鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年12月13日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全592件

  • JR東日本・大糸線・信濃大町駅「みどり窓口」は、2021-9-30をもって営業終了しましたが、その後の様子を紹介します。信濃大町駅「みどり窓口」が、2021-9-30をもって営業終了後の様子です。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211201/21/nakamurapon943056/be/1f/j/o0749050015040158144.jpg

    京都丹後鉄道・宮豊線

    • 2021年12月13日(月)

    2021年7月の撮影です。撮影地は京都丹後鉄道宮豊線の宮津〜天橋立です。KTR700形コミューター車。落ち着いた塗装です。KTR700形の705号。スカートに車両番号が入っているのがカッコいいです。こちらはKTR800形。...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 蒼い翼 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20160812/19/inkyoise/40/97/j/o0711046913721576747.jpg

    旅の計画は?

    • 2021年12月13日(月)

    具体的な案は見つかりそうだけど、あまりに列車の本数が少ないものだから一度白紙にしました。さてどうなることか。泊りがけの旅は難しくなってきました。特に年内は。次に日曜日は模型仲間と集まり。25日は弟の...

  • 20211205 005R1bs

    [2021/12/05] EF210-17牽引の8765レ

    • 2021年12月13日(月)

    みなさんこんにちは。今回は、12月5日の撮影分(第五回目)です。EF210-17[岡]+タキ 8765レ 岡部-本庄

    ふなふわさんのブログ

  • 朝から、鶴見、八丁畷と転戦してきて、最後は高島線へやってきました。5681レ EH200-19牽引。建設中のKアリーナの影が線路にかかってしまいました。タキは2両でした。根岸発3093レ EF210-135牽引。緑色のタキが...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 12月11日 桑田神社で撮影後、「森の京都QRトレイン」亀岡からの折り返しを撮影しました。1238M 223系R02(森の京都QRトレイン)普通京都行き「丹後の海」は京都からの折り返しを撮影しました。5085D・3045D KTR8000...

    w7さんのブログ

  • JR-East_KIHA-40_Series(Gono_Line)

    今日は何の日?(12月13日)

    • 2021年12月13日(月)

    本日(12月13日)は、以下の出来事があった日です。房総鉄道(現在のJR東日本外房線)、一ノ宮駅(現在の上総一ノ宮駅)~大原駅間が開業した日。(1899年(明治32年))大分県別府市出身の俳優で、TOKYO FM『JET STREAM』...

  • 『山陽新幹線の車内販売で朝食を堪能』『九州での夕餉母とふたり、そしてひとり』『吊り掛け駆動とチラちらし』『これは楽しみな宿題阪堺電気軌道』『古参車両に会いたいが…』『ちょっと西へ…ameblo.jpこの話↑の...

  • えちごトキめき鉄道リゾート列車「雪月花」の冬季特別運行12月カニコースとしてこの時期だけあいの風とやま鉄道の泊駅までやってきます!雪の降る日本海沿岸を走る姿も冬ならではの旅情がありますが、今シーズ...

  • こんにちは。前回の続きです。鉄道各社で開催されているスタンプラリーに参加しました。出発は京急の横浜駅で、、、ここは飛鳥山。東京メトロのスタンプラリーで飛鳥山周辺の4拠点のスタンプをあつめる、、、と...

    westband2さんのブログ

  • EF652081 202112

    EF65(2081号機)~配8592レは

    • 2021年12月13日(月)

    昨日は家族が本とCDを売って来いと言うのでブッ○オフへ持って行き、その帰りに久しぶりに配8592レを撮って来ました。配8592レは、午前中、コキ×3だったようですが、常磐線ではコキ×1となっていました。順光なので...

    sl-10さんのブログ

  • 天竜浜名湖鉄道遠州鉄道柏原樽見近鉄その他

  • 近鉄を除く近畿圏の大手私鉄4社が今回も終夜運転を見送ると発表した中、少し遅れて近鉄からも発表がありましたが規模を縮小しながらも実施するとのことだったので「さすが近鉄、攻めの姿勢だな」って思い、2022年...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211212/18/ys3338/d8/34/j/o1080072015045374301.jpg

    12/11真岡鐵道参戦

    • 2021年12月13日(月)

    おはようございます。磐越西線クリスマストレインの途中ですが新しいネタを入れさせていただきます。土曜日に真岡鐵道参戦して来ました。まずは回送の追っかけからこのところDE10を撮る方が多くありましたね踏切...

  • 烏山線 宇都宮駅

    • 2021年12月13日(月)

    撮影日:2021年6月28日撮影場所:8番ホーム黒磯寄りアクセス:東京からやまびこで53分写真:EV-E301系順光:午後

  • JR西日本、琵琶湖線、京都線を乗り鉄して最終、大阪駅に到着した時の大阪駅の駅名標です。ビタミン系サプリ飲んでる?飲んでません。ヤクルトは毎日、飲んでます。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211210/13/asakaze51/99/9c/j/o2592460815044258943.jpg

    日帰り乗り鉄2021十一月

    • 2021年12月13日(月)

    先月は遠出乗り鉄ばかり行って、近場の乗り鉄には行かなかったそれじゃ~、1ヶ月ちょい振りの日帰り乗り鉄に行こうまずは、東海道本線の普通電車に乗って、藤沢駅に着きましたさっそく、朝飯を食いに行こう駅ホ...

  • /i.ytimg.com/vi/q-q8uYKWSYc/mqdefault.jpg

    電車ごっこさんへ12月12日

    • 2021年12月13日(月)

    おはようございます。ここのところ各地で大きめの地震が続いています。いざといいうときに備え充分注意しましょう。さて、はじめます。トミックス70系 youtube#video 中線を通り抜けていく70系です。中線に停車、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211212/18/asasio82/65/7b/j/o0853128015045354587.jpg

    ボツ 写真40 大阪駅

    • 2021年12月13日(月)

    皆さん こんにちは。多分 この写真を撮ったのは 中学2年生の夏休みの頃かなと。 当時の鉄道ファンの記事で 上野駅か 大阪駅の24時間という記事に影響されて 大阪駅24じは 無理でしたが 始発電車で大阪...

    まつかぜ82さんのブログ

2021年12月13日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ