 吹奏楽のひびき 2022/6/12

    • 2022年6月5日(日)

    ※2020年6月7日に放送されたものの再放送です。 吹奏楽のひびき 2022年6月12日 虹をこえて 中橋愛生 「Via the Rainbow」 長生 淳:作曲 (指揮)野上 博幸 (吹奏楽)ミュゼ・ダール吹奏楽団 (3分15秒) <ワコー...

  • 2022年6月4日に、新木場車両基地にて6000系6102F、7000系7101F、8000系8109Fが幕と営団Sマークも一部復刻の上、並べられていることが確認されています。ヘッドライトの点灯及び社員による撮影も確認されており、...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220605/10/ef81-0907/b0/42/j/o1080060715128349122.jpg

    やること色々

    • 2022年6月5日(日)

    昨日はロクヨンの企画をやりたかったのですが、準備までしたところで他の事始めてやれませんでした。準備していたロクヨンたち0、1000合わせて13機。・・・間違いです。昨日1機手放したから12機です。13機いたの...

  • IGRいわて銀河鉄道では、2022年5月5日(木・祝)から「こども鉄印コンテスト」受賞作品鉄印の記帳を数量限定で販売します。 発売開始日 2022年5月5日(木・祝))〜 発売箇所・時間 青山駅 青山南口駅 7:00~1 ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 完成品が今年発売されましたが、キットも発売されました。以前より気になっていた形式で、今回購入しました。基本セットは4両ですが、別売りの増結車も購入して6両編成にしました。セットはこんな感じになってい...

    江戸川のせいちゃんさんのブログ

  • IGRいわて銀河鉄道では、2022年5月5日(木・祝)から「こども鉄印コンテスト」受賞作品鉄印の記帳を数量限定で販売します。 発売開始日 2022年5月5日(木・祝))〜 発売箇所・時間 青山駅 青山南口駅 7:00~1 ...

    スタンプマニアさんのブログ

2022年6月5日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ