鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年2月19日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全565件

  • 20020701.JPG

    日曜夕方の散歩鉄

    • 2021年2月19日(金)

    21 2.07 中里完休でゴロゴロしている日曜は、昼下がりからムズムズしてきます。立春過ぎて気温も陽の光も春めくので、さらにムズります。(笑)こんな時はムズりを鎮めようと夕方ちょい鉄、コノ界隈の夕方は1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210219/02/inakadamashii-tottori/f4/c2/j/o1920108014898523921.jpg

    宍道湖1周の旅~一畑電車編~

    • 2021年2月19日(金)

    先日、この時期の山陰地方にしては珍しく晴天だったので、一畑電車とJRで宍道湖1周をしてきました。(余談ですが、島根東部の方は免許を取ったらまず宍道湖1周ドライブをするとかしないとか・・・)また、初詣をし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210214/09/hita8778799/f7/cf/j/o0645041714896102459.jpg

    1990年6月 久大本線 光岡駅②

    • 2021年2月19日(金)

    光岡駅舎写真の駅舎は2006年に解体されました現在は新駅舎となっています駅舎の事務室側はサッシになっていました

  • 8003434 川口日通NS15

    東京旅行1980-4.5その10

    • 2021年2月19日(金)

    朝早くから川口のサッポロビールへ行き日通の日車15トン機を撮った。首都圏で撮れたスイッチャーはこれだけで、その後は都内を目指したが川口の駅前から荒川を渡る橋までのわずかの距離を大渋滞でほとんど動かな...

  • JR東日本の千葉支社は2月18日、幕張車両センター(千葉市花見川区)で新型車両「E131系」を報道関係者に公開した。3月13日のダイヤ改正を機に、房総・鹿島エリアの各線区に導入する。 E131系は内房線・木更津~安...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 緊急事態宣言中なので、神奈川県内限定で乗り鉄をして、小田急小田原線厚木駅前で、いっぷく中ですここからは、JR相模線に乗って行きます205系500番台に乗り込んで、当駅を出発です終点の橋本駅に着きまし...

  • 200708-051x.jpg

    岐阜・三重遠征 その37

    • 2021年2月19日(金)

    松阪駅に3001Dワイドビュー南紀1号がやって来ました。 キハ85系の4連です。 松阪駅に停車中と分かるように跨線橋の駅名を入れてのカットです。 跨線橋の通路を撮影しています。 床の色が違っている...

    kd55-101さんのブログ

  • さて、「踊り子」号で使われている185系電車の定期運行もあと一か月を切って、いろいろな方がこの電車の画を ブログに上げています。私も このところ記事の材料にも困っておりましてその風潮に乗って 何回かに渡っ...

  • image

    EDの13ミリ化準備?

    • 2021年2月19日(金)

    コツコツと安物買いで13ミリ化の準備をしています。準備中ですが、車輌は有りませんし決まってもいません。ただED級の機関車って事だけです・・・先日たぶんスパイクモデル製だと思うインサイドギヤを落札。ウ...

  • 昨日(2月18日)から5日間(2月22日迄)、西武鉄道多摩湖線で「ありがとう101系 多摩湖線ラストランWeek」が開催されているそうです。地元駅ではポスターが掲示されているとのことですが、ホームページには掲載され...

    sl-10さんのブログ

  • 20210120 001R5

    [2021/01/20] 秩鉄5002編成

    • 2021年2月19日(金)

    みなさんこんにちは。今回は、1月20日の撮影分(第一回目)です。秩鉄5002編成 1506

    ふなふわさんのブログ

  • 今回は2021年2月14日 出羽公園付近の田んぼで撮影した"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きですこの日は穏やかな晴天の下 武蔵野貨物を撮影することが出来ました ...

  • 今日は何の日?(2月19日)

    • 2021年2月19日(金)

    本日(2月19日)は、以下の出来事が有った日です。国鉄(現在のJR西日本)草津線が全線開通した日。(1890年(明治23年))ガリポリの戦いが始まった日。(第一次世界大戦を参照)(1915年(大正4年))国鉄(現在のJR東日本)青...

  • INA_6158

    2010 飯田線

    • 2021年2月19日(金)

  • 今回は2021年2月14日 出羽公園付近の田んぼで撮影した"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きですこの日は穏やかな晴天の下 武蔵野貨物を撮影することが出来ました ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210213/19/miyashima/17/50/j/o1080060714895858569.jpg

    京都 無限列車 / 8630号機 ー②

    • 2021年2月19日(金)

    8620形 8630号機を使用した、京都鉄道博物館の無限列車 2回目です。京都市と嵐電と東映太秦との大型イベントなので、後ろの客車オハテ321-1 + オハテフ320-1も茶色のラッピングとか、せめて雰囲気だけでも欲しい...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 昨年の12月にJR東海、東海道本線を乗り鉄。JR東海、豊橋駅よりの浜松行きの普通列車の車両です。JR東海、豊橋駅の駅名標です。JR東海、豊橋駅の駅舎です。プロレス見に行ったことある?ないです。▼本日限定!ブロ...

  • 皆さん、おはようございます。ご機嫌如何お過ごしですか。本日も、JR北海道 キハ40系気動車の話題です。どうぞご覧ください。3両でやって来た普通列車です。普通列車の擦れ違いです。金太郎さんと一緒に記...

  • 京急沿線の商店街の紹介や大田区公式PRキャラクター「はねぴょん」がデザインされたラッピング列車「コロナに負けるな!京急沿線商店街」号が京急線を運行中で、昼休みの散歩中に観ることができました・・・・品...

  • 阪急電鉄は2月18日、同社が神戸三宮駅で進めてきたホームドアの設置について、4番線ホームのホームドアを2月20日の始発から使用開始すると発表した。 1~3番線ホームのホームドアはすでに使用開始しており、4番線...

    鉄道プレスネットさんのブログ

2021年2月19日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ