鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年4月30日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全616件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/07/tohchanne/44/6e/j/o0600040615103998893.jpg

    JR貨物【EF65 2101】~5086レ~

    • 2022年4月30日(土)

    2022年4月16日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF65 2101号機 5086レ 百済(タ)⇒札幌(タ) 7:06湘南新宿ラインが抜け切らなかった(・.・;)◇この位置では大丈夫♪◇EF6...

  • 鉄コレ東武10000系列の整備が完了。鉄コレ11267Fアンテナを付けるも穴を広げすぎてしまい、ブカブカになってしまったので、紛失した際の予備パーツとしてこちらのASSYパーツを使用。穴をより大きく開けて、無理や...

  • 2022年4月29日より、8000系8706Fに「陣馬」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2022年6月30日までの予定です。春の高尾山を満喫しながらアニメ「ヤマノススメ Next Summit」とタイアップしたスタ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 電車で大河原、太子堂へ

    • 2022年4月30日(土)

    ゴールデンウィーク連休初日の今日、電車で大河原、太子堂へと行ってまいりました。角田から8時17分の阿武急で槻木まで行き、槻木から9時01分の東北本線の電車へ乗り換えて岩沼へ。岩沼に着いて、岩沼から9時23分...

  • 加太駅に停車中の7100系を紀ノ川方向から撮影しています。 側面の方向幕です。 加太駅の駅名標です。 車内の様子です。大手私鉄 加太駅 駅名標 電車 南海7100系 加太線 南海電気鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • 続いては、「JR北海道、“花たび そうや号”のおもてなし”をお届け」の話題を一つ。いよいよ5月14日(土)から「花たび そうや号」が運転を開始される。過去2年、待ちに待った列車で、JR北海道では、沿線地...

  • 2022年4月30日に、EF65-501+旧型客車6両+C61-20の編成で、「ELぐんまよこかわ」号が高崎→横川間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは〜ご乗車ありがとうございます昨日は、いよいよ群馬のSL運転が再開され発車に先立って、鉄道開業150年SLぐんまみなかみ出発式が行われました。昨日は二度寝して家を出るのが遅れて、ホームには既に列車...

  • 名古屋 (愛知県)発 05:40↓ JR 関西本線 亀山行き(桑名06:07着, 四日市06:22着)亀山 (三重県)着 06:57発 07:06↓ JR 関西本線 加茂行き(柘植07:31着, 伊賀上野07:52着)加茂 (京都府)着 08:31発 08:43 {...

  • 人気ブログランキングに参加しています。よろしければ、クリックをお願いします!人気ブログランキング応援しています!JRこんにちは、てついちです。減便で電車の混雑がすごい!最近、「通勤電車の混雑がすごい...

  • 本日分、五件目のスレッドとなります。つい最近になってではありますが、本吉原駅のゲートの看板が刷新となり、ビターチョコなダークブラウンの看板に差し変わっていました。国登録有形文化財としての指定を受け...

  • 終焉・東京メトロ有楽町線7000系東京地下鉄(東京メトロ)7000系電車は、1974年(昭和49年)の有楽町線開業とともにデビューした、東京メトロの前身・帝都高速度交通営団(営団地下鉄)有楽町線用(その後、東京メトロ副...

  • 今回の最安値調査はTOMIX「小田急ロマンスカー50000形VSE(VSE Last Run)セット(10両)」です。こちらの商品では、引退記念装飾が施された姿が再現されています。なお、価格は楽天、アマゾン、ヤフーショッピングで...

  • 続いては、「JR北海道、“旭山動物園×JR北海道タイアップ企画~JRに乗って春の旭山動物園へ!”実施」の話題を一つ。旭山動物園では、4月29日(金・祝)の夏期開園にあわせ、新施設・えぞひぐま館がオープン...

  • スワップミート同窓会2022 お品書きです。以下定価(税込)表示です。商品によっては”会場特価”にて販売致します。その他:レールメンテナンス用レールドクター2upを実演販売します。ブルー3本:¥1188.- オレン...

  • 本日4093レでEF65の更新色(EF65 2138,EF65 2117,EF65 2057)が宇都宮タへ無動力回送されています。宇都宮タでは昨年にも2機のEF65が解体されており、動向が注目されます。なお、今年度はEF210-300が10機新製される...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 4月2日 山陽線 381系 やくも

  • EH10 ¥1500 DCC組み込みで不調。後に連接部分の部品購入EF58-18 ¥1500 モーター死亡EF64-37 ¥2000 スノープロウ 付属品欠品EF60-500 ¥525なぜこの値段なのか解らない。直すところもなく超激安でした!

    谷川あかぎさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220430/14/type103/35/df/j/o1080072215110443214.jpg

    今日は図書館記念日

    • 2022年4月30日(土)

    図書館の思い出ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう図書館と言えば地元にあるコレ。長らく新幹線図書館(市民図書館分室)として利用されてきましたが、一昨年にすぐ隣に市民図書館が移転...

  • f:id:BMbitman:20220430135148j:image

    阪急!今日は何系?715…20220430

    • 2022年4月30日(土)

    今日は、日差しの強い快晴に!阪急の車両が黒く写ってしまいます…写真は、茨木市駅にて撮影。総持寺駅から普通3300系に乗車、茨木市駅で準急5300系に乗りかえ。ゴールデンウィークで人が多く、動画撮影にはむいて...

2022年4月30日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ