鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年10月7日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全604件

  • 1602030622271

    懐かしリーズ vol.1736

    • 2020年10月7日(水)

    磐越西線、ED771+5重単。やはりもっと横から撮るべきだった。。翁島付近1979

  • しばらく放置してしまった岳南電車の全線走破旅の最終回、本日はこの旅で下車した駅を中心に紹介していきたいと思います。全駅制覇することも考えたのですが時間的に厳しくできずに終わってしまいましたが主要な...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 戸倉採石場廃線跡

    • 2020年10月7日(水)

    おはようございます、祭りの興奮冷めやらぬ奥野君です。でも昨日は帰ったらすぐ寝てしまいました〜〜 ということで、ブログは平常モード。戸倉採石場廃線跡。●撮影日2005年10月11日 戸倉は以前ちらっと...

  • 「鉄道ファン 2020年11月号」(交友社)に目を通す。11月号も発売日に入手したのにじっくり読む時間がない・・。 表紙はJR東日本E257系2000番台。2020年3月のダイヤ改正で“踊り子”として運用が始まった。塗色は...

  • 信越線長野駅

    • 2020年10月7日(水)

    おはようございます、朝からPCが立ち上がらなくて難儀していた奥野君です。ということで、信越線長野駅●撮影日 2015年1月27日 昔SWがいるのを撮っただけの長野側線。ガス会社などがありましたが、側...

  • 中央線小淵沢駅

    • 2020年10月7日(水)

    こんばんは、最近気力が落ちている奥野君です。今朝はめんどくさいのでお布団の中で過ごそうかと思いましたが〈殴〉、なんとか出動。まあやったことは相変わらず~~ 秋田局が出来てしまいました(汗)。 とい...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36195988/rectangle_large_type_2_c0d95575d1a24ff78ea2e02aa48d0490.jpg

    衝突事故への車両の安全

    • 2020年10月7日(水)

    こんにちは。信号保安装置の発達(ATS-Pなど)によって列車同士の衝突事故は減りましたが、昨年の小田急電鉄や京浜急行電鉄で自動車との衝突事故があったように踏切での列車と自動車の衝突事故は起こってしまいます...

  • 東近江市をはじめとする近江鉄道沿線10市町および滋賀県では、近江鉄道の利用促進を図るため、数量限定で全線乗り放題の「ワンコインスマイルきっぷ」を発売します。 有効区間 近江鉄道:八日市線(近江八幡〜八...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。『NNP(何となくパクる)ツアー 第1話』9月28日(月)その②用事のついでに撮り鉄っていう流れ...

  • 突発で入った最後の山ノ内ローカル。ここは定番カットを押さえておかないと今後後悔しきりなので・・・そして、最後の青空チラ見カットとなってしまいました。。。。にほんブログ村にほんブログ村 

  • 陸羽東線シゴハチ歴史保存会・陸羽東線シゴハチの里PROJECT陸羽東線シゴハチ歴史保存会では、大崎市内に静態保存されている蒸気機関車「C58」の保存活動として、 「陸羽東線シゴハチの里PROJECT」...

  • 早朝2列車

    • 2020年10月7日(水)

    ブログをはじめて何年なるか?当時毎朝新潟からの4070(列番不明) DD51を撮っていた時ボンカイ先生がブログをすすめてくれて日記代わりに続けています。文章の日記はとても難しので写真ならと、今でも続いていま...

  • SL銀河の今シーズン運行も終わったその後は何を撮ったらよいか・・・と思っていた頃、“風っこ” が釜石線からナント三陸鉄道(旧山田線)を直通して宮古まで走るとの発表があり、少しずつですが三鉄沿線ロケハンを進...

  • DE10が2機体制になったこともあり、ついにDL大樹が定期列車として運転されます。現在は運休扱いとなっていますが、10/31(土)より運転となります。(詳細はこちら)ついに北斗星色DE10も定期的に見ることが出来そ...

    sk_tom_railwayさんのブログ

  • f:id:omocha_train:20201006234610j:plain

    【Bトレ自作】キハ100を作る3

    • 2020年10月7日(水)

    前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/10/04/162905前回まででトレーラー車が一両できました。なんとなくこの車両は、単行よりも2連くらいのイメージがあるので、もう一両モーター車...

    omocha_trainさんのブログ

  • 中央線田立駅

    • 2020年10月7日(水)

    おはようございます、昨日は猛烈に忙しかった奥野君です。正直魔法を使えたらと思っていたら・・最後には魔法みたいに片付きました~~ ビデオも完成。走行テストもばっちり~~ で、今日は朝から北海道準備。...

  • 中央線落合川駅

    • 2020年10月7日(水)

    こんばんは、北海道から帰るとさすがにどっと疲れが出ている奥野君です。11日間の旅行は学生以来ですね。 ということで、中央線落合川駅●撮影日 2016年10月17日 ここも専用線はありませんが、鉄道旅行...

  • このところ朝夕はめっきり涼しくなりました。まだ昼間は少し気温が高い日があるので、なかなか半袖が手離せない10月ですね。今週になって台風が発生して週末に西日本に来るとかニュースでありました。9月に行...

  • 小海線信濃川上駅

    • 2020年10月7日(水)

    こんにちは、今日は朝6時からメールの返事もせずにモジュオフ準備に邁進していた奥野君です。直前準備期間がビデオコンテスト作品制作になってしまったので大変でしたが、何とか積み込めるめどが立ってきました~...

  • ※SL大樹「ふたら」 下今市駅にて2020/10/3(土) 子鉄とSL大樹「ふたら」(旅客運行第1号)のツアー参加しました!ツアーの内容は・・・スペーシアで浅草駅から下今市駅まで行きます。下今市駅からSL大樹「ふたら」...

    トリヨケさんのブログ

2020年10月7日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ