鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年4月12日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全543件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220412/10/tetsudou-puzzle/fb/f8/j/o1280096015101699061.jpg

    京都鉄道博物館。

    • 2022年4月12日(火)

    管内の展示物にあった手書きの鐵道省の文字。歴史を感じさせます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220412/10/c58/2b/e2/j/o0720046015101697198.jpg

    「爺の鉄道模型」 643

    • 2022年4月12日(火)

    「爺の鉄道模型」 643 2022年4月12日海幸山幸(キハ125-400番台)の製作。室内灯完成。あらかくしの白紙を入れて点灯。うまくいきました。完成までもう少し!

  • (追憶の200系新幹線)

    追憶の200系TEC

    • 2022年4月12日(火)

    本日分、4件目のスレッドとなります。こちらの一枚は2013年3月に撮影したオリジナル画像であり、撮影地点は新潟駅となっています。こちらの車両は新幹線電車ですが、昭和期生まれで200系となっています。東北新...

  • P4030488.jpg

    花見しながら通過

    • 2022年4月12日(火)

    撮影時期:2022年4月初旬桜のトンネルはもう見られませんでした…撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO撮影場所京福電鉄北野線、鳴滝駅近くの踏切傍から撮影。踏...

    rrr1942さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220404/16/sportsexplorer/48/1a/j/o2160384015097848966.jpg

    山陰2020師走 ③鳥取 境港

    • 2022年4月12日(火)

    最終日、スーパーまつかぜ4号で鳥取へ向かいました。バスで20分程度でしょうか、砂丘へ行きました。スーパーはくと3号で倉吉、乗り換えて米子まで乗車。この辺りはゲゲゲがいっぱいです。境港線に乗車してきまし...

  • 仙台市交通局市バス・一日乗車券H15ー18小児

    仙台市交通局 仙台市営バス

    • 2022年4月12日(火)

    【乗車券】《市バス・一日乗車券(平成15~18年・市内区域券)》 写真は平成17年12月3日に仙台駅西口西口バスターミナル案内所で収集した市内区域全線用の市バス一日乗車券です。スクラッチ式で小児用は310円。大人...

  • KIMA channelさんの動画でSCARM(スカーム)というレイアウターソフトの使い方動画を 紹介する前に おさらいだ。今から10年近く前の2012年4月に超初心者VRM3講座で VRM3基本レイアウト初級編 Bプランの企画から...

    新VRM3★さんのブログ

  • ★今から 37年前 私が 12歳(小学6年生)の ときユニバーシアード 神戸大会 が 開催され▶️1985年(昭和60年)神戸市営地下鉄 が 学園都市〜新神戸 間 開業☆1983年(昭和58年)新長田〜大倉山 間 が 開業する前には...

  • こんにちは。4月初旬に茨城県つくばみらい市の「きらくやまふれあいの丘」に行っていきました。敷地内には桜の木が多く植えられており、市内の桜の名所としても有名ですが、ここにはもう一つ、注目すべきものがあ...

  • 撮影時所属:岩手県北自動車南部支社 八戸営業所車両型式:いすゞ LKG-LV234L3(ワンステップ MT車)年式:2012年車番:八戸200か・757撮影:ラピアバスターミナルバス停付近(2021年10月31日)備考:元 WILLER EXPRESS西日...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220411/09/masatetu210/dc/a7/j/o1080060715101181633.jpg

    伊予灘試運転追っかけPart7

    • 2022年4月12日(火)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も伊予灘ものがたりの試運転の話題です。試運転列車は再び海線を走り松山へ向かいます。菜の花の絨毯の上を走る伊予灘ものがたり号...

  • /p.odsyms15.com/vNLpicPVVahRnniQ05AQ76

    3092レ

    • 2022年4月12日(火)

    名古屋タ→東京タ釜はEF210-156【中古】HOゲージ/TOMIX HO-186 JR EF210-100形電気機関車(プレステージモデル)【A】楽天市場55,000円トミーテック1/150スケールザ・トレーラーコレクション第10弾5−中央通運 UD...

  • /p.odsyms15.com/zqkuCAMja10iSUwBPZsjrH

    1550レ

    • 2022年4月12日(火)

    名古屋タ→名古屋南、半田埠頭釜はEF64-1018EF64 1000(JR貨物更新車) 【TOMIX・HO-161】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場24,552円

  • EF510-13

    • 2022年4月12日(火)

    今日は休みですが~1発だけ。 ここで全車を狙おうと企んでいますが、こんなペースでは無理ですね。 (^_^;)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220412/09/itucorpo/e5/d5/j/o0936070215101682549.jpg

    201系大阪環状線 大阪駅

    • 2022年4月12日(火)

    201系 大阪環状線 大阪駅50週年の記念ヘッドマーク付でしょうか?2011年12月頃と思います。

  • 1990年頃から約31年間、相模線を運行してきた205系500番台が先月のダイヤ改正にてE131系に置き換わり運用から引退。それにともなって最初の廃回 [R-7+R-3] が配置先の国府津車両センターから郡山総合車両センター...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/9b1afc203560a38ef1cb9b22a15c2049.jpg

    SLグッズ_26

    • 2022年4月12日(火)

    今日も、SLグッズを1つ紹介します。日本で発行されているSLの図柄小メダルを少し紹介します。鉄道100年記念など、数多くのメダルが発行されており、写真はその一部です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220412/09/tokaiteio1211/cc/f6/j/o2592172815101670054.jpg

    御朱印集め「伊勢神宮」

    • 2022年4月12日(火)

    (⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡以前から、「御朱印が集めたい」と思ってましたので、ボチボチ始めました。やはり、最初は伊勢神宮から。神様の中でも別格ですから。御朱印帳も伊勢神宮製です。神宮林のヒノキ材...

    ちょろりんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220412/09/tett169/7e/db/g/o0267017715101678030.gif

    懐かしリーズ vol.2311

    • 2022年4月12日(火)

    185系リバイバルカラー重連今や185系そのものが風前の灯・・(ToT)GIFにて♪高崎線 新町~倉賀野 2012

  • 京都・亀岡市などで震度2 震源地は京都府南部、M3・54/11(月) 16:39 京都新聞 配信より京都・亀岡市などで震度2 震源地は京都府南部、M3・5(京都新聞) - Yahoo!ニュース 配信より <picture></pi...

2022年4月12日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ