鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年8月18日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全569件

  • 幕の内弁当(なす味噌炒めとさばの塩焼き)ほっともっと X-Pro2/XF35mmF2R WR

    Aiiさんのブログ

  • こんにちはここはJR東海、東静岡駅の近くの橋の上です。ある日ここを通っていたら面白い列車がいました。JR東日本E257系です。これは、特急踊り子、湘南などで走っている列車です。この時は、おそらくJR東海区間...

    JR train blogさんのブログ

  • 新型コロナウイルスのデルタ株が猛威を奮っていますが、今度はラムダ株という新顔が登場してきました。人類の防御よりも敵の攻撃のほうが早いようです。学生時代の友人達と温泉旅行を今春から計画しているのです...

    foreversteamさんのブログ

  • 前回の続きです。桃山御陵前駅に来ました。まず撮ったのが近鉄8600系 X62編成 普通京都ゆき近鉄3200系 KL03編成 急行国際会館ゆき近鉄3200系 KL04編成 普通国際会館ゆき京都市10系 1120F 普通国際会館ゆ...

  • 米沢駅です。高原風のメルヘンチックな駅舎です。1~3番線は山形新幹線と山形線の標準規ホームです。4~5番線は米坂線の狭軌ホームです。5番線は改札から遠いです。残念ながら標準規の線路に追いやられた感が否め...

  • 日時: 2021年8月27日 終日 キハ54+トラ45000しまんトロッコ号スカート増設2両セットA6437 JR四国承認済 【 2021年08月26日 】メーカー出荷 メーカー詳細 実車 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210818/10/tetsudou-puzzle/bc/16/j/o1280085414988400611.jpg

    651系。

    • 2021年8月18日(水)

    高崎駅にて。SLが入ってくるホームでもあります!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • Arduino_ATmega128A_DCC_CMRI_RS485_WROOM-02_2xV2f_2021-03-25_top.png

    Fisuon PCB発注基板(未製作)

    • 2021年8月18日(水)

    トナー転写で製作した物の発注基板したもの、試作基板などの未製作の紹介Arduino_ATmega128A_DCC_CMRI_RS485_WROOM-02(DCCの汎用基板)Arduino_nano_CMRI_TM1638_SENSOR_V3f (トロイダルコア電流検知、信号制御)Ar...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210818/10/kamome-liner-48/ce/86/j/o1080072014988399282.jpg

    6/16 103系 出場試運転

    • 2021年8月18日(水)

    こんにちは。この日は唐津市にある、FMからつのラジオ番組「HKT発からつGO」の公開生放送を観覧するため、車で唐津に出掛けました。ちょうどキハ66・67形の団体臨時列車が唐津線等で運転される日が近づいていたた...

  • 熊本 (熊本県)発 05:29↓ JR 鹿児島本線 大牟田行き(長洲06:07着, 荒尾06:15着)大牟田 (福岡県)着 06:19発 06:53 {06:58…土休日, 小倉行き}↓ JR 鹿児島本線 [快速] 門司港行き(久留米 07:21着, 鳥栖07:2...

  • 日時: 2021年8月27日 終日 キハ185形(アラウンド・ザ・九州)4両セットA8387 JR四国商品化許諾済 【 2021年08月26日 】メーカー出荷 メーカー詳細 実車 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left alignv=...

  • 室内灯はKATOの純正タイプを使用することに決めているので、後は灯りの色をどうするか? ということになります。手元には白色LEDの室内灯があったので、早速装着してみました。付属のフィルターを使っていますが...

  • ここは山形県米沢市、奥羽本線関根駅に来ております。駅前に商店があり、それ以外は民家か畑で静かな場所です。駅前の畑に咲いている花がきれいです。駅構内の福島方面。緩やかな勾配です。米沢方面。米沢市街地...

  • 【2021/8/18(水) E131系600番台宮ヤマTN3編成 J-TREC新津事業所を出場】来年2022年春頃から運用を開始する予定の宇都宮線・日光線向けE131系600番台の第三編成目に当たる宮ヤマTN3編成が総合車両製作所(J-TREC...

    Shonan-color3さんのブログ

  • @京都200 2667

    京都市営バス 京都200か2667

    • 2021年8月18日(水)

    撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所(西日本JRバス委託)車両型式:日野 LNG-HU8JMGP(ハイブリッド ノンステップ MT車)年式:2013年車番:京都200か2667撮影:京都駅前バス停(2019年3月16日)備考:2013年に投入された標...

  • 日時: 2021年8月27日 終日 キハ185系アイランドエクスプレス四国II3両セットA8386 JR四国商品化許諾済 【 2021年08月26日 】メーカー出荷 メーカー詳細 実車 [flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left a...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210809/14/masatetu210/95/b7/j/o1080060714984406583.jpg

    ティッシュケース

    • 2021年8月18日(水)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は雑談です。先日、フリマアプリで3000円ほどで購入したJR貨物のコンテナが、届きました。プラの茶色い6面の板です。JR貨物の承認を...

  • DSC_0302

    相鉄撮り日記 2021-06-07 (4)

    • 2021年8月18日(水)

    こんにちは。前回の続きです。20000系 20103F 各停 横浜行既に2時間が経過しています。あっという間ですね。8000系 8706F 特急 横浜行相鉄をあまり知らない人に、GTO編成とIGBT編成とでどちらが新しいか聞いた...

  • この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿

  • 雨が続くので、件の作業を行いました。1.KATO EF66青/銀のスリーブが懐かしい。スカートが台車一体で首を振ります、スカート形状に拘った結果こうするしかなかった時代。モーターは現在も使われてい...

2021年8月18日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ