鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年11月2日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全581件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211102/14/c58/d2/05/j/o0720046015025165005.jpg

    「爺の鉄道模型」 526

    • 2021年11月2日(火)

    「爺の鉄道模型」 526 2021年11月2日EF15の修理。先輪がポイントのあたりで脱線するので、よく見るとフランジが低い。交換だ!φ9.5が2個、同じものの持ち合わせがない。φ10ピボット軸で代用しましょう。交換は...

  • KIMG7763

    湘南鉄道模型フェスト

    • 2021年11月2日(火)

    鉄道模型作品展示及び販売会日時:令和4年1月9日 11:00~17:301月10日 11:00~15:00場所:JR、湘南モノレール大船駅 大船仲通り商店街 駅から徒歩5分POP-UP SPACE in KAMAKURA P2. 1F 奥です。出展予定ディーラ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/63c8f37cbac7b9799cf8239a9772c092.jpg

    晩秋の空EF510-514

    • 2021年11月2日(火)

    霜月に入り天気が目まぐるしく変わります。先ほどまで日差しが注いでいたこのポイントもあっという間に暗くなりました。ただ逆光が遮られて線路沿いのカラフルな色彩が写ってくれました。

    tak66さんのブログ

  • 今回は七尾線で運行されていた455系700番台付きの413系です。七尾線は1991年に和倉温泉駅以南が電化され415系800番台が七尾線として運行されました。413系(クハ455-700)はかつて北陸本線で使われていたもので登場...

  • 南海なんば駅から始発列車で移動し堺東駅にやってきました。夜間滞泊している回送車が目当てです。1番線(右)と5番線(左)に停車している回送車です。1番線の回送は6:08発です。(なかもず駅まで回送・なかもず駅か...

  • 今日は、「JR北海道から経営分離される“小樽―長万部間”の30年後の鉄路維持累計赤字額“865億円”の予測」の話題を一つ。2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在...

  • 今日はこのような撮影をしました

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/8716ed9d1869a95bbe29d2c7480fd15e.jpg

    11/2 里山も色づき始めました…

    • 2021年11月2日(火)

    JR東海の ” 特急・ワイドビューしなの3号 ” が信越本線の犀川橋梁を通過するところを撮りました(11:04)。 

    83129さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211102/14/type103/9b/fe/p/o1080107015025157116.png

    今日は書道の日

    • 2021年11月2日(火)

    自分の名前の由来知ってる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう書道ではなく書写(文部科学省学習指導要領に準拠したクセの無い字を書く)の初段、書写検ライセンス準指導者(小学校での書写の...

  • 東急8622F 廃車回送

    • 2021年11月2日(火)

    本日、東急8500系8622Fが長津田検車区から恩田経由で長津田車両工場へ回送されました。ドアステッカーが撤去され、廃車回送と思われます。同編成の運用離脱で主に先頭8次車、側面灯具用のスペースのある車両が消...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /sagamier.com/wp-content/uploads/2021/11/nk4l7fwa.jpg

    ポポンデッタ仙台長町店

    • 2021年11月2日(火)

    東北地区唯一のポポンデッタ THE MALL仙台長町店 今回は、嫁の田舎に来たついでに?レンタルレイアウト(出張)独り運転会をしてきました。 レイアウトは、ポポンデッタ定番の2段式 下段に8線、上段に6線、全14...

    相模電鉄さんのブログ

  • 雪の季節へと(6)

    • 2021年11月2日(火)

    風旅記ブログさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211102/13/jj2enh/86/7a/j/o1317087815025133614.jpg

    専用貨物の二日間

    • 2021年11月2日(火)

    10月31日9863レ  EF65-2087+赤ホキ+ヨ2B新鶴見-稲沢専用貨物が下ってきましたのでいつもの沿線で朝練を兼ねて撮影しました54レからスタートです 54レ EF210-112号機牽引 福山通運少し待つとふじかわ号が来...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/63/f3c0fb6d5f3c0824db0b34c7ed4c51f8.jpg

    駅のヒットスタジオ@国吉駅

    • 2021年11月2日(火)

     駅のヒットスタジオ…開催のお知らせ…♬   日程: 11月27日(土曜日)場所: いすみ鉄道国吉駅前風そよぐひろば 特設ステージ時間: ステージ開催時間…10:00〜15:00⭐︎雨天時は国吉駅 隣接屋内にて開催主催: いすみ鉄...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/1ef0a5799cf61e8d35b96a8c1a255c6c.jpg

    2021年11月2日 DEC741形を撮る

    • 2021年11月2日(火)

    早速、お目当てのDEC741形を逆光の中、通過したので、露出補正で何とかしています。前部がDEC741-1後部がDEC741-101だそうです。クモヤ443の後任となりますが、ここで223系ベースの顔になるのかと思ったりします...

  • 雪の季節へと(5)

    • 2021年11月2日(火)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 雪の季節へと(4)

    • 2021年11月2日(火)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 高崎! 北陸新幹線との分岐高崎駅!カコ鉄さんの故郷 高崎MAX2階建てから見る景色は最高でした!絶景が広がります秋を感じる上越新幹線

  • 160610(01)Rss.jpg

    ななつ星、佐敷着11:28発11:31?

    • 2021年11月2日(火)

    2016年6月10日撮影。肥薩おれんじ鉄道・湯浦ー佐敷間。 気がつけば、早11月。 そうなんです!、11月からは毎週金曜日、ななつ星が肥薩おれんじ鉄道を走ります。 水俣発車後からランチタイムのようで、不知火海...

    ごろごろ56さんのブログ

2021年11月2日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ