鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年11月12日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全530件

  • IMG_20191206_030037

    創刊号

    • 2020年11月12日(木)

    構想17年の、小生のオリジナル連載マンガ「はだしのゆきちゃん」第一話につづく形でまりも号等、日本一周2005などもまとめた131ページ構成の拙ブログ本2010年夏刊思い出の第1(創刊)号である。に...

  • お楽しみの桃太郎

    • 2020年11月12日(木)

    西濃カンガルーのあとはお楽しみの桃太郎です。7:085060レEF210-2後ろから白桃になった桃太郎まさに2号機なので2枚目の桃太郎の登場です。撮影日 2020年11月10日

  • 再び、2018年晩夏、信州の旅に戻ります。飯山から長野に戻った後は、長野電鉄線に...

    B767-281さんのブログ

  • /lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eI90IMdm8HR01jXERizNEVMxvlN_AqOCYJLGPIRyDKZW_iy8Ge4tenzG2gHTE57x90CAykUIWIQEdNdtCpVXRzF-Ts6ZgAqot8QEikl0PzzE9RLoNtGoEN5eVVJrspNKzMaVu0JOrBintkNTn0vdY5=w1562-h1041-no?authuser=0

    禍中での活動

    • 2020年11月12日(木)

    【お詫び】ブログにアップした写真がブラウザによっては見ることができない状態になっていました。現在手動で順次修正しております。当ブログを見に来てくださった皆様、大変失礼致しましたm(;_ _)m昨年の今頃で...

    nozomi810さんのブログ

  • JR東日本・山手線・駒込駅は、2020-11-15に「開業110周年」を迎えます。駒込駅の北口・改札外に、開業110周年の飾り付けがされました。飾り付けを正面から撮影した、様子です。北口の改札内の...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県名古屋市南区北東部の丘陵地に広がる住宅街に位置する名鉄名古屋本線の駅で、現在の名鉄では唯一の漢字一文字の駅、そして1994年には近隣に名古屋市営地下鉄桜通線の桜本町駅が開...

  • 2020年11月07日10月当初、しまのかぜ鉄道の、ごいみな~さんより、Twitterにて発表があった、水間鉄道にて運行予定の、『水間鉄道HM掲出』のご案内が発表されました。まずは、しまのかぜ鉄道の案内から。(Twitter...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201112/01/hata-e231/21/b6/j/o1080072014849722903.jpg

    11月11日 柏市内で軽く撮影

    • 2020年11月12日(木)

    今日は夜に柏市内で約束がありました。せっかく晴れているので,柏市内で軽く撮影してから向かうことにしました。授業は有ったのですが,オンデマンド授業なので,曇った暇な日に受ければ大丈夫です。まずは柏た...

  • 広島電鉄 3000形

    広電が走る街 2020 14

    • 2020年11月12日(木)

    朝と夕 広島の街には中高生の銀輪部隊が駆け抜ける都心部ではまず見られない通学風景だそれだけ自転車通学が多いのだろう的場町の交差点も夕刻になると銀輪部隊が集結する信号がかわって一斉に渡る姿を狙ったが往...

    まこべえ2000さんのブログ

  • f:id:karibatakurou:20201103082655j:plain

    青島神社 前編

    • 2020年11月12日(木)

    日向三代を訪ねて 11  ではここから、青島のほうへ向かいます。青島への入り口、ここから海側に入り    お店の間を抜けていきます。まだ朝早いので営業しているお店は少ないです。  商店街を抜けると、海岸に出...

  • f:id:karibatakurou:20201015045224j:plain

    59 鳥も翔らぬ大空に

    • 2020年11月12日(木)

    本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車いただきありがとうございます。ただいま大阪です。間もなく発車いたします。 鐵道唱歌 東海道 五九 鳥も翔らぬ大空にかすむ五重の塔の影佛法最初の寺と聞く四天王寺はあれかと...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201112/03/tacchan-tetsuraku/4f/76/j/o0648048614849731946.jpg

    11月11日11時11分発

    • 2020年11月12日(木)

    昨日は11月11日。1が並ぶ日ゆえ「独身の日」とかで毎年通販業界がお祭りになる日だった。 阪急電鉄では、大阪梅田駅を11時11分に発車する神戸線電車に、1000系の1111号車を含む編成が運用され...

  • 米国の製薬会社が有効性90%のワクチン開発に成功したとかニュースがありましたね。政府もワクチンが開発されれば来年前半には国民に行き渡るようにするが、最初っから数が間に合わないので優先順位として、高...

  • 20201105道の駅開国下田みなと記念スタンプ

    道の駅 開国下田みなと

    • 2020年11月12日(木)

    指定管理者制度の導入により、平成19年より下田市観光協会等の出資する株式会社アドミニスター下田、平成27年4月1日より一般社団法人下田市観光協会が運営しています。当駅は東海バスが運行する『下田名所めぐり...

  • こんにちは。前回の続きです。新幹線で熊本駅に到着し、熊本駅から九州横断特急に乗って豊肥本線で阿蘇まで向かいます。真っ赤な車両でインパクトがあります。この日は平日なので九州横断特急での運転ですが、土...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201112/00/tett169/45/c8/j/o1080073114849714987.jpg

    懐かしリーズ vol.1799

    • 2020年11月12日(木)

    高崎駅にたたずむ20系寝台特急「北陸」。ベッドは狭かったが、やはり絵になるなぁ。。1979

  • 阪急電鉄十三駅のスタンプ。

    阪急電鉄十三駅のスタンプ

    • 2020年11月12日(木)

    大阪府大阪市淀川区にある阪急電鉄十三駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 残照へと帰る

    • 2020年11月12日(木)

    残照時間。西へと向かう帰り路。1日の時間が刻々と短くなっているのを、肌寒さとともに感じながら、今日も1日が終わっていく。広島電鉄本線 本川町

  • 1605109391506

    懐かしリーズ vol.1772

    • 2020年11月12日(木)

    直江津駅の賑わい。今や短い電車が(時にはディーゼルカーも)時折出入りするだけになって。。(ToT)1981

  • 阪急電鉄中津駅のスタンプ。

    阪急電鉄中津駅のスタンプ

    • 2020年11月12日(木)

    大阪府大阪市北区にある阪急電鉄中津駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

2020年11月12日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ